米国食品医薬品庁(FDA)は3月6日、動物用の飼料及び飲用水で許可される飼料添加物のセレノメチオニンのヒドロキシ類似体(selenomethionine hydroxy analogue)に関する最
カナダ保健省(Health Canada) は3月5日、ピロリン酸四カリウムを規格基準のない食品に使用することを認可した。概要は以下のとおり。 同省の食品総局は、ピロリン酸四カリウムを規格基準の
全米科学、技術及び医学アカデミー(National Academies of Sciences , Engineering , and Medicine , NASEM)は3月5日、新しい報告書でナ
欧州食品安全機関(EFSA)は3月5日、肉用鶏及び肉用七面鳥に使用するRobenz(登録商標)66G(ロベニジン塩酸塩を含む)の安全性及び有効性に関する科学的意見書(2019年1月24日採択)を公表
欧州食品安全機関(EFSA)は3月5日、子豚、肉用豚及び他の豚種に使用するBeltherm MP/ML(エンド-1 ,4-β-キシラナーゼを含む)の安全性及び有効性に関する科学的意見書(2019年1
欧州食品安全機関(EFSA)は3月4日、全動物種に使用する、コリネバクテリウム・グルタミカム(Corynebacterium glutamicum)CGMCC 11675株を用いた発酵により生産され
欧州食品安全機関(EFSA)は3月1日、食品添加物としてのソルビン酸(sorbic acid) (E200)及びソルビン酸カリウム(potassium sorbate)(E202)の再評価のフォロー
欧州連合(EU)は3月1日、農薬有効成分エトプロホス(ethoprophos)の認可を更新しないとする欧州委員会施行規則(EU)を官報(3ページ)で公表した。 1. 委員会指令2007/52/ECは
台湾衛生福利部食品薬物管理署は、輸入食品の検査で不合格となった食品等(2019年2月分)を公表した。このうち、日本から輸入された食品は以下の15検体である。 1. いちご1検体:フルフェノクスロン0
カナダ公衆衛生庁(PHAC)は3月1日、生の鶏肉(生の鶏肉にパン粉をまぶした冷凍製品を含む)が原因と見られるサルモネラ症集団感染に関する調査の最新情報を公表した。概要は以下のとおり。 当該情報は
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。