欧州食品安全機関(EFSA)は4月2日、農薬有効成分Bacillus thuringiensis subsp. aizawai GC-91株に関する欧州連合(EU)の報告担当加盟国(Rapporte
欧州委員会(EC)保健衛生/食の安全総局(DG SANTE)は、食品安全に係る査察報告書を以下のとおり公表した。(2019年3月22日~4月2日) (2019年4月2日公表) 1. イタリアにお
米国食品医薬品庁(FDA)は4月2日、有益な動物バイオテクノロジー製品の開発を推進する旨の記事を公表した。概要は以下のとおり。 FDAは昨年10月、FDAのリスクに基づく規制の枠組みに焦点を当て
オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は4月2日、食品基準通知(76-19)を公表した。概要は以下のとおり。 1.意見募集 FSANZは、2019年5月10日まで、以下の申
欧州食品安全機関(EFSA)は4月1日、肉用鶏(又は採卵鶏ひな)、肉用七面鳥(又は繁殖用七面鳥ひな)及びマイナー種の鳥類に使用する飼料添加物としてのHemicell(登録商標)-L (エンド-1 ,
台湾衛生福利部食品薬物管理署は、輸入食品の検査で不合格となった食品等(2019年3月分)を公表した。このうち、日本から輸入された食品は以下の6検体である。 1. メロン1検体:ジフルベンズロン0.
ドイツ連邦消費者保護・食品安全庁 (BVL)は3月29日、植物保護製剤Carnadineの緊急認可に関する説明を公表した。概要は以下のとおり。 BVLは、入念な検証を経て、Carnadineに関
欧州食品安全機関(EFSA)は3月29日、残留農薬摂取量算出モデル(PRIMo)3の修正版に関するテクニカルレポート(2019年3月22日承認、15ページ、doi:10.2903/sp.efsa.2
欧州食品安全機関(EFSA)は3月29日、農薬有効成分キーゼルグール(Kieselgur)(珪藻土(diatomaceous earth))に関する欧州連合(EU)の報告担当加盟国(Rapporte
欧州連合(EU)は3月29日、植物及び動物由来の食品中及び食品表面における農薬の残留基準値(MRLs)の遵守を担保し、農薬残留物への消費者ばく露量を評価するための2020年から2022年にわたるEU
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。