欧州食品安全機関(EFSA)は4月29日、食品添加物としてのステビオール配糖体(steviol glycosides)(E960)の規格の変更案に関して科学的意見書(2020年3月24日採択、32ペ
ノルウェー自然研究所(NINA)は4月29日、ノルウェーで新たに鹿慢性消耗病(CWD)が確認されたと公表した(2020年初例)。概要は以下のとおり。 Steinkjer(訳注:Trondelag
香港食物環境衛生署食物安全センターは4月29日、食品安全レポート(2020年3月分)を公表した。概要は以下のとおり。 食品約13 ,100検体のうち、約1 ,400検体について微生物検査(病原菌、
欧州食品安全機関(EFSA)は4月29日、食品中の複数の農薬の残留物がヒトに及ぼすリスクに関する2件の試験的評価に関する報告書を公表した。概要は以下のとおり。 評価のうち1件は甲状腺系への慢性影響
世界保健機関(WHO)は4月29日、「健康的な食事」と題するファクトシートを更新した。概要・構成は以下のとおり。 1. 主な事実 (1) 健康的な食事は、全ての形態の栄養不良、並びに糖尿病、心疾患、
世界保健機関(WHO)は4月29日、減塩に関するファクトシートを更新した。概要・構成は以下のとおり。 1.主な事実 (1) ナトリウムの過剰摂取(>2g/日、5g/日の食塩に相当)及びカリウムの
欧州食品安全機関(EFSA)は4月29日、生鮮魚介類の輸送及び保管における、いわゆる「tub」の使用に関する科学的意見書(123ページ、2020年3月19日承認)を公表した。概要は以下のとおり。
欧州連合(EU)は4月29日、農薬の最大残留基準値(MRLs)を確実に遵守し、植物及び動物由来の食品中及び食品表面における農薬残留物への消費者ばく露量を評価するための2021年から2023年に亘るE
欧州食品安全機関(EFSA)は4月28日、全ての肉用家きん種、又は採卵用/繁殖用に飼養される全ての家きん種(採卵用家きん種ひな及び繁殖用家きん種ひな)に使用するGalliPro(登録商標) Fit
欧州食品安全機関(EFSA)は4月28日、肉用家きん又は採卵用に飼養される家きん(採卵用家きんひな)及び観賞用鳥類に使用する飼料添加物としてのCapsozyme SB Plus (α-ガラクトシダー
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。