このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37576件中  37071 ~37080件目
印刷ページ
37071. OIE Disease Information 4月29日付 Vol.18 No.17
食品安全関係情報
2005年5月6日

①フランスの馬伝染性貧血続報1号:その後別の1頭に症状。最初の1頭は安楽死処分、2頭目もその予定(4月22日受信) ②ギリシャのニューカッスル病続報1号:その後1か所で発生。ブロイラー39 ,313羽

37072. スイスでBSE感染牛を確認
食品安全関係情報
2005年5月6日

ベルン州Erlach/1995年2月7日出生/病気のためと殺された牛 (スイスのBSE感染牛の累計は連邦獣医局集計で457頭。2005年のBSE検査頭数は25 ,827頭)

37073. アレルギー表示
食品安全関係情報
2005年5月6日

[製品]ベジタリアン用各種肉製品(①Veggie Golden Roast②Veggie Smoked Duck③Vegetarian Steamboat Flavoring④Vegetarian s

37074. アレルギー表示
食品安全関係情報
2005年5月6日

[製品]チョコレートバー  (Cloud Nine Premium Dark Chocolate bar; Cloud Nine Premium Orange Dark Chocolate bar)

37075. アレルギー表示
食品安全関係情報
2005年5月6日

[製品]豆乳(Tan Nam Fresh Soymilk) [ロット]無し [製造者]Tan Nam Tofu Company , CA [内容]容器の手違いによる牛乳の無表示使用。健康被害は現在のと

37076. EU、マルタにおける動物由来食品の輸入規制に関する視察団報告書
食品安全関係情報
2005年5月6日

 EUは2005年1月、マルタにおける動物由来製品の輸入規制制度を視察し、このほど報告書を公表した。以下を含む幾つかの点が指摘されている。 ①EUの輸入要件を国内法に置き換えて実施する点で進展はみられ

37077. リステリア
食品安全関係情報
2005年5月6日

[製品]ハム・チーズサンドイッチ(Po BoyLunchmeat , Ham and Cheese sandwiches) [ロット]101 N6 [製造者]Quikn Tasty Foods Inc

37078. 台湾行政院農業委員会動植物防疫検疫局、食用動物の集団治療にフルオロキノロン系薬剤(Fluoroquinolones)の使用を禁ずる予定
食品安全関係情報
2005年5月5日

 台湾行政院農業委員会動植物防疫検疫局は5月5日、動物用抗生物質の管理を強化し、薬剤の交差耐性の発生リスクを減らすため、食用動物の集団治療におけるフルオロキノロン系薬剤(Fluoroquinolone

37079. 米国農務省(USDA)は家畜個体識別システム(NAIS)に関する長期計画(案)と事業基準(案)を公表し意見募集を求める
食品安全関係情報
2005年5月5日

 米国農務省(USDA)のジョハンズ長官は、国民的議論を引き起こし、プロジェクトを前進させることを目的に、肉牛、乳牛、バイソン、山羊、めん羊、家きん、豚などの家畜個体識別システム(NAIS)の概要を公

37080. アレルギー表示
食品安全関係情報
2005年5月5日

[製品]乾燥アプリコット(ZhenQiWei Dried Apricots) [ロット]無し [販売者]Lion Pavilion , LTD. , NY [内容]亜硫酸塩の表示漏れ。ニューヨーク州に

戻る 1 .. 3703 3704 3705 3706 3707 3708 3709 3710 3711 3712 .. 3758 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan