このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37388件中  34031 ~34040件目
印刷ページ
34031. 豪州・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)、食品基準コード改定に関し意見募集
食品安全関係情報
2006年5月31日

 豪州・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は、以下の5項目について食品基準コードの改定を検討しており、改定案に関し意見募集を開始した。 1.乳児用調製乳中の長鎖のポリ不飽和脂肪酸の比率変更  

34032. 米国環境保護庁(EPA)、除草剤ターバシルのスイカの残留許容量の最終規則とリスク評価を官報で公表
食品安全関係情報
2006年5月31日

 米国環境保護庁(EPA)は5月31日、除草剤ターバシル(Terbacil)の対象作物にスイカを加え、その残留許容量を1.0ppmとする最終規則と同農薬のリスク評価(全21ページ)を官報(Federa

34033. 米国環境保護庁(EPA)、農薬成分で残留許容量の規制を免除されている化学物質12種類について、「最小リスク」物質に再分類した旨を官報で公表
食品安全関係情報
2006年5月31日

 米国環境保護庁(EPA)は5月31日、農薬の活性成分または不活性成分で残留許容量の規制を免除されている化学物質12種類を「最小リスク」(minimal risk)物質として再分類する最終規則を官報(

34034. WHO、鳥インフルエンザ-インドネシアの状況-15とWHOが報告を受けた鳥インフルエンザのヒトへの感染症例累積数一覧表を公表
食品安全関係情報
2006年5月30日

 WHOは5月29日、鳥インフルエンザ-インドネシアの状況-15を公表した。これを受けて、ヒト感染症例累積数一覧表も更新した。概要は以下のとおり。 1.インドネシアの状況-15  インドネシア保健省は

34035. FAO、「スマトラ:FAOは鳥インフルエンザヒト感染症例の背後にある動物感染症例の可能性を検証する」を公表
食品安全関係情報
2006年5月30日

 FAOは5月25日、「スマトラ:FAOは鳥インフルエンザヒト感染症例の背後にある動物感染症例の可能性を検証する」を公表した。概要は以下のとおり。  スマトラの村で鳥インフルエンザが原因で死亡した大家

34036. リステリア
食品安全関係情報
2006年5月30日

[製品名]エルヴ・チーズ(200g) [商標名]Delhaize [ロット番号]80、87及び94/消費期限は各々2006年6月26日、2006年6月29日及び2006年7月3日 [内容](ベルギー連

34037. ダイオキシン類の基準値超過
食品安全関係情報
2006年5月29日

[製品名]「EPA omega 3」(80カプセル・180カプセル) [ロット番号]230196/賞味期限は2008年1月 [製造者]Biover社 [内容](ベルギー連邦フードチェーン安全庁(AFS

34038. 豪州・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)、食品添加物に関する8項目のファクトシートを公表
食品安全関係情報
2006年5月29日

 豪州・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は、食品添加物に関する以下の8項目のファクトシートを公表した。 1.食品添加物とは何か。  食品の品質または安定性維持のため、及び食品の貯蔵期間延長の

34039. OIE、第74回年次総会の概要を公表
食品安全関係情報
2006年5月29日

 OIEの第74回年次総会がフランスのパリで5月21~26日に開催され、加盟167ヶ国から約600人の関係者が出席した。主な論点・決定事項の概要は以下のとおり。 1. 加盟国は、OIEの活動を強化する

34040. 好気性細菌
食品安全関係情報
2006年5月29日

[製品名] ①Ocean Plasma Isotonic Living Waterと②Ocean Plasma Hypertonic Living Water [ロット等] ①、②とも100mlと1リ

戻る 1 .. 3399 3400 3401 3402 3403 3404 3405 3406 3407 3408 .. 3739 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan