このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37387件中  33821 ~33830件目
印刷ページ
33821. 欧州食品安全機関(EFSA)、飼料添加物①Belfeed B1100MP/Belfeed B1100ML、②Avizyme 1500、③NatuphosR (3-phytase)、④Levucell SC20/Levucell SC10MEの安全性と有効性に関する科学パネルの意見書を公表
食品安全関係情報
2006年6月29日

 ①アヒル用飼料添加物として使用認可が申請されているBelfeed B1100MP/Belfeed B1100MLは、Bacillus subtilisによって産生されたendo-1 ,4-beta

33822. 英国食品基準庁(FSA)、新開発食品原材料、アスタキサンチンを豊富に含む抽出物の承認に関する意見募集を発表
食品安全関係情報
2006年6月29日

 英国食品基準庁(FSA)は6月29日、新開発食品原材料のアスタキサンチンを豊富に含む抽出物の承認に関する意見募集を公表した。概要は以下のとおり。 1.アスタキサンチンとは  アスタキサンチンはカロテ

33823. 英国農薬安全委員会(PSD) 、カルベンダジムを含む8種類の製剤の特定分野における登録抹消を公表
食品安全関係情報
2006年6月29日

 英国農薬安全委員会(PSD)は6月29日 、EUにおける、特定分野の農薬カルベンダジムの残留基準値(MRL)の変更(2006年9月15日より実施)に基づき、8種類の製剤の特定分野における登録抹消を公

33824. OIE、Disease Information 6月29日付 Vol.19 No.26
食品安全関係情報
2006年6月29日

①ニュージーランドのミツバチのバロア病(VARROOSIS):10ヶ所で発生。サーベイランスで発見、調査中(6月22日受信) ②ハンガリーの高病原性鳥インフルエンザ続報1号:その後6農場で発生。家きん

33825. EU、イランにおけるEU向けピスタチオのアフラトキシン規制対策に関する視察団報告書を公表
食品安全関係情報
2006年6月29日

 EUの食品獣医局(FVO)は2005年11月、イランにおけるEU向けピスタチオのアフラトキシン規制対策に関する視察を実施し、このほど報告書(22ページ)を公表した。概要は以下のとおり。  所轄官庁の

33826. 欧州食品安全機関(EFSA)、コホート牛の工業用皮革によるBSEリスクに関する科学パネルの意見書を公表
食品安全関係情報
2006年6月29日

 欧州食品安全機関(EFSA)は、コホート牛の工業用皮革によるBSEリスクに関する評価を行うよう要請を受けた。牛皮の主な用途は革製品であるが、革製品に不向きの皮は、ヒトが消費するゼラチンやコラーゲンを

33827. カナダ食品検査庁(CFIA)、広範囲の米国産家畜や家畜製品の輸入を再開した旨を公表
食品安全関係情報
2006年6月29日

 カナダ食品検査庁(CFIA)は6月29日、広範囲にわたる米国産家畜及び家畜製品の輸入を再開した旨を公表した。米国ワシントン州で牛海綿状脳症(BSE)の感染が確認された2003年以降、これらの家畜や家

33828. カナダ保健省(Health Canada)、トランス脂肪対策委員会(the Trans Fat Task Force)の最終報告書を公表
食品安全関係情報
2006年6月28日

 カナダ保健省(Health Canada)は2006年6月28日、トランス脂肪対策委員会(the Trans Fat Task Force)の最終報告書(40ページ)を公表した。概要は以下のとおり。

33829. メキシコ農業牧畜水産食糧農村開発省(SAGARPA)、「2006年動物由来食品中の残留毒性物質・汚染物質にかかるモニタリング及び規制計画並びに2005年計画の結果」と題する文書を公表
食品安全関係情報
2006年6月28日

 メキシコの農業牧畜水産食糧開発省(SAGARPA)は、「2006年動物由来食品中の残留毒性物質・汚染物質にかかるモニタリング及び規制計画並びに2005年計画の結果」と題する全文79ページの文書を公表

33830. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、農薬の公開登録情報データベース等に関する説明を公表
食品安全関係情報
2006年6月28日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)はウェブサイト上に設けた農薬の公開登録情報データベース(Public Registry)について説明するとともに、2006年6月28日施行の新しい農薬法に基づ

戻る 1 .. 3378 3379 3380 3381 3382 3383 3384 3385 3386 3387 .. 3739 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan