このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  21391 ~21400件目
印刷ページ
21391. 米国環境保護庁(EPA)、種々の農産物における殺菌剤アメトクトラジン、その代謝物及び分解物の残留基準値設定に関する規則を公表
食品安全関係情報
2012年5月9日

 米国環境保護庁(EPA)は5月9日、種々の農産物における殺菌剤アメトクトラジン、その代謝物及び分解物の残留基準値設定に関する規則を公表した。当該規則は同日から有効で、異議申立てや聴聞会の要請は201

21392. 欧州連合(EU)、有効成分メチルノニルケトン(methyl nonyl ketone)を欧州議会及び理事会指令98/8/ECの附属書Ⅰに収載する委員会指令2011/13/EUを官報で公表
食品安全関係情報
2012年5月9日

 欧州連合(EU)は5月9日、欧州議会及び理事会指令98/8/ECを一部変更し、有効成分メチルノニルケトン(methyl nonyl ketone) を附属書Ⅰに追加して収載する委員会指令2012/1

21393. オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM)、鉛の土壌汚染と作物の鉛取り込みに関する鉛汚染土壌リスク調査報告書を発表
食品安全関係情報
2012年5月9日

 オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM)は5月8日、鉛の土壌汚染と作物の鉛取り込みに関する鉛汚染土壌リスク調査報告書を発表した。  鉛に汚染された土壌は、野菜を栽培しようとする場合に、しばしばボト

21394. スペインのカタルーニャ州食品安全機関(ACSA)、アルミニウムを含有する食品添加物の使用条件及び使用量に関する欧州議会・理事会規則(EC) No 1333/2008の附属書IIを改正する委員会規則(EU) No 380/2012を公表
食品安全関係情報
2012年5月9日

 スペインのカタルーニャ州食品安全機関(ACSA)は5月9日、アルミニウムを含有する食品添加物の使用条件及び使用量に関する欧州議会・理事会規則(EC) No 1333/2008の附属書IIを改正する委

21395. フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)、食品製造用加工助剤の使用に関する2006年10月19日付け省令の改正省令案について意見書を公表
食品安全関係情報
2012年5月9日

 フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)は5月8日、食品製造用加工助剤の使用に関する2006年10月19日付け省令の改正省令案について、競争・消費・不正抑止総局(DGCCRF)から諮問を受けて2

21396. 英国食品基準庁(FSA)、Dalgety湾の魚介類の捕獲制限を公表
食品安全関係情報
2012年5月9日

 英国食品基準庁(FSA)は5月9日、Dalgety湾の魚介類の捕獲制限を公表した。概要は以下のとおり。  スコットランドの食品基準庁(FSAS)は、放射能汚染によって影響を受けているDalgety湾

21397. 欧州連合(EU)、殺生物剤有効成分マルゴサ抽出物を附属書に掲載
食品安全関係情報
2012年5月9日

 欧州連合(EU)は5月9日、欧州議会及び理事会指令98/8/ECを一部変更し、殺虫剤、ダニ駆除剤及び節足動物の管理に用いる殺生物剤有効成分マルゴサ(Azadirachta indica、別名インドセ

21398. ベルギー連邦フードチェーン安全庁(AFSCA)、フードチェーンにおけるヒトのベロ毒素産生性大腸菌(VTEC)感染の予防、検出、迅速トレース及び管理について意見書を発表
食品安全関係情報
2012年5月8日

 ベルギー連邦フードチェーン安全庁(AFSCA)は5月7日、フードチェーンにおけるヒトのベロ毒素産生性大腸菌(VTEC)感染の予防、検出、迅速トレース及び管理について2012年4月20日付けの意見書(

21399. 欧州食品安全機関(EFSA)、EFSAの食品及び飼料の安全性に係る緊急事態への準備と対応に関する論説を公表
食品安全関係情報
2012年5月8日

 欧州食品安全機関(EFSA)は5月8日、EFSAの食品及び飼料の安全性に係る緊急事態への準備と対応に関する論説(5ページ)を公表した。当該論説は、EFSAのTobin Robinson新興リスクユニ

21400. 欧州食品安全機関(EFSA)、2012年における科学委員会及び科学パネルの改選状況を公表
食品安全関係情報
2012年5月8日

 欧州食品安全機関(EFSA)は5月8日、2012年におけるEFSAの科学パネル及び科学委員会の改選状況について公表した。概要は以下のとおり。 1. 最新状況  EFSAは、2012年3月15日の運営

戻る 1 .. 2135 2136 2137 2138 2139 2140 2141 2142 2143 2144 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan