このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37129件中  16391 ~16400件目
印刷ページ
16391. 欧州委員会(EC)健康・消費者保護総局(DG SANCO)、第15回欧州アルコールと健康フォーラムがルクセンブルグで11月6日に開催された旨公表
食品安全関係情報
2014年11月28日

 欧州委員会(EC)健康・消費者保護総局(DG SANCO)は11月26日、第15回欧州アルコールと健康フォーラムがルクセンブルグで11月6日に開催された旨公表した。  今回、Eurocare(the

16392. 欧州食品安全機関(EFSA)、ゴボウの植物保護用資材としての認可申請に係る欧州連合(EU)加盟国及びEFSAを対象とした意見募集の結果に関する技術的報告書を公表
食品安全関係情報
2014年11月28日

 欧州食品安全機関(EFSA)は11月28日、ぶどうの木及び野菜類に対する殺菌剤並びにぶどうの木に対する殺虫剤として用いる植物保護用資材(basic substance)としてのゴボウ(Arctium

16393. 欧州食品安全機関(EFSA)、ダイオウの植物保護用資材としての認可申請に係る欧州連合(EU)加盟国及びEFSAを対象とした意見募集の結果及び指摘された特定事項についてEFSAが出した結論に関する技術的報告書を公表
食品安全関係情報
2014年11月28日

 欧州食品安全機関(EFSA)は11月28日、ダイオウ(Rheum officinale、タデ科の多年草)の植物保護用資材としての認可申請に係る欧州連合(EU)加盟国及びEFSAを対象とした意見募集の

16394. 国際獣疫事務局(OIE)、Disease Information 11月27日付 Vol.27 No.48
食品安全関係情報
2014年11月27日

 国際獣疫事務局(OIE)は、36件の動物疾病通知を受信した。概要は以下のとおり。  アフリカ豚コレラ7件(エストニア3件、ラトビア、ロシア、ポーランド、リトアニア)、高病原性鳥インフルエンザ9件(イ

16395. 欧州連合(EU)、オランダにおける高病原性鳥インフルエンザ(H5N8亜型)のさらに2件の集団発生によりEUレベルの防疫措置を拡大し、その適用期限を設定
食品安全関係情報
2014年11月27日

 欧州連合(EU) は11月27日、オランダおける高病原性鳥インフルエンザ(H5N8亜型)のさらに2件の集団発生によりEUレベルの防疫措置を拡大し、その適用期限を設定する委員会施行決定2014/833

16396. 欧州連合(EU)、英国おける高病原性鳥インフルエンザ(H5N8亜型)に係るEUレベルの防疫措置の適用期限を設定
食品安全関係情報
2014年11月27日

 欧州連合(EU) は11月27日、英国おける高病原性鳥インフルエンザ(H5N8亜型)に係るEUレベルの防疫措置の適用期限を設定する委員会施行決定2014/834/EUを官報で公表した。概要は以下のと

16397. 国際獣疫事務局(OIE)、高病原性鳥インフルエンザH5N8ウイルスに関するQ&Aを発表
食品安全関係情報
2014年11月27日

 国際獣疫事務局(OIE)は11月19日、高病原性鳥インフルエンザH5N8ウイルスに関するQ&Aを発表した。概要は以下のとおり。(訳注:標題及び本文の表記にH5N8とA(H5N8)の双方が併存し、統一

16398. 英国食品基準庁(FSA)、市販鶏肉のカンピロバクター汚染状況の調査結果を公表
食品安全関係情報
2014年11月27日

 英国食品基準庁(FSA)は11月27日、英国で販売されている鶏肉のカンピロバクター汚染の状況に関する調査結果を公表した。概要は以下のとおり。  今回公表されたのは、年間を通して行われる生鮮鶏肉のカン

16399. オーストラリア・NZ食品基準機関(FSANZ)、フードスタンダード・ニュース118号2014年11月号を公表
食品安全関係情報
2014年11月27日

 オーストラリア・NZ食品基準機関(FSANZ)は11月27日、フードスタンダード・ニュース118号2014年11月号を公表した。概要は以下のとおり。 1.食品と健康の関連性についてFSANZに連絡を

16400. 国際連合食糧農業機関(FAO)、FAO/世界保健機関(WHO)合同食品添加物専門家会議(JECFA)の第79回会合(2014年6月17日~26日)の食品添加物規格の要約を公表
食品安全関係情報
2014年11月27日

 国際連合食糧農業機関(FAO)は11月27日、FAO/世界保健機関(WHO)合同食品添加物専門家会議(JECFA)の第79回会合(2014年6月17日~26日)の食品添加物の規格に関する要約を公表し

戻る 1 .. 1635 1636 1637 1638 1639 1640 1641 1642 1643 1644 .. 3713 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan