このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37388件中  25541 ~25550件目
印刷ページ
25541. フランス食品衛生安全庁(AFSSA)、食品のたん白質の技術的特性を改善する非遺伝子組換えクリセオバクテリウム・プロテオリティカム株由来プロテイン・グルタミナーゼ使用許可申請について意見書を提出
食品安全関係情報
2010年6月14日

 フランス食品衛生安全庁(AFSSA)はたん白質を主成分とする食品成分及び食品のたん白質の技術的特性を改善する非遺伝子組換えクリセオバクテリウム・プロテオリティカム(Chryseobacterium

25542. フランス食品衛生安全庁(AFSSA)、乳児用食品製造プロセスに水酸化ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、水酸化カリウム及び炭酸水素カリウムを加工助剤として使用することについて意見書を提出
食品安全関係情報
2010年6月14日

syoukaka

25543. フランス食品衛生安全庁(AFSSA)、新規開発食品成分(NI)として酵母のβグルカン認可について意見書を提出
食品安全関係情報
2010年6月14日

 フランス食品衛生安全庁(AFSSA)は、新規開発食品成分(NI)として酵母の水溶性及び不溶性β-グルカンの市場流通認可申請書について競争・消費・不正抑止総局(DGCCRF)から諮問を受けて2010年

25544. フランス食品衛生安全庁(AFSSA)、Aspergillus niger variety Awamori のキモシンをチーズ及びその他の凝固乳製品に使用することに関する許可申請について意見書を提出
食品安全関係情報
2010年6月14日

 フランス食品衛生安全庁(AFSSA)は、反すう動物由来遺伝子を保有するAspergillus niger variety Awamori のキモシンを加工助剤としてチーズ及びその他の凝固乳製品に使用

25545. EU、第三国からの提出された残留モニタリング計画の承認に関する委員会決定2004/432/ECのAnnexを改正する委員会決定を官報にて公表
食品安全関係情報
2010年6月12日

 EUは6月12日、第三国からの提出された残留モニタリング計画の承認に関する委員会決定2004/432/ECのAnnexを改正する委員会決定を官報にて公表した。  ボツワナのウマ科動物の残留モニタリン

25546. 米国環境保護庁(EPA)、殺菌剤トリフロキシストロビンの残留基準値改定に関する規則を公表
食品安全関係情報
2010年6月11日

 米国環境保護庁(EPA)は6月11日、殺菌剤トリフロキシストロビンの残留基準値改定に関する規則を公表した。当該規則は同日から有効で、異議申立てや聴聞会の要請は2010年8月10日まで受け付ける。  

25547. オーストリア保健・食品安全局(AGES)、Salmonella Mbandaka集団感染に関する続報を公表
食品安全関係情報
2010年6月11日

 オーストリア保健・食品安全局(AGES)は6月11日、Salmonella Mbandaka集団感染に関する続報を公表した。概要は以下のとおり。  6月9日現在、感染者数は102人になった(※訳注:

25548. 英国健康保護局(HPA)、感染症情報 (Health Protection Report)第4巻23号を公表
食品安全関係情報
2010年6月11日

 英国健康保護局(HPA)は6月11日、イングランド及びウェールズにおける食中毒及び感染症情報 (Health Protection Report)第4巻23号を公表した。今号の概要は以下のとおり。

25549. オーストラリア農薬・動物用医薬品局(APVMA)、エンドスルファン使用の段階的禁止措置に関する米国環境保護庁(EPA)の決定についてプレスリリースを公表
食品安全関係情報
2010年6月10日

 オーストラリア農薬・動物用医薬品局(APVMA)は6月10日、米国環境保護庁(EPA)が6月9日に殺虫剤のエンドスルファン使用者に対し自発的また段階的な縮小を要請するとの決定を行ったことを受け、豪州

25550. OIE、Disease Information 6月10日付 Vol.23 No.23
食品安全関係情報
2010年6月10日

1. 日本の口蹄疫続報8号:その後26農場で発生。牛30頭が罹患、全1 ,390頭を殺処分。豚22頭が罹患、全13 ,452頭を殺処分。山羊1頭を殺処分。牛・豚の検査でウイルス血清O型を同定(6月10

戻る 1 .. 2550 2551 2552 2553 2554 2555 2556 2557 2558 2559 .. 3739 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan