欧州食品安全機関(EFSA)は6月28日、有効成分レナシル(Lenacil)に関する欧州連合(EU)の報告担当加盟国(Rapporteur Member State)のベルギー及び共助報告担当加盟国
世界保健機関(WHO)は6月28日、人獣共通感染症のインフルエンザに関する概要及び評価報告書(2019/05/11~2019/06/24)を公表した(3ページ)。概要は以下のとおり。 1. 新たな感
香港食物環境衛生署食物安全センターは6月28日、食品安全レポート(2019年5月分)を公表した。 食品約14 ,000検体のうち、約1 ,100検体について微生物検査(病原菌、衛生指標菌)、約3
国際獣疫事務局(OIE)は6月27日、56件の動物疾病通知を受信した。概要は以下のとおり。 ミツバチのバロア病1件(豪州)、炭疽病2件(レソト、ミャンマー)、ティラピアレイクウイルス病2件(米国、
欧州委員会(EC)保健衛生/食の安全総局(DG SANTE)は、食品安全に係る査察報告書を以下のとおり公表した(2019年6月14日~6月27日)。 (2019年6月27日公表) 1. フランスにお
カナダ保健省(Health Canada) は6月27日、食品添加物としてのアセスルファムカリウム、スクラロース、ステビオール配糖体、及び安定剤としてのリン酸二カリウムを、成分組成基準のある特定のフ
カナダ保健省(Health Canada) は6月27日、Trichoderma reesei Morph Lip3由来のリパーゼを、パン、小麦粉、全粒小麦粉、成分組成基準のないベーカリー製品、及び
オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は6月27日、食品基準通知(85-19)を公表した。概要は以下のとおり。 1.新規申請及び提案 FSANZは、行政評価を完了し、以下の申請
欧州連合(EU)は6月27日、農薬有効成分ジメトエート(dimethoate)の認可を更新しないとする欧州委員会施行規則(EU) 2019/1090を官報(3ページ)で公表した。 1. 委員会指令
オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM)は6月28日、オランダにおける抗菌性物質の使用及び医療で重要な細菌の薬剤耐性、及び2018年のオランダの動物における薬剤耐性と抗菌性物質の使用のモニタリング
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。