このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37388件中  20321 ~20330件目
印刷ページ
20321. 香港食物環境衛生署食物安全センター、「きのこ類による食中毒に注意」と題するパンフレットを公表
食品安全関係情報
2012年12月5日

 香港食物環境衛生署食物安全センターは12月5日、「きのこ類による食中毒に注意」と題するパンフレットを公表した。概要は以下のとおり。 1. 香港の市場でよく見られるきのこ類はしいたけ(Lentinul

20322. アイルランド食品安全庁(FSAI)、新しい食品情報の規則が、消費者に対する周知情報の増加に役立つと表明
食品安全関係情報
2012年12月4日

 アイルランド食品安全庁(FSAI)は12月4日、新しい食品情報の規則が、消費者に対する周知情報の増加に役立つであろうと述べた。概要は以下のとおり。  FSAIは、同日、食品業界代表向けにセミナーを開

20323. 台湾行政院衛生署食品薬物管理局、日本産食品に対する輸入禁止措置及び放射性物質検査は継続されている旨再度強調
食品安全関係情報
2012年12月4日

 台湾行政院衛生署食品薬物管理局は12月4日、「衛生署は食品の放射性物質検査を正確にしていない上、手法及び能力にも問題がある」との読者投稿がメディアに寄せられたことを受けて、以下のように強調し、これに

20324. ベルギー連邦フードチェーン安全庁(AFSCA)、保存食はいつまでなら食べることができるかと題する(消費期限や賞味期限に関する)リーフレットを発行
食品安全関係情報
2012年12月4日

 ベルギー連邦フードチェーン安全庁(AFSCA)は12月3日、保存食はいつまでなら食べることができるかと題する(消費期限や賞味期限に関する)リーフレットを発行した。以下のURLから入手可能。 http

20325. 英国健康保護局(HPA)、ノロウイルス感染者数を公表
食品安全関係情報
2012年12月4日

 英国健康保護局(HPA)は12月4日、ノロウイルス感染者数を公表した。概要は以下のとおり。  HPAによると、病院におけるノロウイルス感染症患者数は、11月25日までの2週間では53人であり、12月

20326. 欧州連合(EU)、食品獣医局(FVO)の監査報告書を公表(2012年12月4日~12日)
食品安全関係情報
2012年12月4日

 欧州連合(EU)の食品獣医局(FVO)は、食品安全等に係るEU規制の実施に関する監査報告書等を以下のとおり公表した。(2012年12月4日~12日) (2012年12月12日公表) 1. ドイツにお

20327. 欧州食品安全機関(EFSA)、肉用鶏、七面鳥、その他の家きん、豚、子豚、飼育用子牛、肉用子牛、牛、めん羊、馬、魚及びその他の動物種に対する飼料添加物としてのビタミンD3(コレカルシフェロール)の安全性及び有効性に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2012年12月4日

 欧州食品安全機関(EFSA)は12月4日、肉用鶏、七面鳥、その他の家きん、豚、子豚、飼育用子牛、肉用子牛、牛、めん羊、馬、魚及びその他の動物種に対する飼料添加物としてのビタミンD3(コレカルシフェロ

20328. カナダ保健省(Health Canada)、乳児ボツリヌス症の予防情報を更新
食品安全関係情報
2012年12月4日

 カナダ保健省(Health Canada)は12月4日、乳児ボツリヌス症の予防情報を更新した。概要は以下のとおり。  同省は、保護者及び育児従事者に対し、満1歳未満の乳児にハチミツを与えないように注

20329. 台湾行政院衛生署、「農薬の残留基準値」改正案を公表、意見募集を開始
食品安全関係情報
2012年12月4日

 台湾行政院衛生署は12月4日、「農薬の残留基準値」改正案を公表し、意見募集を開始した。改正の概要は以下のとおり。 1. デルタメトリン等農薬6種について、農作物17種に対する残留基準値を新たに設定又

20330. 英国食品基準庁(FSA)、「英国の国内管理計画」(UK National Control Plan:UK NCP)の報告書を公表
食品安全関係情報
2012年12月4日

 英国食品基準庁(FSA)は12月4日、「英国の国内管理(訳注:飼料及び食品に関する法規の管理)計画」(UK National Control Plan:UK NCP)の報告書を公表した。概要は以下の

戻る 1 .. 2028 2029 2030 2031 2032 2033 2034 2035 2036 2037 .. 3739 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan