このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37387件中  27281 ~27290件目
印刷ページ
27281. 英国食品基準庁(FSA)、小売り業界向けの適正衛生規範ガイドの刊行を公表
食品安全関係情報
2009年8月12日

 英国食品基準庁(FSA)は8月12日、小売り業界及び他の利害関係グループが作成し、FSAが公認した小売り業界向けの適正衛生規範ガイドが刊行されたと公表した。  同ガイドは、食料雑貨店、肉屋、魚屋、八

27282. 欧州食品安全機関(EFSA)、食品酵素安全性評価のための提出書類に関する手引書等を公表
食品安全関係情報
2009年8月12日

欧州食品安全機関(EFSA)は8月12日、食品酵素安全性評価のための提出書類に関する手引書(7月23日採択)を公表した。概要は以下のとおり。 1. 当該手引書は、EFSAの食品酵素安全性評価のために

27283. EU、農薬有効成分フルジオキソニルの残留基準値を訂正
食品安全関係情報
2009年8月12日

 EUは8月12日、農薬有効成分フルジオキソニル(Fludioxonil)の残留基準値(MRL)の正誤表を官報で公表した。2009年3月27日官報掲載の委員会規則(EC) 256/2009の10ページ

27284. スイス連邦保健局(BAG)、食品から高濃度のマレイン酸ジ-2-エチルヘキシルが検出された旨を公表
食品安全関係情報
2009年8月12日

 スイス連邦保健局(BAG)は8月12日、食品から高濃度のマレイン酸ジ-2-エチルヘキシル(DEHM)が検出された旨を公表した。概要は以下のとおり。  チューリッヒ州の検査で、紙パック入り乾燥食品から

27285. 米国環境保護庁(EPA)、成長抑制剤1-ナフタレン酢酸エチルエステルの期限付き残留基準値設定に関する規則
食品安全関係情報
2009年8月12日

 米国環境保護庁(EPA)は8月12日、アボカドに使用する成長抑制剤1-ナフタレン酢酸エチルエステルの期限付き残留基準値(0.05ppm)を設定した。当該規則は同日から有効で、異議申立てや聴聞会の要請

27286. 米国環境保護庁(EPA)、農薬の不活性成分カーボンブラックの残留基準値設定免除に関する規則
食品安全関係情報
2009年8月12日

 米国環境保護庁(EPA)は8月12日、種子処理に使用する農薬の不活性成分(着色料)カーボンブラックの残留基準値設定免除に関する規則を公表した。当該規則は同日から有効で、異議申立てや聴聞会の要請は20

27287. WHO、AI - 各国の最新状況を公表
食品安全関係情報
2009年8月11日

 WHOは、鳥インフルエンザ (AI)に関する最新情報を公表し、併せてWHOが通知を受けたH5N1亜型ウイルスによるヒトの感染確定症例累計の一覧表を更新した。 1. エジプトの状況 (8月11日付け第

27288. 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)、農家向けスクレイピー注意書改訂版を公表
食品安全関係情報
2009年8月11日

 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)は8月11日、農家向けスクレイピー注意書の改訂版を公表した。 主要項目は下記のとおり。 1. 序章 2. スクレイピーの疑いがある場合に何をしなければならない

27289. カナダ農務農産食品省、パナマがカナダ産牛肉の輸入を再開を公表
食品安全関係情報
2009年8月11日

 カナダ政府高官は8月11日、パナマがカナダ産牛肉の輸入を再開したことを確認した。カナダでBSEが発生したため、2003年以来、パナマはカナダ産牛肉の輸入を禁止していたが、このたびカナダの食肉検査シス

27290. EU、食品獣医局(FVO)の視察報告書等を公表
食品安全関係情報
2009年8月11日

 EUの食品獣医局(FVO)は、食品安全等に係るEU規制の実施に関する視察報告書を以下のとおり公表した。 (2009年8月11日公表) 1. ラトビアにおける輸入/輸送管理及び国境検疫所を一般監査の中

戻る 1 .. 2724 2725 2726 2727 2728 2729 2730 2731 2732 2733 .. 3739 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan