このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  1471 ~1480件目
印刷ページ
1471. 米国食品医薬品庁(FDA)、選択されたダイエタリーサプリメントの成分及びその他の物質に関する情報を更新
食品安全関係情報
2024年5月16日

 米国食品医薬品庁(FDA)は5月16日、選択されたダイエタリーサプリメントの成分及びその他の物質に関する情報(FDAの措置及び公表文書(communications)のディレクトリ)を更新した。  

1472. 欧州食品安全機関(EFSA)、香料グループ評価413(FGE.413)に関する科学的意見書を公表(ナリンゲニンを評価)
食品安全関係情報
2024年5月15日

 欧州食品安全機関(EFSA)は5月15日、香料グループ評価413(FGE.413)に関する科学的意見書(2024年3月20日採択、50ページ、DOI: 10.2903/j.efsa.2024.874

1473. 欧州食品安全機関(EFSA)、アセタミプリドとその代謝物の毒性学的特性及び最大残留基準値(MRL)に関する声明を公表
食品安全関係情報
2024年5月15日

 欧州食品安全機関(EFSA)は5月15日、アセタミプリド(acetamiprid)とその代謝物の毒性学的特性及び最大残留基準値(MRL)に関する声明(2024年3月27日採択、84ページ、DOI:

1474. 米国環境保護庁(EPA)、農薬残留基準値設定に関する最終規則(4件)を公表(4月29日~5月15日)
食品安全関係情報
2024年5月15日

 米国環境保護庁(EPA)は4月29日、5月10日、及び5月15日、農薬残留基準値設定に関する最終規則(4件)を公表した。概要は以下のとおり。 (1)文書番号:2024-09048、公表日:2024年

1475. 米国食品医薬品庁(FDA)、タラ粉の市販後評価に関する最新情報を公表
食品安全関係情報
2024年5月15日

 米国食品医薬品庁(FDA)は5月15日、タラ粉(tara flour)(訳注:タラ(マメ科の低木)の種子の粉末)の市販後評価に関するFDAの最新情報を更新した。概要は以下のとおり。  本日、FDAは

1476. ニュージーランド環境保護庁(NZEPA)、乳タンパク質(ミルクプロテイン)の精密発酵を承認した旨を公表
食品安全関係情報
2024年5月15日

 ニュージーランド環境保護庁(NZEPA)は5月15日、乳タンパク質(ミルクプロテイン)の精密発酵を承認した旨を公表した。概要は以下のとおり  NZEPAは、封じ込め施設で遺伝子組換え生物を使用して乳

1477. 欧州食品安全機関(EFSA)、非遺伝子組換えBacillus licheniformis AE-TA株由来食品用酵素α-アミラーゼの安全性評価に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2024年5月15日

 欧州食品安全機関(EFSA)は5月15日、非遺伝子組換えBacillus licheniformis AE-TA株由来食品用酵素α-アミラーゼの安全性評価に関する科学的意見書を公表した(4月17日採

1478. 欧州食品安全機関(EFSA)、遺伝子組換え大腸菌LE1B109-pPB129株由来食品用酵素スクロースホスホリラーゼの安全性評価に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2024年5月15日

 欧州食品安全機関(EFSA)は5月15日、遺伝子組換え大腸菌LE1B109-pPB129株由来食品用酵素スクロースホスホリラーゼの安全性評価に関する科学的意見書を公表した(4月16日採択、PDF版9

1479. 欧州食品安全機関(EFSA)、全家きん種に使用する飼料添加物(エンド-1,4-β-キシラナーゼ(Trichoderma reesei CBS 143953株由来)、サブチリシン(Bacillus subtilis CBS 143946株由来)及びα-アミラーゼ(Bacillus amyloliquefaciens CBS 143954株由来)からなる(Avizyme(登録商標)1505))の安全性に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2024年5月15日

 欧州食品安全機関(EFSA)は5月15日、全家きん種に使用する飼料添加物(エンド-1,4-β-キシラナーゼ(Trichoderma reesei CBS 143953株由来)、サブチリシン(Baci

1480. 欧州食品安全機関(EFSA)、離乳仔豚に使用する飼料添加物(Talaromyces versatilis IMI 378536株及びDSM 26702株由来のエンド-1,4-β-キシラナーゼ及びエンド-1,3(4)-β-グルカナーゼからなる(ROVABIO(登録商標)ADVANCE))の有効性に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2024年5月15日

 欧州食品安全機関(EFSA)は5月15日、離乳仔豚に使用する飼料添加物(Talaromyces versatilis IMI 378536株及びDSM 26702株由来のエンド-1,4-β-キシラナ

戻る 1 .. 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan