食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu06331140505 |
タイトル | スイス連邦食品安全獣医局(BLV)、BLVの研究に関するファクトシート2023を公表 |
資料日付 | 2024年6月21日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | スイス連邦食品安全獣医局(BLV)は6月21日、BLVの研究に関するファクトシート2023を公表した。概要は以下のとおり。 複数の政策分野に共通するテーマ(主な所轄: BLV) ・BLVの研究の最重要課題 2023年に開始されたプロジェクトは、以下の分野を対象としている: 動物衛生(6プロジェクト)、動物保護(6プロジェクト)、食品安全(7プロジェクト)、栄養(2プロジェクト) ・2023年に開始されたプロジェクトの選定 アフリカ豚熱(ASF)は、BLVにとって重要度の高いテーマである。ASF対策を最適化することは、様々な懸念を持つ複数の利益団体が関与するため、複雑な作業である。そのため、プロジェクト1.23.01「参加型モデリングを用いたイノシシのASF対策の準備」が開始された。本プロジェクトは、複雑な状況を明らかにし、ステークホルダーの様々な関心、期待、懸念を理解し、そこから学ぶために参加型アプローチを使用している。本プロジェクトは、ASFの集団発生を効果的に制御するために、社会的に堅牢な共通の戦略の基礎を築くことを目的としている。 鳥インフルエンザは、家きんや野鳥だけでなく、他の種にとっても永続的なリスクとなる。鳥類と蚊、そして潜在的にヒトとの間でのウイルスの循環を調査するために、ウイルス学・免疫学研究所(IVI)が南スイス応用科学芸術大学(SUPSI)と共同でプロジェクトを委託された。プロジェクト1.23.08「非特異的な次世代シークエンス解析によるMagadino平原の野鳥検体のウイルススクリーニング」では、同平原の野鳥を対象に、鳥インフルエンザとウエストナイルウイルスについて検査する。また、本プロジェクトは、BLVで用いられる「ワンヘルス」アプローチの一例でもある。(中略) 食品安全に関しては、プロジェクト4.23.06「ミネラルオイルで汚染された食品中の芳香族環系とアルキル化度に基づくミネラルオイル芳香族炭化水素(MOAH)の特性評価及び定量化」(補足 https://www.aramis.admin.ch/Grunddaten/?ProjectID=53824)が開始され、これにより最終的には、ミネラルオイル由来の芳香族炭化水素による食品の汚染によってもたらされる公衆衛生上のリスクを、より適切に特性決定することが可能になるだろう。 また、食品は、特に包装材料由来の多くの化学物質を含む可能性があり、消費者は毒性作用がしばしば不明な化学物質の混合物にばく露されることになる。食品と接触する包装材料の安全性に関するデータを補完するために、プロジェクト4.23.01「ToxOligo2-食品接触材料中に存在するオリゴマーの毒性学的特性」(補足 https://www.aramis.admin.ch/Grunddaten/?ProjectID=51484&Sprache=de-CH)が開始された。その目的は、食品接触材料中のポリマー材料から放出されるオリゴマーの毒性学的特性を解析することにより、知識のギャップを埋めることである。オリゴマーは、プラスチック合成における望ましくない副生成物である。 当該ファクトシート(フランス語・ドイツ語各1ページ)は以下のURLから閲覧可能。 https://www.blv.admin.ch/dam/blv/fr/dokumente/das-blv/forschung/factsheet_forschung_beim_blv.pdf.download.pdf/01_04_Gesundheit_Landwirtschaft_BLV_FactSheet23_Vorlage_D_F.pdf |
地域 | 欧州 |
国・地方 | スイス |
情報源(公的機関) | スイス連邦食品安全獣医局(BLV) |
情報源(報道) | スイス連邦食品安全獣医局(BLV) |
URL | https://www.blv.admin.ch/blv/fr/home/das-blv/forschung.html |
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。