このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37129件中  36901 ~36910件目
印刷ページ
36901. 産卵用鶏用飼料添加物Kemzyme W Liquidの安全性に関する科学パネルの意見書
食品安全関係情報
2005年3月18日

The EFSA Journal (2005) 194 , 1-5 「産卵用鶏用飼料添加物Kemzyme W Liquidの安全性に関する科学パネルの意見書」(Question No EFSA-Q-2

36902. 米国農務省(USDA)はBSE及び食品衛生関係の研究拡充を発表。
食品安全関係情報
2005年3月18日

 米国ジョハンズ農務長官は、2百万ドル規模のBSE関連及び5百万ドル規模の食品衛生関連の研究拡充を発表した。長官は「変化している世界市場では、科学が法令や規制の共通言語であるべきで、BSEや食品由来病

36903. 欧州食品安全機関(EFSA)による遺伝子組換え植物・食品・飼料のリスク評価に関するガイダンス文書
食品安全関係情報
2005年3月18日

 本ガイダンス文書は、2004年9月に欧州食品安全機関(EFSA)の科学パネルによって採択され、その内容は主に遺伝子組換え植物・食品・飼料のリスク評価であり、したがって、そのリスク管理(トレーサビリテ

36904. WHO週間疫学報告2005年Vol.80、No.11より「細菌性赤痢:疾病発生様相、疫学及び症例管理」
食品安全関係情報
2005年3月18日

 WHOは、週刊疫学報告2005年Vol.80、No.11をリリースした。その中で、「細菌性赤痢:疾病発生様相、疫学及び症例管理」を記載し、多くの発展途上国では引き続き細菌性赤痢が健康上の大きな問題で

36905. スダンⅠ
食品安全関係情報
2005年3月17日

[製品名] 「Flavours of the World Moroccan Chicken Pizza Flatbread」(ピザパン) [ロット] 使用期限3月22日 [製造者] 不明  ASDAの

36906. フッ素の許容上限摂取量に関する科学パネルの意見書
食品安全関係情報
2005年3月17日

 フッ素は人間の成長に必ずしも必要不可欠のものではないが、0.05mg/kg bw/dayでの摂取やフッ素入り歯磨き粉を使用すれば、虫歯予防に大変有効である。しかし、エナメル質が完全に形成される前に大

36907. 新開発食品ベタイン使用に関する科学パネルの意見書
食品安全関係情報
2005年3月17日

 欧州食品安全機関(EFSA)の科学パネルは、新開発食品ベタイン(glycine betaine又はtrimethyl glycine)を飲料、シリアル、お菓子、乳製品に使用することに関しての評価を要

36908. 調理不足
食品安全関係情報
2005年3月17日

[製品]調理済み胸鶏肉切り身(SUBWAY FC CHICKEN BRST STRIPS) [ロット]09365 , 09222 [製造者]Perdue Farms , Inc. , North Ca

36909. 「食品によって摂取するトランス脂肪酸の健康に対するリスク及び便益-勧告」
食品安全関係情報
2005年3月17日

 フランス食品衛生安全庁(AFSSA)は「食品によって摂取するトランス脂肪酸の健康に対するリスク及び便益-勧告」報告書の総括(43ページ)を公表した。  報告書は全体で250ページであるが、全文は今後

36910. 米国「反芻動物飼料規制」立ち入り検査最新報告
食品安全関係情報
2005年3月17日

 米国のBSE対策の一環として強化された哺乳動物たん白質の反芻動物用飼料への混入禁止対策として、食品医薬品庁(FDA)の動物用医薬品センター(CVM)が3月5日現在の最新の施設立ち入り検査結果を取りま

戻る 1 .. 3686 3687 3688 3689 3690 3691 3692 3693 3694 3695 .. 3713 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan