このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37508件中  21541 ~21550件目
印刷ページ
21541. 欧州食品安全機関(EFSA)、リスク評価用語に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2012年5月31日

 欧州食品安全機関(EFSA)は5月31日、リスク評価用語に関する科学的意見書(2012年4月18日採択、43ページ)を公表した。概要は以下のとおり。 1. EFSAの科学委員会は、EFSAの各科学パ

21542. 英国食品基準庁(FSA)、2012年ロンドンオリンピック開催期間中に購入、加熱調理、喫食される食品の安全性の保証をねらいに、同庁の電子版ニュースの5月版を公表
食品安全関係情報
2012年5月31日

 英国食品基準庁(FSA)は5月31日、2012年ロンドンオリンピック開催期間中に購入、加熱調理、喫食される食品の安全性の保証をねらいに、同庁の電子版ニュースの5月版を公表した。概要は以下のとおり。

21543. 欧州食品安全機関(EFSA)、動物用栄養飼料中のエンテロコッカス・フェシウムの安全性評価手引書素案に関する公聴会の結果を発表
食品安全関係情報
2012年5月31日

 欧州食品安全機関(EFSA)は5月31日、動物用栄養飼料中のエンテロコッカス・フェシウムの安全性評価手引書素案に関する公聴会の結果を発表した。概要は以下のとおり。  EFSAは、「動物用飼料に使用す

21544. 欧州食品安全機関(EFSA)、食品及びサプリメントに使用された場合にヒトの健康への懸念となりうる天然物質を含むと報告された植物の便覧に関する科学的報告書を公表
食品安全関係情報
2012年5月31日

 欧州食品安全機関(EFSA)は5月31日、食品及びサプリメント(栄養補助食品)に使用された場合にヒトの健康への懸念となりうる天然物質を含むと報告された植物の便覧に関する科学的報告書(2012年4月1

21545. 欧州食品安全機関(EFSA)、農薬有効成分スピノサドのラズベリーに対する既存の残留基準値の修正に関する声明を公表
食品安全関係情報
2012年5月31日

 欧州食品安全機関(EFSA)は5月31日、農薬有効成分スピノサド(Spinosad)のラズベリーに対する既存の残留基準値(MRL)の修正に関する声明(2012年5月31日承認)を公表した。概要は以下

21546. OIE、Disease Information 5月31日付 Volo.25 No.22
食品安全関係情報
2012年5月31日

 OIEは、15件の動物疾病通知を受信した。概要は以下のとおり。  ニューカッスル病2件(イスラエル、イタリア)、ブルセラ病3件(フランス、ベルギー2件)、馬鼻疽1件(バーレーン)、豚コレラ1件(グア

21547. 米国食品安全検査局(FSIS)、牛トリム肉の腸管出血性大腸菌6株に対するゼロトレランス施策を開始
食品安全関係情報
2012年5月31日

 米国食品安全検査局(FSIS)は5月31日、生の牛トリム肉における腸管出血性大腸菌6株に対するゼロトレランス施策を6月4日から施行する旨発表した。既にその対象となっているO157:H7のほかに、O2

21548. 香港食物環境衛生署食物安全センター、食品安全レポート(2012年4月分)を公表
食品安全関係情報
2012年5月31日

 香港食物環境衛生署食物安全センターは5月31日、食品安全レポート(2012年4月分)を公表した。  食品約7 ,100検体のうち、約2 ,500検体について化学検査(残留農薬、保存料、金属汚染物質、

21549. 欧州食品安全機関(EFSA)、「2004~2009年の欧州連合における食品中の微生物学的汚染物質」と題するデンマーク工科大学による外部科学報告書を公表
食品安全関係情報
2012年5月31日

 欧州食品安全機関(EFSA)は5月31日、「2004~2009年の欧州連合における食品中の微生物学的汚染物質」と題するデンマーク工科大学による外部科学報告書を公表した(259ページ)。概要は以下のと

21550. Eurosurveillance:食品安全に関するEU加盟国の最新疫学情報誌抜粋記事(2012年5月)
食品安全関係情報
2012年5月31日

 Eurosurveillance (Volume 17 , Issue 22 , 31 May 2012)に掲載された食品安全に関するEU加盟国の最新疫学情報誌抜粋記事の表題は以下のとおり。 1.食

戻る 1 .. 2150 2151 2152 2153 2154 2155 2156 2157 2158 2159 .. 3751 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan