検索した結果 776件中
601
~700件目
No. | ||||
601 | ヒアルロン酸ナトリウムを有効成分とする馬の注射剤(ハイオネート) | 2007年1月15日 | 2007年9月20日 | 動物用医薬品 |
602 | 豚オーエスキー病(gI- ,tk-)生ワクチン | 2007年7月17日 | 2007年9月20日 | 動物用医薬品 |
603 | 豚オーエスキー病(gI- ,tk-)生ワクチン(ポーシリス Begonia DF・10、ポーシリス Begonia DF・50) | 2007年7月17日 | 2007年9月20日 | 動物用医薬品 |
604 | 鶏貧血ウイルス感染症生ワクチン | 2007年7月17日 | 2007年9月20日 | 動物用医薬品 |
605 | 鶏貧血ウイルス感染症生ワクチン(ノビリスCAV P4) | 2007年7月17日 | 2007年9月20日 | 動物用医薬品 |
606 | ヒアルロン酸ナトリウム | 2007年1月15日 | 2007年9月20日 | 動物用医薬品 |
607 | 豚繁殖・呼吸障害症候群生ワクチン | 2007年4月23日 | 2007年9月6日 | 動物用医薬品 |
608 | 豚繁殖・呼吸障害症候群生ワクチン(インゲルバックPRRS生ワクチン) | 2007年4月23日 | 2007年9月6日 | 動物用医薬品 |
609 | フロルフェニコールを有効成分とする 牛の注射剤 ( フロロコール200注射液 ) 及び豚の注射剤 ( フロロコール100注射液 ) | 2005年3月11日 | 2007年8月30日 | 動物用医薬品 |
610 | フロルフェニコールを有効成分とする牛の注射剤(ニューフロール) | 2007年1月15日 | 2007年8月30日 | 動物用医薬品 |
611 | フロルフェニコール | 2007年1月15日 | 2007年8月30日 | 動物用医薬品 |
612 | フロルフェニコール | 2005年9月13日 | 2007年8月30日 | 動物用医薬品 |
613 | フロルフェニコール | 2006年7月18日 | 2007年8月30日 | 動物用医薬品 |
614 | マルボフロキサシン | 2006年11月6日 | 2007年8月9日 | 動物用医薬品 |
615 | マルボフロキサシンを有効成分とする牛及び豚の注射剤(マルボシル2%、同10%) | 2006年11月6日 | 2007年8月9日 | 動物用医薬品 |
616 | ジノテフラン | 2006年11月6日 | 2007年7月26日 | 動物用医薬品 |
617 | ジノテフランを有効成分とする動物体に直接適用しない動物用殺虫剤(フラッシュベイト、エコスピード) | 2006年11月6日 | 2007年7月26日 | 動物用医薬品 |
618 | マレック病(マレック病ウイルス2型・七面鳥ヘルペスウイルス)・鶏痘混合生ワクチン(日生研イノボMD2価・FPワクチン) | 2007年4月23日 | 2007年6月28日 | 動物用医薬品 |
619 | マレック病(マレック病ウイルス2型・七面鳥ヘルペスウイルス)・鶏痘混合生ワクチン | 2007年4月23日 | 2007年6月28日 | 動物用医薬品 |
620 | エチプロストントロメタミンを有効成分とする牛の注射剤(プロスタベット C)及び豚の注射剤(プロスタベット S) | 2006年4月24日 | 2007年5月31日 | 動物用医薬品 |
621 | カナマイシン | 2006年12月19日 | 2007年5月31日 | 動物用医薬品 |
622 | パロモマイシン | 2007年1月15日 | 2007年5月31日 | 動物用医薬品 |
623 | ベンジルペニシリン | 2007年2月6日 | 2007年5月31日 | 動物用医薬品 |
624 | エチプロストントロメタミン | 2006年10月16日 | 2007年5月31日 | 動物用医薬品 |
625 | トリニューモウイルス感染症生ワクチン | 2007年1月15日 | 2007年5月17日 | 動物用医薬品 |
626 | 豚丹毒(酢酸トコフェロールアジュバント加)不活化ワクチン | 2007年1月15日 | 2007年5月17日 | 動物用医薬品 |
627 | トリニューモウイルス感染症生ワクチン(ネモバック) | 2007年1月15日 | 2007年5月17日 | 動物用医薬品 |
628 | リン酸チルミコシン液を有効成分とする牛の経口投与剤(ミコラル経口液、経口用ミコラル) | 2007年1月15日 | 2007年5月17日 | 動物用医薬品 |
629 | 豚丹毒(酢酸トコフェロールアジュバント加)不活化ワクチン(ポーシリスERY、ポーシリスERY「Ⅳ」) | 2007年1月15日 | 2007年5月17日 | 動物用医薬品 |
630 | アミトラズを有効成分とするみつばちの寄生虫駆除剤(アピバール) | 2006年11月6日 | 2007年5月17日 | 動物用医薬品 |
631 | チルミコシン | 2007年1月12日 | 2007年5月17日 | 動物用医薬品 |
632 | アミトラズ | 2006年11月6日 | 2007年5月17日 | 動物用医薬品 |
633 | トルトラズリル | 2006年10月23日 | 2007年5月10日 | 動物用医薬品 |
634 | ニトロフラン類(ニトロフラゾン、ニトロフラントイン、フラゾリドン及びフラルタドンをいう) | 2007年1月15日 | 2007年5月10日 | 動物用医薬品 |
635 | アボパルシン | 2007年3月20日 | 2007年3月23日 | 動物用医薬品 |
636 | メロキシカムを有効成分とする牛の注射剤(メタカム2%注射液) | 2006年4月24日 | 2007年3月22日 | 動物用医薬品 |
637 | メロキシカム | 2006年4月24日 | 2007年3月22日 | 動物用医薬品 |
638 | 鳥インフルエンザ(油性アジュバント加)不活化ワクチン | 2007年1月15日 | 2007年3月22日 | 動物用医薬品 |
639 | 豚パルボウイルス感染症・豚丹毒・豚レプトスピラ病(イクテロヘモラジー・カニコーラ・グリッポチフォーサ・ハージョ・ブラティスラーバ・ポモナ)混合(アジュバント・油性アジュバント加)不活化ワクチン | 2007年1月15日 | 2007年3月22日 | 動物用医薬品 |
640 | 豚パルボウイルス感染症・豚丹毒・豚レプトスピラ病(イクテロヘモラジー・カニコーラ・グリッポチフォーサ・ハージョ・ブラティスラーバ・ポモナ)混合(アジュバント・油性アジュバント加)不活化ワクチン(ファローシュアプラスB) | 2007年1月15日 | 2007年3月22日 | 動物用医薬品 |
641 | 鳥インフルエンザ(油性アジュバント加)不活化ワクチン(鳥インフルエンザワクチン「北研」) | 2007年1月15日 | 2007年3月22日 | 動物用医薬品 |
642 | メロキシカム | 2006年7月18日 | 2007年3月22日 | 動物用医薬品 |
643 | セフチオフル | 2006年7月18日 | 2007年1月18日 | 動物用医薬品 |
644 | セフチオフルを有効成分とする牛及び豚の注射剤(エクセネル注) | 2005年4月11日 | 2007年1月18日 | 動物用医薬品 |
645 | 豚伝染性胃腸炎・豚流行性下痢混合生ワクチン | 2006年11月6日 | 2007年1月18日 | 動物用医薬品 |
646 | 豚伝染性胃腸炎・豚流行性下痢混合生ワクチン(日生研TGE・PED混合生ワクチン、スイムジェンTGE/PED) | 2006年11月6日 | 2007年1月18日 | 動物用医薬品 |
647 | 鶏マレック病(マレック病ウイルス2型・七面鳥ヘルペスウイルス)凍結生ワクチン | 2006年11月6日 | 2007年1月18日 | 動物用医薬品 |
648 | 鶏マレック病(マレック病ウイルス2型・七面鳥ヘルペスウイルス)凍結生ワクチン(2価MD生ワクチン(HVT+SB-1)) | 2006年11月6日 | 2007年1月18日 | 動物用医薬品 |
649 | 鶏マレック病(マレック病ウイルス1型・七面鳥ヘルペスウイルス)凍結生ワクチン | 2006年11月6日 | 2007年1月18日 | 動物用医薬品 |
650 | 鶏マレック病(マレック病ウイルス1型・七面鳥ヘルペスウイルス)凍結生ワクチン(クリオマレック(RISPENS+HVT)) | 2006年11月6日 | 2007年1月18日 | 動物用医薬品 |
651 | 豚オーエスキー病不活化ワクチン | 2006年11月6日 | 2007年1月18日 | 動物用医薬品 |
652 | 豚オーエスキー病不活化ワクチン(“京都微研 ” 豚オーエスキー病不活化ワクチン) | 2006年11月6日 | 2007年1月18日 | 動物用医薬品 |
653 | セフチオフル | 2005年9月13日 | 2007年1月18日 | 動物用医薬品 |
654 | ケラチナーゼを有効成分とする洗浄剤 | 2006年7月18日 | 2006年12月14日 | 動物用医薬品 |
655 | ケラチナーゼを有効成分とする洗浄剤(プリオザイム) | 2006年7月18日 | 2006年12月14日 | 動物用医薬品 |
656 | フルニキシンメグルミンを有効成分とする製造用原体(バナミン)及び馬の消炎鎮痛剤(バナミン注射液5%) | 2004年10月29日 | 2006年12月14日 | 動物用医薬品 |
657 | フルニキシンメグルミン | 2005年9月13日 | 2006年12月14日 | 動物用医薬品 |
658 | フルニキシン | 2006年7月18日 | 2006年12月14日 | 動物用医薬品 |
659 | イベルメクチン及びプラジクアンテルを有効成分とする馬の経口投与剤(エクイバランゴールド) | 2006年4月24日 | 2006年11月30日 | 動物用医薬品 |
660 | イベルメクチン及びプラジクアンテルを有効成分とする馬の経口投与剤(エクイマックス) | 2006年4月24日 | 2006年11月30日 | 動物用医薬品 |
661 | イベルメクチン | 2006年7月18日 | 2006年11月30日 | 動物用医薬品 |
662 | プラジクアンテルを有効成分とするすずき目魚類用寄生虫駆除剤(水産用ベネサール、ハダクリーン) | 2005年6月7日 | 2006年11月30日 | 動物用医薬品 |
663 | プラジクアンテル | 2005年9月13日 | 2006年11月30日 | 動物用医薬品 |
664 | プラジクアンテル | 2006年4月24日 | 2006年11月30日 | 動物用医薬品 |
665 | プラジクアンテル | 2006年7月18日 | 2006年11月30日 | 動物用医薬品 |
666 | イベルメクチン | 2006年4月24日 | 2006年11月30日 | 動物用医薬品 |
667 | 鶏のトリニューモウイルス感染症生ワクチン | 2006年7月18日 | 2006年11月16日 | 動物用医薬品 |
668 | 鶏のトリニューモウイルス感染症生ワクチン(ノビリスTRT・1000) | 2006年7月18日 | 2006年11月16日 | 動物用医薬品 |
669 | 豚のアクチノバシラス・プルロニューモニエ感染症不活化ワクチン | 2006年7月18日 | 2006年11月16日 | 動物用医薬品 |
670 | 豚オーエスキー病生ワクチン | 2006年7月18日 | 2006年11月16日 | 動物用医薬品 |
671 | 豚オーエスキー病生ワクチン(スバキシン オーエスキー フォルテ、スバキシン オーエスキー フォルテ ME) | 2006年7月18日 | 2006年11月16日 | 動物用医薬品 |
672 | 豚のアクチノバシラス・プルロニューモニエ感染症不活化ワクチン(ポーシリス APP、ポーシリス APP「Ⅳ」) | 2006年7月18日 | 2006年11月16日 | 動物用医薬品 |
673 | 平成18年10月3日(厚生労働省発食安第1002006号)食品健康影響評価を行うことが明らかに必要でないときについて(マラカイトグリーン試験法) | 2006年10月3日 | 2006年10月5日 | 動物用医薬品 |
674 | 平成18年10月3日(厚生労働省発食安第1002005号)食品健康影響評価を行うことが明らかに必要でないときについて(ニトロフラン類試験法) | 2006年10月3日 | 2006年10月5日 | 動物用医薬品 |
675 | ウエストナイルウイルス感染症不活化ワクチン(ウエストナイルイノベーター) | 2006年6月19日 | 2006年8月31日 | 動物用医薬品 |
676 | ウエストナイルウイルス感染症不活化ワクチン | 2006年6月19日 | 2006年8月31日 | 動物用医薬品 |
677 | イベルメクチンを有効成分とする牛の寄生虫駆除剤(アイボメックトピカル) | 2006年4月24日 | 2006年7月20日 | 動物用医薬品 |
678 | d-クロプロステノールを有効成分とする牛及び豚の注射剤(ダルマジン) | 2006年2月20日 | 2006年6月22日 | 動物用医薬品 |
679 | d-クロプロステノール | 2006年2月20日 | 2006年6月22日 | 動物用医薬品 |
680 | 鶏マレック病凍結生ワクチン(ポールバックMDcvi) | 2006年4月24日 | 2006年6月22日 | 動物用医薬品 |
681 | ドラメクチン | 2005年9月13日 | 2006年6月8日 | 動物用医薬品 |
682 | ドラメクチンを有効成分とする製造用原体(ドラメクチン)並びに牛及び豚の注射剤(デクトマックス) | 2005年3月11日 | 2006年6月8日 | 動物用医薬品 |
683 | エトキサゾール(原液) | 2003年8月5日 | 2006年5月18日 | 動物用医薬品 |
684 | エンロフロキサシン | 2005年9月13日 | 2006年5月18日 | 動物用医薬品 |
685 | エトキサゾールを主成分とする動物用殺虫剤 | 2003年8月5日 | 2006年5月18日 | 動物用医薬品 |
686 | エトキサゾール | 2003年8月5日 | 2006年5月18日 | 動物用医薬品 |
687 | エンロフロキサシンを有効成分とする製造用原体(バイトリル原体)、鶏の飲水添加剤(バイトリル10%液)、牛の強制経口投与剤(バイトリル2.5%HV液)並びに牛及び豚の注射剤(バイトリル2.5%注射液、同5%注射液、同10%注射液) | 2004年10月29日 | 2006年5月18日 | 動物用医薬品 |
688 | 平成18年5月9日(厚生労働省発食安第0509002号)食品健康影響評価を行うことが明らかに必要でないときについて(クロラムフェニコール試験法) | 2006年5月9日 | 2006年5月11日 | 動物用医薬品 |
689 | 平成18年5月9日(厚生労働省発食安第0509001号)食品健康影響評価を行うことが明らかに必要でないときについて(「石綿付金網」、「石綿網」及び「石綿」について) | 2006年5月9日 | 2006年5月11日 | 動物用医薬品 |
690 | 鶏大腸菌不活化ワクチン | 2006年1月10日 | 2006年3月9日 | 動物用医薬品 |
691 | ツラスロマイシン | 2005年8月1日 | 2006年3月9日 | 動物用医薬品 |
692 | 鶏大腸菌不活化ワクチン(“京都微研”ポールセーバーEC) | 2006年1月10日 | 2006年3月9日 | 動物用医薬品 |
693 | チルミコシンを有効成分とする製剤原料(チルミコシン)、牛の注射剤(ミコチル300注射剤) | 2005年8月5日 | 2005年12月22日 | 動物用医薬品 |
694 | 塩化リゾチームを有効成分とするまだいの飼料添加剤(水産用ポトチーム) | 2005年8月5日 | 2005年11月24日 | 動物用医薬品 |
695 | 豚流行性下痢生ワクチン(日生研PED生ワクチン) | 2005年8月5日 | 2005年11月24日 | 動物用医薬品 |
696 | オフロキサシン | 2005年9月13日 | 2005年11月24日 | 動物用医薬品 |
697 | マラカイトグリーン及びロイコマラカイトグリーン | 2005年9月13日 | 2005年11月24日 | 動物用医薬品 |
698 | オフロキサシンを有効成分とする鶏の飲水添加剤(オキサルジン液) | 2004年10月29日 | 2005年11月24日 | 動物用医薬品 |
699 | マイコプラズマ・シノビエ凍結生ワクチン | 2005年8月5日 | 2005年10月20日 | 動物用医薬品 |
700 | マイコプラズマ・シノビエ凍結生ワクチン(MS生ワクチン(NBI)) | 2005年8月5日 | 2005年10月20日 | 動物用医薬品 |