このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
開催日: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
開催者:
表示件数: ソート:
検索した結果 4596件中  2761 ~2770件目
印刷ページ
2761. 第11回 化学物質・汚染物質専門調査会 清涼飲料水部会
会議資料
2011年2月21日

(1)清涼飲料水中の化学物質(ホウ素、セレン、マンガン、フッ素)の規格基準改正に係る食品健康影響評価について (2)その他

第11回清涼飲料水部会議事次第
第11回清涼飲料水部会座席表
化学物質・汚染物質専門調査会 清涼飲料水部会名簿
資料1-1:清涼飲料水評価書(案)ホウ素
資料1-2:WHOの不確実係数の分割根拠(案)
資料1-3:WHO、EPAで不確実係数(種差、個体差)の検討に用いた文献の要旨
資料2:清涼飲料水評価書(案)セレン
資料3:清涼飲料水評価書(案)マンガン
資料4:清涼飲料水評価書(案)フッ素
参考1:ホウ素の食品健康影響評価における不確実係数:UFの分割適用の試算と解説
参考2:ヒトに対する経口発がんリスク評価に関する手引き(清涼飲料水を対象)
議事録
議事概要
2762. 第130回 動物用医薬品専門調査会
会議資料
2011年2月21日

(1)動物用医薬品(フルニキシン、酢酸メレンゲステロール)に係る食品健康影響評価について (2)その他

議事次第[PDF]
座席表[PDF]
動物用医薬品専門調査会 専門委員名簿[PDF]
資料1:意見聴取要請(平成23年2月18日現在)[PDF]
資料2:(案)動物用医薬品評価書 フルニキシン[PDF 2 ,264KB]
資料3:(案)動物用医薬品評価書 酢酸メレンゲステロール[PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2763. 第367回食品安全委員会
会議資料
2011年2月17日

(1)米国産牛肉の混載事例について   (厚生労働省及び農林水産省からの報告)   (2)食品安全基本法第24条に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明について   ・ 添加物

第367回会合議事次第
第367回委員会座席表
資料1:米国産牛肉の混載事例について
資料2-1:食品健康影響評価について
資料2-2:「(3-アミノ-3-カルボキシプロピル)ジメチルスルホニウム塩化物」の食品安全基本法第24条に基づく食品健康影響評価について
資料2-3:「クロルフェナピル」、「テブコナゾール」、「メトキシフェノジド」、「1-ナフタレン酢酸」、「カルボスルファン」、「ベンフラカルブ」、「エンドスルファン」、「クロリムロンエチル」、「クロルタールジメチル」、「デスメディファム」及び「フィプロニル」の食品安全基本法第24条に基づく食品健康影響評価について
資料2-4:「フィプロニル」の食品安全基本法第24条に基づく食品健康影響評価について
資料3:農薬専門調査会における審議結果について〈フルオピコリド〉
資料4-1:平成22年度食品安全委員会が自ら食品健康影響評価を行う案件の候補について
資料4-2:(平成22年度)食品安全委員会が自ら食品健康影響評価を行う案件候補を選定するための案件一覧
資料4-3:平成23年度食品安全委員会運営計画(案)
資料5:遺伝子組換え食品等に係る食品健康影響評価に関する審議結果について〈LEU-No.2株を利用して生産されたL-ロイシン〉
議事録
議事概要
2764. 第6回 農薬専門調査会評価第二部会(非公開)
会議資料
2011年2月15日

(1)農薬(クレソキシムメチル)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------- 【非公表配布資

議事次第[PDF]
座席表[PDF]
農薬専門調査会 専門委員名簿[PDF]
資料1:農薬専門調査会での審議状況一覧[PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2765. 第366回食品安全委員会
会議資料
2011年2月10日

(1)食品安全基本法第24条に基づく委員会の意見について   ・農薬「トリアゾホス」に係る食品健康影響評価について   ・農薬「トルフェンピラド」に係る食品健康影響評価について   ・農薬「ベンチアバ

第366回会合議事次第
第366回委員会座席表
資料1-1:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について〈トリアゾホス〉
資料1-2:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について〈トルフェンピラド〉
資料1-3:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について〈ベンチアバリカルブイソプロピル〉
資料1-4:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について〈マンジプロパミド〉
資料1-5:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について〈ヨウ化メチル〉
資料1-6:遺伝子組換え食品等に係る食品健康影響評価に関する審議結果について〈チョウ目害虫抵抗性ダイズMON87701系統(食品)〉
資料2-1:食品安全関係情報(1月15日~1月28日収集分)について
資料2-2:食品安全委員会が収集したハザードに関する主な情報
資料3-1:動物用医薬品評価書(案)〈グリチルリチン酸モノアンモニウム〉
資料3-2:動物用医薬品評価書(案)〈グリチルリチン酸モノアンモニウムを有効成分とする牛の乳房注入剤(マストリチン)〉
議事録
議事概要
2766. 食品のリスクを考えるサイエンスカフェ(山口県)
会議資料
2011年2月10日

1.日時: 平成23年2月10日(木)  14:00-16:15 2.場所: 山口県健康づくりセンター 第二、三研修室 3.主催: 山口県、食品安全委員会 4.話題提供:     事前説明「サイエンス

プログラム
食品安全委員会事務局スライド「サイエンスカフェってなに?・食品安全委員会が行っているリスク評価ってなに?」
微生物の特性を知って食中毒を予防しよう
「食品安全委員会ホームページリニューアルのお知らせ、メールマガジン登録、食の安全ダイヤルのご案内」
アンケート
質問カード
中野氏による話題提供の記録
参加者からいただいた質問・意見とその回答
アンケート結果
2767. 肥料・飼料等(第44 回)/微生物・ウイルス(第19 回)合同専門調査会 (薬剤耐性菌に関するWG)
会議資料
2011年2月8日

(1)鶏に使用するフルオロキノロン系抗菌性物質製剤に係る薬剤耐性菌に関する食品健康影響評価について (2)その他

薬剤耐性菌に関するWG議事次第[PDF]
薬剤耐性菌に関するWG座席表[PDF]
薬剤耐性菌に関するWG委員名簿[PDF]
資料:鶏に使用するフルオロキノロン系抗菌性物質製剤に係る薬剤耐性菌に関する知見の概要及び評価の方向性(素案)[PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2768. 第37回 企画専門調査会
会議資料
2011年2月8日

(1)食品安全委員会が自ら食品健康影響評価を行う案件の検討・選定について (2)平成23年度食品安全委員会運営計画について (3)その他

議事次第[PDF]
座席表[PDF]
企画専門調査会 専門委員名簿[PDF]
資料1:(平成22年度)食品安全委員会が自ら食品健康影響評価を行う案件候補について[PDF]
資料2:平成23年度食品安全委員会運営計画(素案)[PDF]
参考資料1:(平成22年度)食品安全委員会が自ら食品健康影響評価を行う案件候補関連基礎資料[PDF]
参考資料2:食品安全委員会運営計画新旧対照表[PDF]
参考資料3:平成23年度食品安全委員会予算案の概要及び定員要求結果の概要について[PDF]
参考資料4:平成22年度食品安全委員会運営計画の実施状況の中間報告について[PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2769. 第5回 農薬専門調査会評価第四部会(非公開)
会議資料
2011年2月4日

(1)農薬(エトフメセート)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------- 【非公表配布資料】

議事次第[PDF]
座席表[PDF]
農薬専門調査会 専門委員名簿[PDF]
資料1:農薬専門調査会での審議状況一覧[PDF]
資料4:評価部会から幹事会に検討を依頼された案件の審議について[PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2770. 第365回食品安全委員会
会議資料
2011年2月3日

(1)添加物専門調査会における審議結果について   ・「trans-2-メチル-2-ブテナール」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について   ・「ピロール」に関する審議結果の報告と意見・情報の

第365回会合議事次第
第365回委員会座席表
資料1-1:添加物専門調査会における審議結果について〈trans-2-メチル-2-ブテナール〉
資料1-2:添加物専門調査会における審議結果について〈ピロール〉
資料2:農薬専門調査会における審議結果について〈ピリベンカルブ〉
資料3:動物用医薬品専門調査会における審議結果について〈プリフィニウム〉
資料4:新開発食品専門調査会における審議結果について〈トリグリティー及びミドルケア粉末スティック〉
資料5-1:添加物に係る食品健康影響評価に関する審議結果について〈イソキノリン〉
資料5-2:遺伝子組換え食品等に係る食品健康影響評価に関する審議結果について〈GLU-No.3株を利用して生産されたL-グルタミン酸ナトリウム〉
資料6:「食の安全ダイヤル」に寄せられた質問等(平成22年12月分)について
資料7:食品安全委員会の1月の運営について
議事録
戻る 1 .. 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 .. 460 次へ
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan