このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37387件中  6341 ~6350件目
印刷ページ
6341. 世界保健機関(WHO)、4件のデータの募集について公表 (2/2)
食品安全関係情報
2021年7月20日

 国際連合食糧農業機関(FAO)及び世界保健機関(WHO)は7月16日及び20日、4件のデータの募集について公表した。概要は以下のとおり。 (2/2) 3. 乳幼児用食品を含む、穀類及び穀類原料製品中

6342. 欧州連合(EU)、有効成分クロピラリドの認可の更新等を官報で公表
食品安全関係情報
2021年7月20日

 欧州連合(EU)は7月20日、有効成分クロピラリド(clopyralid)の認可を更新し、欧州委員会施行規則(EU) No 540/2011を改正する 欧州委員会施行規則(EU) 2021/1191

6343. 欧州食品安全機関(EFSA)、農薬有効成分Trichoderma afroharzianum T-22株に関する認可更新評価報告書案を公表し、意見公募を開始
食品安全関係情報
2021年7月20日

 欧州食品安全機関(EFSA)は7月20日、欧州連合(EU)の報告担当加盟国(RMS)スウェーデンによる農薬有効成分Trichoderma afroharzianum (旧T. harzianum)

6344. 台湾衛生福利部食品薬物管理署、「食品薬品に関するうわさコーナー」において、にらの治療効果についてのQ&Aを紹介
食品安全関係情報
2021年7月20日

 台湾衛生福利部食品薬物管理署は7月20日、「食品薬品に関するうわさコーナー」において、にらの治療効果についてのQ&Aを紹介した。概要は以下のとおり。 質問  にらには複数の治療効果があり、糖尿病や腎

6345. 欧州連合(EU)、低エネルギーの特定の菓子製品におけるポリオールの使用に関する欧州議会及び理事会規則(EC) No 1333/2008附属書IIの改正を官報で公表
食品安全関係情報
2021年7月19日

 欧州連合(EU) は7月19日、低エネルギー(energy-reduced)の特定の菓子製品におけるポリオール(polyol)の使用に関する欧州議会及び理事会規則(EC) No 1333/2008附

6346. 欧州連合(EU)、被代替物質の候補として考えられる有効成分のリストからのプロポキシカルバゾンの削除を官報で公表
食品安全関係情報
2021年7月19日

 欧州連合(EU)は7月19日、被代替物質の候補として考えられる有効成分のリストからのプロポキシカルバゾン(propoxycarbazone)の削除に関する欧州委員会施行規則(EU) 2021/117

6347. 米国食品安全検査局(FSIS)、肉牛のと畜及び加工作業における志賀毒素産生性大腸菌(STEC)リスクを最小化するための改訂した2件のガイドラインを公表
食品安全関係情報
2021年7月19日

 米国食品安全検査局(FSIS)は7月19日、肉牛のと畜及び加工作業における志賀毒素産生性大腸菌(STEC)リスクを最小化するための改訂した2件のガイドライン(訳注:双方ともに2017年版から改訂)を

6348. 欧州連合(EU)、山羊における伝達性海綿状脳症の陽性患畜の遺伝子型別等に関する欧州議会及び理事会規則(EC) No 999/2001附属書の改正を官報で公表
食品安全関係情報
2021年7月19日

 欧州連合(EU)は7月19日、山羊における伝達性海綿状脳症(TSE)の陽性患畜の遺伝子型別、めん羊及び山羊の年齢決定、非定型スクレイピーの動物集団(a herd or flock)において適用する措

6349. 欧州食品安全機関(EFSA)、全動物種に使用する飼料添加物(Pediococcus acidilactici DSM 16243 株からなる)の認可更新に関する評価についての科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2021年7月19日

 欧州食品安全機関(EFSA)は7月19日、全動物種に使用する飼料添加物(Pediococcus acidilactici DSM 16243 株からなる)の認可更新に関する評価についての科学的意見書

6350. 欧州食品安全機関(EFSA)、全動物種に使用する飼料添加物(Pediococcus pentosaceus DSM 12834 株からなる)の認可更新に関する評価についての科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2021年7月19日

 欧州食品安全機関(EFSA)は7月19日、全動物種に使用する飼料添加物(Pediococcus pentosaceus DSM 12834 株からなる)の認可更新に関する評価についての科学的意見書(

戻る 1 .. 630 631 632 633 634 635 636 637 638 639 .. 3739 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan