このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37067件中  30951 ~31000件目
印刷ページ
30951. 英国獣医学研究所(VLA)、2007年7月の動物疾病サーベイランス報告書を公表
食品安全関係情報
2007年8月21日

 英国獣医学研究所(VLA)は、8月21日、2007年7月の動物疾病サーベイランス報告書(PDF 11ページ)を公表した。  主要項目は以下の通り。 1. 南西部におけるバルク乳中細胞数の増加は極端な

30952. リステリア
食品安全関係情報
2007年8月21日

[製品名] サケ製品2種 (1) Waitrose Scottish Smoked Salmon Parcels 115g (2) Waitrose Scottish Poached Salmon T

30953. 米国食品医薬品庁(FDA)、ポリデキストロースの食品への直接添加を許可する最終規則を官報に公表
食品安全関係情報
2007年8月21日

 米国食品医薬品庁(FDA)は、ポリデキストロースを食肉、家きん肉、ベビーフード、乳幼児用ミルクを除く全ての食品に充填剤(bulking agent)、成型剤、保湿剤、テクスチャライザーとしての添加を

30954. 英国海綿状脳症諮問委員会(SEAC)、8月に委員会メンバーに対し配布された最新の参考科学文献29点のリストを公表
食品安全関係情報
2007年8月21日

 英国海綿状脳症諮問委員会(SEAC)は、8月21日、委員会メンバーに対し配布された最新の参考科学文献29点のリストを公表した。  主要論文のタイトル及び著者名は以下の通り。 1. Abrahante

30955. EU、米国産アーモンド及び関連製品のアフラトキシン汚染に関するEU決定
食品安全関係情報
2007年8月20日

 EUは、米国産アーモンド及び関連製品のアフラトキシン汚染に関するEU決定を公表した。  EUでは、発がん性をもつアフラトキシンはEU規則でその食品中の最大含有量を設定しているが、2005年及び200

30956. ベルギー連邦フードチェーン安全庁(AFSCA)、科学委員会への意見書要請手順を変更(正式意見書、産業部門別ガイド、緊急勧告の3種に)
食品安全関係情報
2007年8月20日

 ベルギー連邦フードチェーン安全庁(AFSCA)は8月20日、科学委員会への意見書要請手順を変更した旨を公表した。この手順書は8月1日から適用される。改正手順書では、科学委員会への意見書要請手順は下記

30957. 医薬品成分(シブトラミン)
食品安全関係情報
2007年8月20日

[製品名] ダイエット用サプリメント(METABOSLIMTM Apple Cider Vinegar brand) [ロット] ロットナンバー: 3001006;消費期限:102009;UPCコード

30958. カナダ食品検査庁(CFIA)、Plant Molecular Farmingにおいて作出された新規植物の環境放出を規制するガイドラインの策定について意見募集の結果を公表
食品安全関係情報
2007年8月19日

 カナダ食品検査庁(CFIA)は8月19日、Plant Molecular Farming(PMF)[訳注:組換え植物等から食品や医薬品用に有用物質を抽出、製造する施設]のために作出された新規植物の環

30959. EU、殺虫剤エトプロホス、殺虫剤ピリミホスメチル及び殺虫剤フィプロニルに関するEU指令を公表
食品安全関係情報
2007年8月17日

 EUでは、殺虫剤エトプロホス、殺虫剤ピリミホスメチル及び殺虫剤フィプロニルの安全性について、加盟国での検討が行われた後、フードチェーン・動物衛生常任委員会において審議が行われた。  その結果、当該物

30960. 赤痢菌(疑い)
食品安全関係情報
2007年8月17日

第1報(2007年8月17日) [製品名] メキシコ産にんじんLos Angeles Salad Company Genuine Sweet Baby Carrots [ロット等] 規格:672g/1

30961. カナダ保健省(Health Canada)、医薬品シルデナフィルの類似成分を含有する製品について摂取しないよう注意喚起
食品安全関係情報
2007年8月17日

 カナダ保健省(Health Canada)は8月17日、医薬品シルデナフィルの類似成分を含有する製品について摂取しないよう注意喚起した。概要は以下のとおり。 [製品名] Excite for wom

30962. ベルギー連邦フードチェーン安全庁(AFSCA)、と畜牛から基準値を超えるダイオキシンとダイオキシン様PCBを検出、出荷等を制限
食品安全関係情報
2007年8月17日

 ベルギー連邦フードチェーン安全庁(AFSCA)は8月17日、と畜場における検査で1頭の牛から基準値を超えるダイオキシンとダイオキシン様PCBを検出した旨を発表した。概要は以下のとおり。  と畜場にお

30963. カナダ保健省(Health Canada)、医薬品シブトラミン含有の米国製栄養補助食品について注意喚起
食品安全関係情報
2007年8月17日

 カナダ保健省(Health Canada)は8月17日、医薬品シブトラミン含有の米国製栄養補助食品1ロットが米国でリコールされていると注意喚起した。概要は以下のとおり。 [製品名] Metabosl

30964. 台湾行政院衛生署、動物用医薬品残留基準の改正草案を公布、意見募集を実施(塩酸ラクトパミンの残留基準の設定)
食品安全関係情報
2007年8月16日

 台湾行政院衛生署は8月14日付けで公告を発し、動物用医薬品残留基準の第3条(食品中の残留基準)の改正草案を公表した。意見募集は8月21日まで。同公告は、下記URLから入手可能。 http://www

30965. ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)、「紙・複合紙」作業グループの臨時会議の議事録概要「食品と接触する紙・複合紙中のフタル酸ジイソブチル(DIBP)」を公表
食品安全関係情報
2007年8月16日

 ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は、紙パック入りの食品からフタル酸ジイソブチル(DIBP)が検出されたのを機に開催された「紙・複合紙」作業グループの臨時会議の議事録概要「食品と接触する紙・複合紙

30966. WHO、AI-インドネシアの状況(第13・14報)を公表
食品安全関係情報
2007年8月16日

 WHOは、鳥インフルエンザ(AI)-インドネシアの状況(第13・14報)を公表し、併せてWHOが報告を受けたH5N1ウイルスによるヒトの感染確定症例累計一覧表を更新した。概要は以下のとおり。 1.第

30967. 厚生労働省、「医薬品成分(シブトラミン、脱N-ジメチルシブトラミン、脱N-メチルシブトラミン)が検出されたいわゆる健康食品について」の情報を更新
食品安全関係情報
2007年8月16日

 厚生労働省は各県等により報道発表された医薬品成分(シブトラミン、脱N-ジメチルシブトラミン、脱N-メチルシブトラミン)が検出されたいわゆる健康食品についての情報を提供しており、当該コンテンツに新たな

30968. フランス食品衛生安全庁(AFSSA)、ジクロルボス(有機リン系殺虫剤)に関する科学技術的支援要請に対する意見書を公表
食品安全関係情報
2007年8月16日

 フランス食品衛生安全庁(AFSSA)は8月16日、食品総局(DGAl)からジクロルボス(有機リン系殺虫剤)を有効成分とする農薬でくん蒸消毒した倉庫で保管した穀物のジクロルボス汚染の可能性に関する科学

30969. OIE、Disease Information 8月16日付 Vol.20 No.33
食品安全関係情報
2007年8月16日

(1)チェコのニューカッスル病続報1号(最終報告):その後発生なし(8月16日受信) (2)フランスのブルータング続報1号:前回発生2006年11月。7農場で発生。牛7頭に症状。検査でウイルス8型陽性

30970. 厚生労働省、ムシロガイ科キンシバイ(巻貝)での食中毒の発生事例について公表
食品安全関係情報
2007年8月16日

 厚生労働省は、平成19年8月16日付けで「ムシロガイ科キンシバイ(巻貝)での食中毒の発生事例について」を各都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部局長あて通知し、あわせてHP上に公表した。概要は以

30971. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、りんご等の仁果類及び石果類のアプリコット等の計9産品に対する殺菌剤フルジオキソニルの残留基準値案を公表し、意見募集を開始
食品安全関係情報
2007年8月15日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は8月15日、殺菌剤フルジオキソニル(Fludioxonil)の残留基準値をりんご等の仁果類(5.0ppm)及び石果類のアプリコット(5.0ppm)する等計9

30972. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、りんご等の仁果類等3産品に対する殺虫剤チアメトキサムの残留基準値案を公表し、意見募集を開始
食品安全関係情報
2007年8月15日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は8月15日、殺虫剤チアメトキサム(Thiamethoxam)の残留基準値をりんご等の仁果類(0.02ppm)とする等3産品について残留基準値案(6ページ)を

30973. アレルギー表示(乳)
食品安全関係情報
2007年8月15日

[製品名] 米国製冷凍ソーセージ製品Ian’s Batter Dipped Turkey Sausage Dogs [ロット等] 規格:224gの袋入り、商品コード(UPC):7 49512 4866

30974. ニュージーランド食品安全庁(NZFSA)、輸入品を含む食品に関する包括的調査結果を公表
食品安全関係情報
2007年8月15日

 ニュージーランド食品安全庁(NZFSA)は8月15日、輸入品を含む食品に残留する農薬・化学物質に関する包括的な調査結果を公表した。輸入品で1件、また、国産品で数件の残量基準値超過が発見されたが、いず

30975. 英国食品基準庁(FSA)、BSE検査を経ずに月齢26ヶ月の雄牛の肉がフードチェーンに導入と公表
食品安全関係情報
2007年8月15日

 英国食品基準庁(FSA)は、2007年7月中旬にイングランド北部のダラム(Durham)で必要なBSE検査を受けなかった去勢された雄牛(bullock)の肉がフードチェーンに導入された事例について通

30976. 米国環境保護庁(EPA)、農薬製剤の保存剤として使用する補助成分Cis-isomer of 1-(3-chloroallyl)-3 ,5 ,7-triaza-1-azoniaadamantane chlorideを残留基準値規制の対象から除外する最終規則を官報で公表
食品安全関係情報
2007年8月15日

 米国環境保護庁(EPA)は8月15日、農薬製剤の保存剤として使用する補助成分Cis-isomer of 1-(3-chloroallyl)-3 ,5 ,7-triaza-1-azoniaadaman

30977. 米国環境保護庁(EPA)、ズッキーニ黄斑モザイクウイルス弱毒株をウリ科作物の病害防除の殺ウイルス剤として使用する場合、残留基準値規制の対象から除外する最終規則を官報で公表
食品安全関係情報
2007年8月15日

 米国環境保護庁(EPA)は8月15日、ズッキーニ黄斑モザイクウイルス弱毒株(Zucchini yellow mosaic virus-weak strain: ZYMV-WK)をきゅうり及びすいか等

30978. 米国環境保護庁(EPA)、ウリ科野菜等22産品に対する殺虫剤ラムダシハロトリン及びその反転した立体異性体の残留基準値について最終規則を官報で公表
食品安全関係情報
2007年8月15日

 米国環境保護庁(EPA)は8月15日、殺虫剤ラムダシハロトリン(Lambda-cyhalothrin)及び1つの置換基の配置が異なる立体異性体(epimer)の残留基準値をウリ科野菜(0.05ppm

30979. 米国環境保護庁(EPA)、未登録の有効成分を含有する農薬製剤(作物内保護物質)5種類の条件付き登録を認可した旨を官報で公表
食品安全関係情報
2007年8月15日

 米国環境保護庁(EPA)は8月15日、未登録の有効成分を含有する農薬製剤(作物内保護物質)5種類の条件付き登録を認可した旨を官報で公表した。新しい有効成分について不足しているデータを期限までに提出す

30980. 欧州食品安全機関(EFSA)、新興リスク(Emerging Risk)の定義及び解説を公表
食品安全関係情報
2007年8月15日

 欧州食品安全機関(EFSA)は、新興リスク(Emerging Risk)の定義及び解説(3ページ)を公表した。  ここで、新興リスクとは、著しい暴露が起こる可能性のある新規に確認されたハザード、もし

30981. 欧州食品安全機関(EFSA)、EFSAの評価活動の審査システムに関する科学委員会の科学的アドバイスを公表
食品安全関係情報
2007年8月15日

 欧州食品安全機関(EFSA)は、EFSAの評価活動の審査システムに関する科学委員会の科学的アドバイスを公表した。  EFSAは、科学委員会に対して、EFSAの評価活動の質を評価するための審査システム

30982. 米国食品安全検査局(FSIS)、2007年9月から開始される食肉・家きん肉のダイオキシン調査に関する通知を公表
食品安全関係情報
2007年8月15日

 米国食品安全検査局(FSIS)は、2007年9月から開始される食肉・家きん肉のダイオキシン調査に関する通知を公表した。12~18ヶ月をかけて500件の脂肪サンプルを検査するものである。この通知はFS

30983. 米国環境保護庁(EPA)、大麦の穀粒等38産品に対する除草剤ピラスルホトールの残留基準値について最終規則を官報で公表
食品安全関係情報
2007年8月15日

 米国環境保護庁(EPA)は8月15日、除草剤ピラスルホトール(Pyrasulfotole)の残留基準値を大麦の穀粒(0.02ppm)とする等38産品について最終規則を官報で公表した。当該規則は同日か

30984. アレルギー表示(乳)
食品安全関係情報
2007年8月14日

[製品] 冷凍七面鳥製品 [ロット] (1)8オンス箱入り「IAN’S POPCORN TURKEY CORN DOGS , CRISPY BATTER DIPPED TURKEY DOGS」、  U

30985. 米国環境保護庁(EPA)、有害物質規制法に係るナノテクノロジーへの取組みについて公表
食品安全関係情報
2007年8月14日

 米国環境保護庁(EPA)は8月14日、有害物質規制法(Toxic Substances Control Act: TSCA)に係るナノテクノロジーへの取組みについて公表した。概要は以下のとおり。 1

30986. 厚生労働省、「輸入食品に対する検査命令の実施について(中国産未成熟いんげん)」を公表
食品安全関係情報
2007年8月14日

 厚生労働省は、以下の輸入食品について、8月14日から食品衛生法第26条第3項の検査命令を実施することとした。 対象食品等: 中国産未成熟いんげん及びその加工品(簡易な加工に限る。) 検査の項目: フ

30987. EU、2006年EUにおける反すう動物のTSEモニタリング及び検査に関するレポートを公表
食品安全関係情報
2007年8月14日

 EUは、2006年EUにおける反すう動物のTSEモニタリング及び検査に関するレポート(97ページ)を公表した。概要は以下のとおり。  2006年、EU加盟25ヶ国で約1 ,000万頭の牛、約100万

30988. 欧州食品安全機関(EFSA)、除草剤クロリダゾンに関するピアレビューを公表
食品安全関係情報
2007年8月14日

 欧州食品安全機関(EFSA)は、申請国からの資料提供を受け、除草剤クロリダゾンの安全性に関するピアレビューを行った。  当該物質に変異原性、遺伝毒性、発がん性、催奇形性及び神経毒性は無く、繁殖にも影

30989. 厚生労働省、「医薬品成分(シルデナフィル及び類似成分)が検出されたいわゆる健康食品について」の情報を更新
食品安全関係情報
2007年8月14日

 厚生労働省は各県等により報道発表された医薬品成分(シルデナフィル及び類似成分)が検出されたいわゆる健康食品についての情報を提供しており、当該コンテンツに新たな製品情報が追加された。追加情報は以下のと

30990. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、農薬原体の有効成分フェンアミドン及びその製剤をじゃがいもの病害を防除する殺菌剤として登録する案を公表し、意見募集を開始
食品安全関係情報
2007年8月13日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は8月13日、農薬原体の有効成分フェンアミドン(Fenamidone)及びその製剤(Reason 500 SC Fungicide)をじゃがいもの病害を防除す

30991. アレルギー表示(グルテン)
食品安全関係情報
2007年8月13日

[製品名] スナック食品(Gold Medal Snacks - Prawn Crackers - Crispy Prawn Snack , 50g) [ロット] 賞味期限:2008年2月14日 [販

30992. 米国食品医薬品庁(FDA)、養殖魚・エビに対するホルマリン処理薬について簡略承認申請を許可する最終規則を公表
食品安全関係情報
2007年8月13日

 米国食品医薬品庁(FDA)は、養殖魚・エビの外部寄生虫及び魚卵の菌類コントロールのためのホルマリン処理薬Formacide-Bに関する簡略承認申請を許可する最終規則を公表した。Formacide-B

30993. 欧州食品安全機関(EFSA)、果物や野菜の残留農薬の食事経由による急性摂取評価に関する科学パネルの意見書を公表
食品安全関係情報
2007年8月13日

 欧州食品安全機関(EFSA)は、果物や野菜の残留農薬の食事経由による急性摂取評価に関する科学パネルの意見書を公表した。  食事経由による農薬への急性暴露量は、残留基準値設定に際して用いられる極めて重

30994. 台湾行政院衛生署、健康食品15製品に注意喚起(シルデナフィル等含有のため)
食品安全関係情報
2007年8月13日

 台湾行政院衛生署は8月13日、Power58轟天炮等の健康食品15製品にはシルデナフィル及びシルデナフィル類似物質が含まれ、低血圧や頭痛、嘔吐、めまい及び一時的な視力低下等の副作用のおそれがあるとし

30995. 豪州・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)、代替甘味料イソマルツロース(isomaltulose)がフルクトース代謝障害を持つ者に対し不適当とするアドバイスを公表
食品安全関係情報
2007年8月13日

 豪州・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は、3月13日、砂糖の代用甘味料として最近認可されたイソマルツロース(isomaltulose)がフルクトース及びグルコースを含んでおり、フルクトース

30996. 厚生労働省、「医薬品成分(シブトラミン、脱N-ジメチルシブトラミン、脱N-メチルシブトラミン)が検出されたいわゆる健康食品について」の情報を更新
食品安全関係情報
2007年8月13日

 厚生労働省は各県等により報道発表された医薬品成分(シブトラミン、脱N-ジメチルシブトラミン、脱N-メチルシブトラミン)が検出されたいわゆる健康食品についての情報を提供しており、当該コンテンツに新たな

30997. ブドウ球菌
食品安全関係情報
2007年8月12日

[製品名] AUTOFRITブランド冷凍ハンバーグステーキ(20個パック) [ロット] バーコード番号:5400141302868、商品番号:30286 [製造者] Colruyt社 [内容] 当該製

30998. EU、視察報告を公表(ブラジルにおける生体動物及び動物製品中の残留物質及び汚染物質)
食品安全関係情報
2007年8月10日

 欧州委員会の食品獣医局は、ブラジルにおける生体動物及び動物製品中の残留物質及び汚染物質に関して視察をし、評価を行った。  ブラジルでは、前回の視察時と比較し、動物由来食品中の残留物質の管理プランを実

30999. リステリア
食品安全関係情報
2007年8月10日

[製品名] キュウリ・フェタチーズディップ(ソース) ME Cucumber and Feta Dip 200g [ロット] 賞味期限:2007年8月22日~28日 [販売者] ME Foods社 [

31000. 英国健康保護局(HPA)、感染症情報(Health Protection Report)第1巻32号を公表
食品安全関係情報
2007年8月10日

 英国健康保護局(HPA)は、8月10日、イングランド及びウェールズにおける食中毒及び感染症情報(Health Protection Report)第1巻32号を公表した。今号の概要は以下のとおり。

戻る 1 .. 615 616 617 618 619 620 621 622 623 624 .. 742 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan