このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37576件中  37271 ~37280件目
印刷ページ
37271. フランス、スクレイピー・サーベイランス結果
食品安全関係情報
2005年3月31日

 フランス農漁業省は、スクレイピー・サーベイランス結果の一覧表を3月31日付で更新した。 今年は30例(めん羊25例、山羊5例)が確認された(29例確認されていた3月21日から新たに1例(めん羊

37272. カナダ、ビタミン、ミネラルの添加に関する政策案と実施計画を発表
食品安全関係情報
2005年3月31日

 カナダ保健省は、3月31日、「食品へのビタミンとミネラルの添加 2005」と題する政策案とその実施計画書を公表した(全77ページ)。カナダは1998年以来、現在のビタミン、ミネラルの食品への添加に関

37273. カナダ、牛肉および肉牛生産に関わる諮問委員会を設置
食品安全関係情報
2005年3月31日

 カナダ農業食料大臣兼食品検査庁長官は、3月31日、食品検査庁(CFIA)に対する諮問機関として新たに“牛肉及び肉牛生産に関わる諮問委員会”( Beef and Cattle Producers Ad

37274. ジョハンズ米国農務長官とミッチェルカナダ農業・食料大臣の共同声明
食品安全関係情報
2005年3月31日

 コロンビアにおけるCairnsグループの大臣会議の際に行われた米国農務長官とカナダ農業食料大臣の会談の共同声明が発表された。そのうちBSEに関するコメントは以下のとおり。 ①北米地域におけるBSEリ

37275. カナダ、反すう動物及びその製品の輸入禁止改正規則を官報に掲載
食品安全関係情報
2005年3月31日

 3月31日発行のカナダ官報ガゼットⅡ(EXTRA Vol.139 No.2)に反すう動物及びそれらの製品の輸入禁止規則(Certain Ruminants and Their Products Im

37276. キューバ、カナダ産生体牛、牛肉の輸入を再開
食品安全関係情報
2005年3月31日

 カナダのミチェル農業食料大臣は3月31日、訪問先のキューバでモラレス農業大臣との会談後、キューバがカナダ産生体牛等の輸入を再開することを承認したとの発表を行った。  キューバはカナダでBSEが発見さ

37277. カナダ、農薬の製剤化剤リスト改訂版を公表
食品安全関係情報
2005年3月31日

 カナダ保健省は、3月31日、全農薬類に使用されている製剤化剤(formulant)約1900種類の改訂リストを公表した(全85ページ)。  本リストにおいて、製剤化剤とは農薬の物理的特性を向上させる

37278. FAO「鳥インフルエンザ:FAOは北朝鮮に複数の専門家を送る」と題するプレスリリース
食品安全関係情報
2005年3月30日

 FAOは「鳥インフルエンザ:FAOは専門家を北朝鮮に派遣する」と題するプレスリリースを発表し、その中でFAOは同国における重要なタンパク源である家きん類の鳥インフルエンザのアウトブレイクを制御する援

37279. WHO「鳥インフルエンザ-朝鮮民主主義人民共和国における家きん類でのアウトブレイク-13」
食品安全関係情報
2005年3月30日

 WHOは、「鳥インフルエンザ-北朝鮮における家きん類でのアウトブレイク-13」を3月30日付けでリリースした。  3月27日、北朝鮮の国営放送は、家きん類における鳥インフルエンザの同国初のアウトブレ

37280. スダンⅠ
食品安全関係情報
2005年3月30日

[製品名] 次の中国産チリオイル2種で 、瓶詰のGiant Treeブランドごま油漬け 四川辛味豆腐(Sichuan Preserved Hot Bean Curd With Sesame Oil)と

戻る 1 .. 3723 3724 3725 3726 3727 3728 3729 3730 3731 3732 .. 3758 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan