このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37129件中  34981 ~34990件目
印刷ページ
34981. ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)、「残留農薬の健康影響評価のための限界値」を公表
食品安全関係情報
2006年1月4日

 ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は、「残留農薬の健康影響評価のための限界値」(2006年1月4日付/15ページ) を公表した。  農薬の有効成分436物質について、BfR設定ADI(一日摂取許容

34982. 米国食品医薬品庁の動物用医薬品センター、2005年7~8月業務報告書を発表
食品安全関係情報
2006年1月3日

 米国食品医薬品庁(FDA)の動物用医薬品センター(CVM)はJuly/August 2005 , Volume XX , No. IV , FDA Veterinarian Newsletterを発

34983. フランス農漁業省、SRMに関する文書の更新
食品安全関係情報
2006年1月3日

 フランス農漁業省は2006年1月1日付でSRMに関する文書を更新した。項目は以下のとおり。 1.SRMとは何か?  SRMとは、反すう動物がBSEに感染した場合、たとえ明白な症状が現れなくても、感染

34984. 台湾行政院農業委員会、クロルピクリン99%溶液等の農薬7種類の使用禁止を決定
食品安全関係情報
2006年1月3日

 台湾行政院農業委員会動植物防疫検疫局は1月3日、「クロルピクリン99%溶液等の農薬7種類の使用方法及び範囲を削除し、当該農薬の製造、加工、輸入及び使用を即日禁ずることにかかる公告」を発し、農薬7種類

34985. 米国食品医薬品庁、新規薬剤添加飼料(monensin添加タイプC薬用飼料)の認可をFederal Registerで公表
食品安全関係情報
2006年1月3日

 米国食品医薬品庁(FDA)の動物用医薬品センター(CVM)は、肥育目的及びコクシジウム症予防のために牛に使用されるmonensinを添加したタイプC薬用飼料(medicated feed)を承認した

34986. カナダ保健省、エネルギードリンク類の副作用について注意喚起
食品安全関係情報
2006年1月3日

 カナダ保健省は1月3日、医薬品副作用ニュースレター(Canadian Adverse Reaction Newsletter Vol.16 , No.1)を発行し、この中でエネルギードリンクの副作用

34987. 台湾行政院衛生署、コエンザイムQ10の食品への使用解禁を決定
食品安全関係情報
2006年1月2日

 台湾行政院衛生署は1月2日に公告を発し、コエンザイムQ10(Coenzyme Q10)の食品原料としての使用解禁を決定し、使用製品に警告表示を義務付けることを公表した。公告の内容は、以下のとおり。な

34988. スペイン農業水産食糧省(MAPA)、BSE感染牛を確認
食品安全関係情報
2005年12月30日

 スペインで以下のBSE感染牛が確認された ①アラゴン州テルエル県El Pobo 1999年4月8日出生 シャロレー種 ②カスティージャ・イ・レオン州パレンシア県Villaumbrales 2000年

34989. WHO、「鳥インフルエンザ-中国の状況-51」及び「WHOが報告を受けた鳥インフルエンザのヒトへの感染症例累積数」を公表
食品安全関係情報
2005年12月30日

 WHOは、12月30日付「鳥インフルエンザ-中国の状況-51」を公表した。これを受けて、「WHOが報告を受けた鳥インフルエンザのヒトへの感染症例累積数」一覧表も同日付けで更新した。概要は以下のとおり

34990. OIE Disease Information 12月30日付 Vol.18 No.52
食品安全関係情報
2005年12月30日

①ウクライナの高病原性鳥インフルエンザ続報2号:その後クリミア自治共和国の9ヶ所で発生。家きん58羽が死亡、5 ,632羽を殺処分(12月23日受信) ②ウクライナの高病原性鳥インフルエンザ続報3号:

戻る 1 .. 3494 3495 3496 3497 3498 3499 3500 3501 3502 3503 .. 3713 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan