このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  34701 ~34710件目
印刷ページ
34701. ベルギー連邦フードチェーン安全庁(AFSCA)、「畜牛用補助飼料がカドミウムに汚染」
食品安全関係情報
2006年2月15日

 ベルギー連邦フードチェーン安全庁(AFSCA)は、15日付プレスリリースで、畜牛用補助飼料がカドミウムに汚染していたことを発表した。  ベルギーは、欧州の緊急警報システムによって、中国が発送しフラン

34702. 米国食品医薬品庁、「ホールグレイン」の定義、表示に関する業界向けガイダンス(案)を意見募集のため発表
食品安全関係情報
2006年2月15日

 米国食品医薬品庁(FDA)は「ホールグレイン(全粒穀物)」の定義、表示に関する業界向けガイダンス(案)を発表した。これにより消費者が信頼して食品選択を行うことが可能になる。FDAの定義では、ホールグ

34703. 台湾行政院農業委員会、スクミリンゴガイ(ジャンボタニシ)の防除に使用禁止農薬「酢酸トリフェニルすず」を使用しないよう注意喚起
食品安全関係情報
2006年2月14日

 台湾行政院農業委員会動植物防疫検疫局は2月14日に通知を発し、台湾各地は田植え期に入っているとして、田植え期における防除が重要となる有害生物スクミリンゴガイ(ジャンボタニシ)(学名:Pomacea

34704. 輸入食品に対する検査命令(中国産ローヤルゼリー)
食品安全関係情報
2006年2月14日

 厚生労働省は、以下の輸入食品について、2月14日から食品衛生法第26条第3項の検査命令を実施することとした。 対象食品等:中国産ローヤルゼリー(乾燥したものを含む。) 検査の項目:クロラムフェニコ

34705. アレルギー表示
食品安全関係情報
2006年2月14日

[製品]トビコキャビア ① ”Carpathian” Brand Japanese Orange Tobiko Caviar ② ”Carpathian” Brand Japanese Wasabi

34706. EU、飼料及び食品中のダイオキシン、フラン及びPCBの減少に関するEU勧告を公表
食品安全関係情報
2006年2月14日

 EUにおいては、これまで、データが不十分であったため、ダイオキシン様PCBについては基準値を設定できなかったが、その後、ダイオキシン様PCBに関する新規データを入手し、飼料及び食品中のダイオキシン及

34707. WHO、「新興疾病に用いるアジア・太平洋戦略」及び改正「ヒトでのインフルエンザA(H5N1亜型)を含む鳥インフルエンザ:各種医療施設向けWHO感染制御暫定ガイドライン」を公表
食品安全関係情報
2006年2月14日

 WHO西太平洋地域事務局及び東南アジア地域事務局は、「新興疾病に用いるアジア・太平洋戦略」を公表した。さらに、WHO西太平洋地域事務局は、2月9日付で改正した「ヒトでのインフルエンザA(H5N1亜型

34708. ギリシャ、スロベニア及びイタリアにおける高病原性鳥インフルエンザ発生の疑いに関する暫定保護措置についてのEU決定
食品安全関係情報
2006年2月14日

 ギリシャが、野鳥から高病原性鳥インフルエンザウイルスを分離したことを受け、欧州委員会は同国に対し、鳥インフルエンザ対策としてEU各種法規に規定されている保護措置を適用することを決定した。同国に適用さ

34709. EU、欧州各国における鳥インフルエンザ発生状況を公表
食品安全関係情報
2006年2月14日

 欧州委員会は2月13日、欧州諸国における鳥インフルエンザの発生状況を各政府からの報告に基づいて発表した。概要は以下のとおり。 ①イタリア  シチリア島で、死亡した野生の白鳥を検査しH5N1を同定した

34710. ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)、健康影響評価「食品用物品からのアルミニウム摂取とアルツハイマー病には関係はない」を公表
食品安全関係情報
2006年2月14日

 ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は、健康影響評価「食品用物品からのアルミニウム摂取とアルツハイマー病には関係はない」(6ページ)を公表した。概要は以下のとおり。  アルミニウムは地殻を構成する元

戻る 1 .. 3466 3467 3468 3469 3470 3471 3472 3473 3474 3475 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan