このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  30831 ~30840件目
印刷ページ
30831. EU、飼料添加物Bacillus cereus var. toyoiの認可に関するEU規則
食品安全関係情報
2007年10月2日

 EUは、飼料添加物Bacillus cereus var. toyoiの認可に関するEU規則を公表した。  飼料添加物Bacillus cereus var. toyoiは既に子豚及び雌豚用飼料添加

30832. EU、飼料添加物3-フィターゼ(Natuphos)の新規用途認可に関するEU規則
食品安全関係情報
2007年10月2日

 EUは、飼料添加物3-フィターゼ(Natuphos)の認可に関するEU規則を公表した。  2007年4月、EFSAは飼料添加物3-フィターゼ(Natuphos)の安全性と有効性に関する意見書を公表し

30833. WHO、AI-インドネシアの状況(第17・18報)を公表
食品安全関係情報
2007年10月2日

 WHOは、鳥インフルエンザ(AI)-インドネシアの状況を公表し、併せてWHOが報告を受けたH5N1ウイルスによるヒトの感染確定症例累計一覧表を更新した。概要は以下のとおり。 1.第17報(10月2日

30834. EU、飼料添加物3-フィターゼ(ROVABIO PHY AP及びROVABIO PHY LC)の認可に関するEU規則
食品安全関係情報
2007年10月2日

 EUは、飼料添加物3-フィターゼ(ROVABIO PHY AP及びROVABIO PHY LC)の認可に関するEU規則を公表した。  2007年4月と5月に、EFSAは飼料添加物3-フィターゼ(RO

30835. EU、飼料添加物安息香酸(VevoVitall)の新規用途認可に関するEU規則
食品安全関係情報
2007年10月2日

 EUは、飼料添加物安息香酸(VevoVitall)の認可に関するEU規則を公表した。  2007年3月、EFSAは飼料添加物安息香酸(VevoVitall)の安全性と有効性に関する意見書を公表した。

30836. EU、飼料添加物Bacillus subtilis (O35)の認可に関するEU規則
食品安全関係情報
2007年10月2日

 EUは、飼料添加物Bacillus subtilis (O35)の認可に関するEU規則を公表した。  2006年10月、EFSAは飼料添加物Bacillus subtilis (O35)の安全性と有

30837. EU、飼料添加物L-arginineの認可に関するEU規則
食品安全関係情報
2007年10月2日

 EUは、飼料添加物L-arginineの認可に関するEU規則を公表した。  2007年4月、EFSAは飼料添加物L-arginineの安全性と有効性に関する意見書を公表した。評価の結果、飼料添加物L

30838. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、低リスクの生化学農薬及びその他の非化学合成農薬の登録指針案を公表し、意見募集を開始
食品安全関係情報
2007年10月1日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は10月1日、低リスク(low-risk)の生化学農薬及びその他の非化学合成農薬の登録要件を概説した規制案(35ページ)を公表し、60日間の意見募集を開始した

30839. EU、とうもろこし及び関連製品中のフザリウム毒素の最大含有量に関するEU規則
食品安全関係情報
2007年10月1日

 EUは、とうもろこし及び関連製品中のフザリウム毒素の最大含有量に関するEU規則を公表した。  とうもろこしを含む穀物及び穀物製品中のフザリウム毒素の最大含有量は2005年に設定されたものの、とうもろ

30840. ボツリヌス菌
食品安全関係情報
2007年10月1日

[製品名] 乳児用インスタント飲料「Blevit Digest」 [ロット] 501372及び501373 [内容] 当該製品は、乳児の消化を助けるためのカモミール及びウイキョウをベースにした顆粒製品

戻る 1 .. 3079 3080 3081 3082 3083 3084 3085 3086 3087 3088 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan