このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37508件中  30011 ~30020件目
印刷ページ
30011. 台湾行政院衛生署、タイ産生鮮ヤシの残留農薬の検出で食品安全警報を発信
食品安全関係情報
2008年4月29日

 台湾行政院衛生署は4月29日、タイ産のヤシに基準値違反の残留農薬が検出されたとして、同署が信号色の3段階にレベル分けして発信している食品安全警報の緑黄信号レベルの警報を発信した。概要は以下のとおり。

30012. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、輸入農作物等に対する殺虫剤スピネトラムの残留基準値案を公表し、意見募集
食品安全関係情報
2008年4月28日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は4月28日、殺虫剤スピネトラム(Spinetoram)の残留基準値を輸入ぶどう果汁(1.0ppm)及び輸入乳(0.3ppm)とするなど輸入農作物並びに輸入畜

30013. 鉛及び/もしくはカドミウム
食品安全関係情報
2008年4月28日

[製品名] ストーンウェア陶器4種類(Pfaltzgraff) [ロット] 特定なし 1. Nautica J Class Red Dinner Plates (ディナー皿) 2. Villa del

30014. スペイン食品安全庁(AESA)、ウクライナ産ひまわり油が鉱物油に汚染されているとして摂取しないよう注意喚起
食品安全関係情報
2008年4月28日

 スペイン食品安全庁(AESA)は、フランスが4月24日に、ウクライナ産ひまわり油が鉱物油由来の脂肪族炭化水素に汚染されている旨をEU緊急警告システム(RASFF)に通知したのを受け、当該油を摂取しな

30015. 米国環境保護庁(EPA)、アーモンドの果皮等に対する殺菌剤メトコナゾールの残留基準値を新規設定
食品安全関係情報
2008年4月28日

 米国環境保護庁(EPA)は4月28日、殺菌剤メトコナゾール(Metconazole)の残留基準値をアーモンドの果皮(4.0ppm)と新規設定する等の最終規則を官報で公表した。当該規則は同日から有効で

30016. サルモネラ属菌
食品安全関係情報
2008年4月25日

[製品名] ディルシード (East End Dill Seeds) [ロット] 賞味期限:2009年12月20日、バッチコード:7353L2A、サイズ:250g [販売者] East End Foo

30017. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、ほうれんそう等に適用する軟体動物駆除剤メタアルデヒド含有の農薬原体と製剤等の継続登録を求める再評価決定案を公表し、意見募集
食品安全関係情報
2008年4月25日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は4月25日、ほうれんそう等に適用する軟体動物駆除剤メタアルデヒド(Metaldehyde)を含有する農薬原体、製剤、製造用濃縮剤及び家庭用製剤の継続登録を求

30018. 米国疾病管理予防センター(CDC)死亡疾病週報(MMWR)より、未殺菌メキシコ風熟成チーズの多剤耐性Salmonella Newport感染に関する報告書
食品安全関係情報
2008年4月25日

 米国疾病管理予防センター(CDC)死亡疾病週報(MMWR)に掲載された未殺菌メキシコ風熟成チーズによる多剤耐性Salmonella Newport感染(March 2006年3月--2007年4月、

30019. フランス食品衛生安全庁(AFSSA)、フランスにおけるトランス脂肪酸摂取量の現状と抑制勧告を公表
食品安全関係情報
2008年4月25日

 フランス食品衛生安全庁(AFSSA)は4月25日、フランスにおけるトランス脂肪酸摂取量の現状及び抑制するための勧告を公表した。概要は以下のとおり。 1.主な食品からのトランス脂肪酸の摂取割合 (1)

30020. 英国食品基準庁(FSA)、食品の着色料と多動性に関して保護者へのアドバイス更新版を公表
食品安全関係情報
2008年4月25日

 英国食品基準庁(FSA)は4月25日、食品の着色料と多動性に関して保護者に対するアドバイスを更新し、公表した。当該更新版については、FSA理事会が4月初旬に開催した会合で昨年9月に改訂された従来のア

戻る 1 .. 2997 2998 2999 3000 3001 3002 3003 3004 3005 3006 .. 3751 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan