このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  24341 ~24350件目
印刷ページ
24341. 英国食品基準庁(FSA)、動物飼料に関する諮問委員会(ACAF)第52回会合の議事概要を公表
食品安全関係情報
2010年12月24日

 英国食品基準庁(FSA)は12月21日、ロンドンで12月15日に開催された動物飼料に関する諮問委員会(ACAF)第52回会合の議事概要を公表した。 1. ACAFは、家畜飼料における銅の使用に関する

24342. OIE、Disease Information 12月23日付 Vol.22 No.51(その2)
食品安全関係情報
2010年12月23日

16.香港の高病原性鳥インフルエンザ(最終報告):前回発生2010年3月。1ヶ所で発生。海岸で発見された鶏の死骸からH5N1を分離。近隣農場等を検索したが該当なく、事象解決につき以後通知せず。(12月

24343. OIE、Disease Information 12月23日付 Vol.23 No.51(その1)
食品安全関係情報
2010年12月23日

1. 英国のブルータング続報104号:その後発生なし。(12月23日受信) http://www.oie.int/wahis/public.php?page=single_report&pop=1&r

24344. フランス衛生監視研究所(InVS)、2006~2008年にヴァル・ドワーズ県で流行した黄色ブドウ球菌皮膚感染症に関する報告書を発表
食品安全関係情報
2010年12月23日

 フランス衛生監視研究所(InVS)は12月23日、2006~2008年にヴァル-ドワーズ県(イル・ド・フランス地域圏の県の一つでパリの北側)の小学生とその家族に流行したパントン・バレンタイン・ロイコ

24345. 香港漁農自然護理署、ランタオ島の沙螺湾で発見された鶏の死骸からH5N1亜型鳥インフルエンザウイルスを検出した旨を公表
食品安全関係情報
2010年12月23日

 香港漁農自然護理署は、ランタオ島(大嶼山) の沙螺湾で発見された鶏の死骸からH5N1亜型鳥インフルエンザウイルスが検出された旨、公表した。概要は以下のとおり。 1. 12月22日付け  漁農自然護理

24346. 米国環境保護庁(EPA)、六価クロムに関するEPA長官の声明を公表
食品安全関係情報
2010年12月22日

 米国環境保護庁(EPA)は12月22日、EPA長官が、10人の上院議員と飲料水の六価クロムについて会談したことを公表した。  会談の内容について公表された声明によれば、環境ワーキンググループが作成し

24347. 米国食品医薬品庁(FDA)、食品安全法が下院を通過、企業への予防対策の義務づけや検査・コンプライアンスの強化が主眼
食品安全関係情報
2010年12月22日

 米国食品医薬品庁(FDA)の食品安全近代化法(食品安全法)が12月21日米下院で可決された。同法のねらいは、食品汚染事案に対する従来の対応主体の姿勢を予防主体に転換し、食料供給の安全性を確保すること

24348. EU、理事会指令 91/414/EECを改正し有効成分ブロムコナゾールを収載する委員会指令2010/92/EUを官報にて公表
食品安全関係情報
2010年12月22日

 EUは12月22日、理事会指令 91/414/EECを改正し有効成分ブロムコナゾールを収載する委員会指令2010/92/EUを官報にて公表した。  当該有効成分の理事会指令 91/414/EECのA

24349. 英国食品基準庁(FSA)、電子版月刊誌(FSA e-News)第9号を公表
食品安全関係情報
2010年12月22日

 英国食品基準庁(FSA)は12月22日、電子版月刊誌(FSA e-News、009 December 2010)第9号を公表した。  今号の主要項目は以下のとおり。 1. 食品衛生ランク付けスキーム

24350. 米国環境保護庁(EPA)、農薬の期限付き残留基準値の延長に関する規則を公表
食品安全関係情報
2010年12月22日

 米国環境保護庁(EPA)は12月22日、以下の農薬の期限付き残留基準値を2013年12月31日まで延長する規則を公表した。当該規則は同日から有効で、異議申立てや聴聞会の要請は2011年2月22日まで

戻る 1 .. 2430 2431 2432 2433 2434 2435 2436 2437 2438 2439 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan