このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  22071 ~22080件目
印刷ページ
22071. 欧州食品安全機関(EFSA)、全動物種用の飼料添加物としての二ギ酸カリウムに関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2012年1月13日

 欧州食品安全機関(EFSA)は1月13日、全動物種用の飼料添加物としての二ギ酸カリウム(Potassium diformate)(商品名:KDF preservative)に関する科学的意見書(20

22072. ニュージーランド食品安全庁(NZFSA)、プレンティ湾の麻痺性貝毒が広がっていることに対する警告を公表
食品安全関係情報
2012年1月13日

 ニュージーランド食品安全庁(NZFSA)は1月13日、プレンティ湾の麻痺性貝毒が広がっていることに対する警告を公表した。  2011年12月1日に、定期的なサンプリングで、コロマンデルのタイルアから

22073. 米国農務省動植物検疫局(APHIS)、動物・動物製品に係る輸入規則の改正について発表
食品安全関係情報
2012年1月13日

 米国農務省動植物検疫局(APHIS)は1月13日、動物・動物製品に係る輸入規則を改正する旨発表した。概要は以下のとおり。  特定動物疾病地域分類一覧及び伝染性馬子宮炎発生国受入れ認可一覧については、

22074. 欧州食品安全機関(EFSA)、ナラシンの牛及び豚の組織におけるコーデックス委員会による残留基準値素案を評価する科学的報告書を公表
食品安全関係情報
2012年1月13日

 欧州食品安全機関(EFSA)は1月13日、ナラシン(Narasin)の牛及び豚の組織におけるコーデックス委員会(Codex)による残留基準値(MRL)素案を評価する、欧州委員会(EC)への科学的報告

22075. 欧州食品安全機関(EFSA)、全動物種に用いるサイレージ添加物としての乳酸菌Lactobacillus plantarum (NCIMB 41028株)及びLactobacillus plantarum (NCIMB 30148株)の安全性及び有効性に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2012年1月13日

 欧州食品安全機関(EFSA)は1月13日、全動物種に用いるサイレージ(訳注:乳酸発酵飼料)添加物としての乳酸菌Lactobacillus plantarum (NCIMB 41028株)及びLact

22076. 欧州食品安全機関(EFSA)、肉用兎及び非食用兎に用いる飼料添加物としての製剤Actisaf Sc47 (酵母)の安全性及び有効性に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2012年1月13日

 欧州食品安全機関(EFSA)は1月13日、肉用兎及び非食用兎に用いる飼料添加物としての製剤Actisaf Sc47 (酵母)の安全性及び有効性に関する科学的意見書(2011年12月13日採択)を公表

22077. チリ農業牧畜局(SAG)、牛結核病に汚染された施設の検疫開始を公表
食品安全関係情報
2012年1月13日

 チリ農業牧畜局(SAG)は1月13日、牛結核病に汚染された牧場の検疫開始を公表した。  SAGのアルフレッド・フロリック地方局長は、ロス・ラゴス州において75頭の家畜が牛結核病に感染していると発表し

22078. オーストリア連邦保健省(BMG)、ブロイラーにおける抗菌剤耐性に関する更なる情報を公表
食品安全関係情報
2012年1月13日

 オーストリア連邦保健省(BMG)は1月13日、ブロイラーにおける抗菌剤耐性に関する更なる情報を公表した。概要は以下のとおり。 Q1.ヒトに対して重要な細菌で、生きた家きんから検出されるものはなにか?

22079. OIE、Disease Information 1月12日付 Vol.25 No.2
食品安全関係情報
2012年1月12日

 OIEは1月6~12日、29件の動物疾病通知を受信した。内訳は以下のとおり。  アフリカ豚コレラ1件(ロシア)、ウエストナイル熱2件(イタリア)、馬伝染性貧血2件(フランス)、馬鼻疽2件(バーレーン

22080. オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)、食品基準改定第128(FSC70)を官報で公表
食品安全関係情報
2012年1月12日

オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は1月12日、食品基準改定第128(FSC70)を官報で公表した。  改訂第128は以下の食品基準コードの修正を含む。  基準1.3.3-加工

戻る 1 .. 2203 2204 2205 2206 2207 2208 2209 2210 2211 2212 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan