このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  14741 ~14750件目
印刷ページ
14741. 国際獣疫事務局(OIE)、Disease Information 10月15日付 Vol.28 No.42
食品安全関係情報
2015年10月16日

 25件の動物疾病通知を受信した。概要は以下のとおり。  アフリカ豚コレラ6件(ポーランド、エストニア、ラトビア、ウクライナ、ロシア、リトアニア)、高病原性鳥インフルエンザ8件(ナイジェリア H5N1

14742. 台湾衛生福利部食品薬物管理署は、輸入食品の検査で不合格となった食品等を公表(9月分)
食品安全関係情報
2015年10月16日

 台湾衛生福利部食品薬物管理署は、輸入食品の検査で不合格となった食品等を公表した。このうち、日本から輸入された食品等は以下の22検体である(9月公表分)。 1. 弁当箱2検体:耐熱試験で異常あり(変形

14743. 欧州委員会(EC)保健衛生・食の安全総局(DG SANTE)、GMO申請/認可の地理的範囲の制限に対する加盟諸国の要請を一覧表形式で公表
食品安全関係情報
2015年10月16日

 欧州委員会(EC)保健衛生・食の安全総局(DG SANTE)は10月16日、GMO申請/認可の地理的範囲の制限に対する加盟諸国の要請を一覧表形式で公表した。  10月16日時点で、ABC順にオースト

14744. Eurosurveillance:「デンマークにおける培養法で確認されたカンピロバクター感染者の1990年代の増加はサーベイランスの作為的結果なのか?」
食品安全関係情報
2015年10月15日

 Eurosurveillance (Volume 20 , Issue 41 , 15 October 2015)に掲載された論文「デンマークにおける培養法で確認されたカンピロバクター感染者の199

14745. 世界保健機関(WHO)、鳥インフルエンザウイルスによる感染情報を更新(10月15日付)
食品安全関係情報
2015年10月15日

 世界保健機関(WHO)は、10月15日現在の鳥・豚インフルエンザウイルスによる感染情報を更新した。概要は以下のとおり。 1. A(H5N1)ウイルスによる感染状況  前回(9月4日)の更新以降、新た

14746. スペインカタルーニャ州食品安全機関(ACSA)、報告書「食品中の微量元素 カタルーニャ州におけるトータルダイエットスタディ」で銅の状況を公表
食品安全関係情報
2015年10月15日

 スペインカタルーニャ州食品安全機関(ACSA)は10月15日、報告書「食品中の微量元素 カタルーニャ州におけるトータルダイエットスタディ」で銅の状況を公表した。当該報告書の概要は以下のとおり。 第4

14747. 米国疾病管理予防センター(CDC)、輸入きゅうりが原因とみられるSalmonella Poonaによる集団感染情報を更新
食品安全関係情報
2015年10月14日

 米国疾病管理予防センター(CDC)は10月6日及び14日、輸入きゅうりが原因とみられるSalmonella Poonaによる集団感染情報を更新した。概要は以下のとおり。 1.10月6日付け  10月

14748. 米国環境保護庁(EPA)、グリホサートに関する情報を更新
食品安全関係情報
2015年10月14日

 米国環境保護庁(EPA)は10月14日、グリホサート(glyphosate)に関する情報を更新した。概要は以下のとおり。 1.グリホサートは1970年代から農薬として使用されている。 2.グリホサー

14749. カナダ保健省(Health Canada)、Bacillus subtilis Giza3508株由来のキシラナーゼを認可
食品安全関係情報
2015年10月14日

 カナダ保健省(Health Canada)は10月14日、認可食品用酵素リストを改正し、Bacillus subtilis Giza3508株由来のキシラナーゼを、パン、小麦粉、全粒粉及び規格外のベ

14750. フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)、遺伝子組換え(GM)食品飼料に関するEC規則No.1829/2003に基づいて、輸入、加工、食品飼料への使用のために、グリホシネートアンモニウム耐性及び一部の昆虫に抵抗性を示す遺伝子組換えトウモロコシ4114を市場流通することを許可する申請に関する意見書を発表
食品安全関係情報
2015年10月13日

 フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)は10月13日、遺伝子組換え(GM)食品飼料に関するEC規則No.1829/2003に基づいて、輸入、加工、食品飼料への使用のために、グリホシネートアンモ

戻る 1 .. 1470 1471 1472 1473 1474 1475 1476 1477 1478 1479 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan