このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37387件中  1161 ~1170件目
印刷ページ
1161. 欧州食品安全機関(EFSA)、ジフェノコナゾールに関する既存の最大残留基準値(MRL)のレビューに関する理由を付した意見書を公表
食品安全関係情報
2024年8月29日

 欧州食品安全機関(EFSA)は8月29日、欧州議会及び理事会規則(EC) No 396/2005第12条に準拠したジフェノコナゾール(difenoconazole)に関する既存の最大残留基準値(MR

1162. 英国食品基準庁(FSA)、食物過敏症の反応発生の傾向、医療受診の状況及び重篤度に関する外部機関による調査結果を公表
食品安全関係情報
2024年8月29日

 英国食品基準庁(FSA)は8月29日、食物過敏症の反応発生の傾向、医療受診の状況及び重篤度に関する外部機関(※訳注)による調査結果を公表した。概要は以下のとおり。  英国人口の約3%がIgE介在性食

1163. 米国環境保護庁(EPA)、残留基準値免除に関する最終規則を公表(8月23日~8月29日)
食品安全関係情報
2024年8月29日

 米国環境保護庁(EPA)は8月23日、8月28日及び8月29日、残留基準値免除に関する最終規則(5件)を公表した。概要は以下のとおり。 (1)文書番号:2024-18909、公表日:2024年8月2

1164. 米国環境保護庁(EPA)、ジメチルテトラクロロテレフタレート(DCPA)の農薬登録の自主的取消申請の受理に関する通知を公表
食品安全関係情報
2024年8月29日

 米国環境保護庁(EPA)は8月29日、ジメチルテトラクロロテレフタレート(dimethyl tetrachloroterephthalate)(DCPA)(訳注:本記事におけるDCPAとは、クロルタ

1165. 論文紹介:「2024年4月から7月にかけてフランス領マイヨットで発生したコレラ菌集団感染」
食品安全関係情報
2024年8月29日

 Eurosurveillance(2024, 29(35):pii=2400518、doi: 10.2807/1560-7917.ES.2024.29.35.2400518)に掲載された論文「202

1166. 論文紹介:「2024年7月にコロラド州の2つの家きん施設で発生した、家きんへのばく露に関連するインフルエンザA(H5)感染症例クラスター」
食品安全関係情報
2024年8月29日

 MMWR(2024, 73(34):734-739、doi: 10.15585/mmwr.mm7334a1)に掲載された論文「2024年7月にコロラド州の2つの家きん施設で発生した、家きんへのばく露

1167. 米国環境保護庁(EPA)、ジメチルテトラクロロテレフタレート(DCPA又はダクタール)の現状と今後の見通しに関する、よくある質問のページを公表 (前半1/2)
食品安全関係情報
2024年8月28日

 米国環境保護庁(EPA)は8月28日、ジメチルテトラクロロテレフタレート(dimethyl tetrachloroterephthalate)(DCPA(訳注:本記事におけるDCPAとは、クロルター

1168. 米国環境保護庁(EPA)、農薬ダクタールの自主的な取り消しを発表
食品安全関係情報
2024年8月28日

 米国環境保護庁(EPA)は8月28日、農薬ダクタール(Dacthal)の自主的な取り消しを発表した。概要は以下のとおり。  EPAは農薬ジメチルテトラクロロテレフタレート(Dimethyl tetr

1169. 米国環境保護庁(EPA)、ジメチルテトラクロロテレフタレート(DCPA又はダクタール)の現状と今後の見通しに関する、よくある質問のページを公表 (後半2/2)
食品安全関係情報
2024年8月28日

(前半の内容:https://www.fsc.go.jp/fsciis/foodSafetyMaterial/show/syu06350200108) Q5:DCPAの代替品はあるか? A5:(省略

1170. 米国疾病管理予防センター(CDC)、慢性消耗病(CWD)の発生に関する情報を更新
食品安全関係情報
2024年8月28日

 米国疾病管理予防センター(CDC)は8月、慢性消耗病(CWD)の発生に関する情報を更新した。概要は以下のとおり。 ・CWDの発生場所  目的:CWDは、1981年に野生のシカ(deer)(訳注1)で

戻る 1 .. 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 .. 3739 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan