このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37129件中  10551 ~10560件目
印刷ページ
10551. カナダ保健省(Health Canada)、新開発食品としての遺伝子組換え(GM)サトウキビCTC175-Aに関して情報提供
食品安全関係情報
2018年4月18日

 カナダ保健省(Health Canada)は4月18日、新開発食品としての遺伝子組換え(GM)サトウキビCTC175-Aに関して情報提供を行った。概要は以下のとおり。 1.概要  2017年、同省は

10552.  欧州食品安全機関(EFSA)、肉用七面鳥の飼料添加物として使用されるCoxar(登録商標)(ナイカルバジンを含む)の安全性及び有効性に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2018年4月18日

 欧州食品安全機関(EFSA)は4月18日、肉用七面鳥の飼料添加物として使用されるCoxar(登録商標)(ナイカルバジン(nicarbazin)を含む)の安全性及び有効性に関する科学的意見書(2018

10553. 欧州食品安全機関(EFSA)、緑茶カテキンの安全性に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2018年4月18日

 欧州食品安全機関(EFSA)は4月18日、「食品添加物及び食品に添加される栄養源に関する科学パネル」(ANSパネル)による緑茶カテキンの安全性に関する科学的意見書(2018年3月14日採択、89ペー

10554. ノルウェー自然研究所(NINA)、慢性消耗性疾患(CWD)に関する最新の情報提供(23例目)
食品安全関係情報
2018年4月18日

 ノルウェー自然研究所(NINA)は4月、シカ科動物に関するポータルサイト「Hjortevilt」で、慢性消耗性疾患(CWD)に関する最新の情報提供を行った(23例目)。概要は以下のとおり。  新たに

10555. オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)、食品基準通知(43-18)を公表
食品安全関係情報
2018年4月18日

 オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は4月12日、食品基準通知(43-18)を公表した。概要は以下のとおり。 1.意見募集  FSANZは2018年5月24日まで、以下の申請に

10556. 香港食物環境衛生署食物安全センター、一般向けの月刊ニュースレター「Food Safety Focus」2018年4月号を発行
食品安全関係情報
2018年4月18日

 香港食物環境衛生署食物安全センターは4月18日、中国語・英語併記による月刊ニュースレター「Food Safety Focus」の4月号(第141号、PDF版4ページ)を発行した。 1. 注目の出来事

10557. ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)、ドイツの従来型飼育乳牛群及び有機飼育乳牛群におけるメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)に関するBfRの論文が公表された旨の情報提供
食品安全関係情報
2018年4月17日

 ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は4月17日、ドイツの従来型飼育乳牛群及び有機飼育乳牛群におけるメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)に関するBfRの論文が公表された旨の情報提供を行った。同論

10558. 欧州食品安全機関(EFSA)、農薬有効成分フォルペットの更新評価報告書について意見公募
食品安全関係情報
2018年4月17日

 欧州食品安全機関(EFSA)は4月17日、農薬有効成分フォルペット(folpet)の認可更新に係る欧州連合(EU)の報告担当加盟国のオーストリア及び共助報告担当加盟国のイタリアによる更新評価報告書案

10559. 欧州食品安全機関(EFSA)、農薬有効成分キャプタンの更新評価報告書について意見公募
食品安全関係情報
2018年4月17日

 欧州食品安全機関(EFSA)は4月17日、農薬有効成分キャプタン(captan)の認可更新に係る欧州連合(EU)の報告担当加盟国のオーストリア及び共助報告担当加盟国のイタリアによる更新評価報告書案を

10560. フィンランド食品安全局(Evira)、慢性消耗性疾患(CWD)に関連した日本におけるフィンランド産シカ科動物製品に対する禁輸措置について情報提供
食品安全関係情報
2018年4月17日

 フィンランド食品安全局(Evira)は4月、慢性消耗性疾患(CWD)に関連した日本におけるフィンランド産シカ科動物製品に対する禁輸措置について情報提供を行った。概要は以下のとおり。 1.4月17日付

戻る 1 .. 1051 1052 1053 1054 1055 1056 1057 1058 1059 1060 .. 3713 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan