このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37387件中  23511 ~23520件目
印刷ページ
23511. 欧州連合(EU)、加盟25ヶ国の年間BSEモニタリングプログラムにおける検査月齢の引き上げを承認
食品安全関係情報
2011年6月21日

 欧州連合(EU)は6月21日、加盟25ヶ国の牛海綿状脳症(BSE)年間モニタリングプログラムにおける検査月齢の引き上げを承認する委員会施行決定2011/358/EUを官報で公表した。概要は以下のとお

23512. 台湾行政院衛生署、「残留動物用医薬品基準」の改正草案を公表、意見募集を開始
食品安全関係情報
2011年6月21日

 台湾行政院衛生署は6月21日、「残留動物用医薬品基準」の改正草案を公表し、意見募集を開始した。改正の概要は、ドキシサイクリンについて、牛・豚・家きん類の筋肉に対する残留基準値を設定したことである(残

23513. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、除草剤フェンメディファムの残留基準値設定に関する規則を公表
食品安全関係情報
2011年6月20日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は6月17日、かえんさい(garden beets)、てんさい、ほうれんそうに使用する除草剤フェンメディファムの残留基準値の設定に関する規則を公表した。  ほ

23514. 台湾行政院衛生署、可塑剤汚染混濁剤に関する部門間会議(第18回)の内容を公表
食品安全関係情報
2011年6月20日

 台湾行政院衛生署は6月20日、フタル酸ビス‐(2-エチルヘキシル)(DEHP)汚染食品の事案に関連し、可塑剤汚染混濁剤に関する部門間会議(第18回)の内容を公表した。概要は以下のとおり。 1. 各県

23515. 世界保健機関(WHO)、腸管出血性大腸菌(EHEC)集団感染 - 第19報を発表
食品安全関係情報
2011年6月20日

 世界保健機関(WHO)は6月20日、腸管出血性大腸菌(EHEC)集団感染 - 第19報を発表した。概要は以下のとおり。19日現在、届出のあった感染患者数は総計3 ,604人(死者40人を含む)で、前

23516. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、除草剤ジカンバの残留基準値設定に関する規則を公表
食品安全関係情報
2011年6月20日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は6月17日、大豆に使用する除草剤ジカンバの残留基準値の設定に関する規則を公表した。  乾燥大豆:10 ppm

23517. フランス農業・水産省、Bruno LE MAIRE農業水産大臣は肉骨粉の使用解禁反対を表明
食品安全関係情報
2011年6月20日

 フランス農業・水産省は6月16日、Bruno LE MAIRE農業水産大臣は肉骨粉の使用解禁反対を表明した。  欧州委員会は2010年7月16日に、牛海綿状脳症(BSE)の抑制を目的として10年前に

23518. 欧州疾病予防管理センター(ECDC)、欧州及びノルウェーにおける医療機関でのクロイツフェルト・ヤコブ病伝播予防に関する科学報告書を公表
食品安全関係情報
2011年6月20日

 欧州疾病予防管理センター(ECDC)は6月20日、欧州及びノルウェーにおける医療機関でのクロイツフェルト・ヤコブ病伝播予防に関する科学報告書を公表した。  英国で1996年に変異型クロイツフェルト・

23519. フランス厚生・連帯省、冷凍ハンバーグステーキの喫食と溶血性尿毒症症候群(HUS)に関するQ&Aを発表
食品安全関係情報
2011年6月20日

 フランス厚生・連帯省は6月17日、冷凍ハンバーグステーキの喫食と溶血性尿毒症症候群(HUS)に関するQ&Aを発表した。質問の概要は以下のとおり。 1.フランス最北部のノール・パ・ド・カレ地域圏で発生

23520. フランス衛生監視研究所(InVS)、溶血性尿毒症症候群(HUS)集団発生状況を発表
食品安全関係情報
2011年6月20日

 フランス衛生監視研究所(InVS)は6月21日、溶血性尿毒症症候群(HUS)集団発生状況を発表した。  6月1日から20日までに、問題の冷凍ビーフハンバーグステーキの販売地域でHUSを発症しているの

戻る 1 .. 2347 2348 2349 2350 2351 2352 2353 2354 2355 2356 .. 3739 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan