このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37388件中  31561 ~31570件目
印刷ページ
31561. 酵母菌
食品安全関係情報
2007年7月6日

[製品名] Princess Partyfizz 発泡リンゴ及び白ぶどう味清涼飲料水 [ロット] 賞味期限:2008年8月 [製造者] Lightbody of Hamiltons社 [内容] Lig

31562. 英国健康保護局(HPA)、動物由来感染症(Q熱、エキノコックス等)報告書、第14~26週を公表。
食品安全関係情報
2007年7月6日

 英国健康保護局(HPA)は7月6日、イングランド及びウェールズにおける感染症情報(Health Protection Report)1巻27号の中で、Q熱及びエキノコックス等の動物による感染症(Co

31563. 台湾行政院衛生署、飲料中のカフェイン含有量の上限基準を改正、表示を義務付け(2008年1月1日実施)
食品安全関係情報
2007年7月6日

 台湾行政院衛生署は7月6日にリリースを発し、飲料の安全性を保証するために、飲料中のカフェイン含有量の上限基準を改正するとともに、表示を義務付ける旨を公表した。本件に関して公布された法的文書、概要及び

31564. ドイツ・フリードリヒ・レフラー研究所、野鳥の鳥インフルエンザ(AI)感染拡大を受けリスク評価を変更、家きんのAI感染を確認
食品安全関係情報
2007年7月6日

 ドイツ・フリードリヒ・レフラー研究所(FLI/連邦動物衛生研究所) は、1.ドイツの家きん飼育場への鳥インフルエンザH5N1亜型ウイルス伝播に対するリスク評価、2.ドイツ及び世界における鳥インフルエ

31565. スペイン農業水産食糧省(MAPA)、BSE感染牛を確認(2007年:23頭目~25頭目)
食品安全関係情報
2007年7月6日

 スペイン農業水産食糧省(MAPA)は、スペインにおけるBSE感染牛の状況を更新した。新たに確認された感染牛は以下のとおり。 (1)カスティージャ・イ・レオン州ブルゴス県Regumiel de la

31566. 米国環境保護庁(EPA)、微生物成長抑制剤及び保存剤として登録中の殺菌剤Bioban P-1487のリスク評価書等の公開を官報で公表し、意見募集を開始
食品安全関係情報
2007年7月6日

 米国環境保護庁(EPA)は7月6日、食用及び飼料用作物を対象としない室内散布の微生物成長抑制剤及び保存剤として登録中の、有効成分モルホリン(morpholine)及びジモルホリン(dimorphol

31567. 米国環境保護庁(EPA)、殺菌剤グルタルアルデヒドのリスク評価書等の公開を官報で公表し、意見募集を開始
食品安全関係情報
2007年7月6日

 米国環境保護庁(EPA)は7月6日、殺菌剤グルタルアルデヒド(Glutaraldehyde)の再登録資格決定書(Reregistration Eligibility Decision: RED)のた

31568. 英国食品基準庁(FSA)、新開発食品原材料、グルコサミン塩酸塩の承認に関する意見募集を開始
食品安全関係情報
2007年7月6日

 英国食品基準庁(FSA)は7月6日、Cargill社から2006年8月に提出された「新開発食品原材料のグルコサミン塩酸塩の申請」の承認に関する意見募集を開始した。概要は以下のとおり。 1. 今回の申

31569. 米国食品医薬品庁(FDA)食品安全・応用栄養センター(CFSAN)、「ヘルスクレーム(健康強調表示)の科学的評価のための根拠に基づく検討システム」に関する業界向けガイダンス案を意見募集のため公表
食品安全関係情報
2007年7月6日

 米国食品医薬品庁(FDA)の食品安全・応用栄養センター(CFSAN)は「ヘルスクレーム(健康強調表示)の科学的評価のための根拠に基づく検討システム(Evidence-Based Review Sys

31570. カナダ食品検査庁(CFIA)、魚類におけるヒスタミンの含有量を調査するためのサバ科魚種リストを更新
食品安全関係情報
2007年7月5日

 カナダ食品検査庁(CFIA)は7月5日、ヒスタミン[訳注:アレルギー物質]を有する魚類を調べるためのサバ科魚種リストを更新した。エールワイフ[訳注:ニシンの一種]やブリ・カンパチ類等20属及び14種

戻る 1 .. 3152 3153 3154 3155 3156 3157 3158 3159 3160 3161 .. 3739 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan