このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37388件中  31431 ~31440件目
印刷ページ
31431. 英国海綿状脳症諮問委員会(SEAC)、第97回定例会議の最終議事録を公表
食品安全関係情報
2007年7月25日

 英国海綿状脳症諮問委員会(SEAC)は、7月27日、今年5月に開催された第97回定例会議の最終議事録(PDF版13ページ)を公表した。 概要は以下のとおり。 1. 委員長の冒頭発言 2. 第96回定

31432. WHO、AI-エジプトの状況(第19報)公表
食品安全関係情報
2007年7月25日

 WHOは、鳥インフルエンザ(AI)-エジプトの状況(第19報)を公表し、併せてWHOが報告を受けたAIのヒトの感染確定症例累計一覧表を更新した。概要は以下のとおり。 1.エジプトの状況(7月25日付

31433. 米国食品医薬品庁(FDA)、小売店およびフードサービスに対しボツリヌスによるリコール製品の排除と廃棄についてメッセージを発表
食品安全関係情報
2007年7月25日

 米国食品医薬品庁(FDA)はボツリヌス中毒によるCastleberry Food Company社製品のリコールに関し、フードサービスおよび小売業者に対して対象製品を直ちに排除し、不注意による販売や

31434. 米国食品医薬品庁(FDA)、ナノテクノロジータスクフォースの報告書等について公表
食品安全関係情報
2007年7月25日

 米国食品医薬品庁(FDA)はナノテクノロジータスクフォースによる報告書及び、報告書に関するファクトシートについての公表を行った。食品関連の記述も含まれており、概要は以下のとおり。 1.公表の概要  

31435. 英国食品基準庁(FSA)、家庭における調理の際に生ずるアクリルアミドのレベルに関する調査結果を公表
食品安全関係情報
2007年7月25日

 英国食品基準庁(FSA)は7月25日、家庭における調理の際に生ずるアクリルアミドのレベルに関し実施した調査結果を公表した。  当該調査の目的は、2005年2月にFAO/WHO食品添加物専門委員会(J

31436. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、農薬のヒト健康リスク評価のための哺乳動物毒性データベースにおける不確実性及び安全係数について、これまでの経緯や現在の農薬規制規範の概観を説明する文書を公表し、意見募集を開始
食品安全関係情報
2007年7月25日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は7月25日、農薬のヒト健康リスク評価のための哺乳動物毒性データベースのおける不確実性及び安全係数の使用について、これまでの経緯や現在のカナダにおける農薬規制

31437. 米国環境保護庁(EPA)、レモンに対する殺虫剤ジフルベンズロン及びその代謝産物の期限付き残留基準値について最終規則を官報で公表
食品安全関係情報
2007年7月25日

 米国環境保護庁(EPA)は7月25日、殺虫剤ジフルベンズロン(Diflubenzuron)及びその代謝産物の2010年12月31日までの期限付き残留基準値をレモン(0.8ppm)とする最終規則を官報

31438. 米国環境保護庁(EPA)、ピスタチオに対する除草剤グルホシネート・アンモニウム及びその代謝産物の残留基準値について最終規則を官報で公表
食品安全関係情報
2007年7月25日

 米国環境保護庁(EPA)は7月25日、除草剤グルホシネート・アンモニウム(Glufosinate-ammonium)及びその代謝産物の残留基準値をピスタチオ(0.10ppm)とする最終規則を官報で公

31439. EU、バイオテロに対する備えについての政策提案書を公表
食品安全関係情報
2007年7月25日

 EUは、バイオテロなど生物学的リスクに対する備えについての政策提案書を公表した。  2001年9月11日の米国のテロ以降、食品の分野でもバイオテロなど生物学的リスクに対し、政府や国際機関の備え、テロ

31440. 腸管出血性大腸菌O157:H7
食品安全関係情報
2007年7月25日

[製品名、ロット等] 牛およびバッファロー挽肉製品7種 1.「CUSTOM PACK , INC. , GROUND BEEF」、10ポンド袋詰、  包装日付:6-1、6-4、6-5、6-7、6-8、

戻る 1 .. 3139 3140 3141 3142 3143 3144 3145 3146 3147 3148 .. 3739 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan