このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  33851 ~33860件目
印刷ページ
33851. EU、リトアニアにおける輸入規制及び国境検疫所に関する視察団報告書を公表
食品安全関係情報
2006年6月1日

 EUの食品獣医局は2006年1~2月、リトアニアにおける輸入規制及び国境検疫所に関する評価のため視察団を派遣し、このほど報告書を公表した。概要は以下のとおり。  税関倉庫に対する監督・承認制度に不備

33852. アレルギー表示
食品安全関係情報
2006年6月1日

[製品名] ビスケット4製品(製品名は下記参照) [ロット等] 各製品の重量及びUPCは以下のとおり。下記に該当するすべての賞味期限の製品がリコール対象。 ①製品名:Mirage Coated Bis

33853. EU、野鳥の鳥インフルエンザ・サーベイランス結果報告書を公表
食品安全関係情報
2006年6月1日

 欧州委員会と共同体のリファレンス研究所(在英国ウェイブリッジ)は、過去11ヶ月間(2005年7月~06年5月)の欧州各地における野鳥の鳥インフルエンザ(AI)サーベイランスの結果を公表した。06年2

33854. 欧州食品安全機関(EFSA)、殺虫剤カズサホスに関するピアレビューを公表
食品安全関係情報
2006年6月1日

 欧州食品安全機関(EFSA)は、申請国からの資料提供を受け、殺虫剤カズサホスの安全性に関するピアレビューを行った。  当該物質には、遺伝毒性・発がん性・繁殖毒性・催奇形性はないことが判明した。実験結

33855. 米国食品医薬品庁(FDA)動物用医薬品センター(CVM)、タイプC薬用飼料用のメレンゲステロール、ラクトパミン、モネンシン、タイロシンのタイプA動物用医薬品の承認最終規則を官報に公表
食品安全関係情報
2006年6月1日

 米国食品医薬品庁(FDA)動物用医薬品センター(CVM)は、メレンゲステロール(melengestrol)、ラクトパミン(ractopamine)、モネンシン(monensin)、タイロシン(tyl

33856. 米国環境保護庁(EPA)、トマト等の殺菌剤ゾキサミドの残留許容量を改正
食品安全関係情報
2006年6月1日

 米国環境保護庁(EPA)は6月1日、トマト等の殺菌剤ゾキサミド(Zoxamide)の残留許容量を官報(Federal Register)で改正した。新しい残留許容量は以下のとおり。 ①トマト:2.0

33857. EU、アクリルアミドのデータベースを更新
食品安全関係情報
2006年6月1日

 EUのIRMM(Institute for Reference Materials and Measurements)は、アクリルアミドのデータベースを更新した。ポテトチップ、ビスケット、コーヒー等

33858. WHO、鳥インフルエンザ-インドネシアの状況-16を公表
食品安全関係情報
2006年5月31日

 WHOは5月31日、鳥インフルエンザ-インドネシアの状況-16を公表した。概要は以下のとおり。 1.状況  インドネシア保健当局とWHOは、北スマトラのKaroのKubu Simbelang村の大家

33859. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、農薬の規制指令を更新
食品安全関係情報
2006年5月31日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は5月31日、「農薬製剤に関する方針と運用指導書」(Formulants Policy and Implementation Guidance Documen

33860. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、大豆等栽培用の除草剤活性成分アシフルオルフェンを継続登録する再評価決定書を公表
食品安全関係情報
2006年5月31日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は5月31日、大豆など陸生作物の栽培用除草剤の活性成分アシフルオルフェン(Acifluorfen)を継続登録する再評価決定書(RRD2006-20、全2ページ

戻る 1 .. 3381 3382 3383 3384 3385 3386 3387 3388 3389 3390 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan