このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  31871 ~31880件目
印刷ページ
31871. 厚生労働省、健康食品から医薬品成分検出(カルボデナフィル)
食品安全関係情報
2007年4月20日

[製品名・特徴] Newピアリス(原産国:韓国)。30ml瓶入りで、外箱には商品名と「清涼飲料水」の表示。 [販売者] 有限会社 東漢堂本舗(大阪府) [内容] 大阪府による検査の結果、同製品にシルデ

31872. 米国環境保護庁(EPA)、除草剤アトラジンの再登録資格決定に伴う追加調査等の最初の結果を公開した旨を公表
食品安全関係情報
2007年4月20日

 米国環境保護庁(EPA)は4月20日、除草剤アトラジン(Atrazine)の再登録資格決定(2003年)の付帯条件として実施された追加調査等の最初の結果を公開した旨を公表した。概要は以下のとおり。

31873. ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)、意見書「MON863とうもろこしの90日間ラット試験:健康リスクは指摘されない」を公表
食品安全関係情報
2007年4月20日

 ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は、2007年3月にSeraliniらが公表したMON863とうもろこし(※)の90日間ラット給餌試験のデータの再評価結果に対し欧州食品安全機関(EFSA)がEU

31874. リステリア
食品安全関係情報
2007年4月19日

[製品名] Hure Liegeoise(豚・猪の頭部の肉を細切りにした後、冷やして固めた腸詰) [商標名] Le Bocage又はDelisse [ロット] ロット番号の末尾が「975」で、消費期限

31875. 厚生労働省、スギ花粉を含む製品の薬事法上の措置等を公表
食品安全関係情報
2007年4月19日

 厚生労働省は4月19日、スギ花粉を含む製品の薬事法上の措置等について、各都道府県等あて通知を行った。概要は以下のとおり。 1.スギ花粉を含む製品の薬事法上の措置  花粉症の治療又は予防のために使用さ

31876. EU、チュニジアにおける水産物製造及び輸出に関する視察報告を公表
食品安全関係情報
2007年4月19日

 欧州委員会は、チュニジアにおける水産物の製造及び輸出に関する視察をし、評価を行った。  チュニジアでは、関連当局によって水産物、使用している水や氷に関して最低限の公的な検査や分析が行われてはいないも

31877. 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)、サフォーク州でのH5N1亜型鳥インフルエンザ発生に関する最終疫学報告書を公表
食品安全関係情報
2007年4月19日

 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)は、4月19日、今年2月に同国サフォーク州の商業農場で発生したH5N1亜型鳥インフルエンザ(AI)に関する最終疫学報告書を公表した。当該報告書は、国家緊急疫学

31878. OIE、Disease Information 4月19日付 Vol.20 No.16
食品安全関係情報
2007年4月19日

①南アフリカのアフリカ馬疫続報1号:その後発生なし(4月18日受信) 詳細は下記URLから入手可能。 ②英国の高病原性鳥インフルエンザ続報10号:その後発生なし(4月13日受信) 詳細は下記URLから

31879. メラミン
食品安全関係情報
2007年4月18日

[製品] 濃縮米たん白質 [ロット] 特定なし [輸入者] Wilbur-Ellis社(カリフォルニア州サンフランシスコ) [内容] 米国食品医薬品庁(FDA)の検査により同社が中国のBinzhou

31880. 米国食品医薬品庁(FDA)動物用医薬品センター(CVM)、ナマズのカラムナリス症用の新規動物用医薬品の条件付承認を公表
食品安全関係情報
2007年4月18日

 米国食品医薬品庁(FDA)動物用医薬品センター(CVM)は、Flavobacterium columnareによるナマズのカラムナリス症用としては初めてとなるAquaflor-CA1(フロルフェニコ

戻る 1 .. 3183 3184 3185 3186 3187 3188 3189 3190 3191 3192 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan