このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  29821 ~29830件目
印刷ページ
29821. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、化合物7種類を有効成分とする農薬原体と製剤をナッツ類等の害虫の交信かく乱用途で登録
食品安全関係情報
2008年4月9日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は4月9日、1-ドデカノール(1-dodecanol)など化合物7種類を有効成分とする農薬原体CM/LR TT Pheromone Technical及び製剤

29822. アレルギー表示(ピーナッツ、アーモンド)
食品安全関係情報
2008年4月9日

[製品名] 5オンス袋入りアーモンドチョコレート及びピーナッツチョコレート(chocolate-covered almonds and chocolate double-dipped peanuts)

29823. 厚生労働省、輸入食品に対する検査命令の実施について(米国において製造されたナチュラルチーズを主要原料とする食品)
食品安全関係情報
2008年4月9日

 厚生労働省は、以下の輸入食品について、4月9日から食品衛生法第26条第3項の検査命令を実施することとした。 対象食品等: 米国Daniele International , Inc.が製造したソフト

29824. 米国環境保護庁(EPA)、収穫前の露地栽培果物等に適用する植物成長調整剤1-MCPを残留基準値規制の対象から除外
食品安全関係情報
2008年4月9日

 米国環境保護庁(EPA)は4月9日、植物成長調整剤1-メチルシクロプロペン(1-Methylcyclopropene: 1-MCP)を収穫前の露地栽培果物及び野菜に適用する場合においても、残留基準値

29825. 米国環境保護庁(EPA)、殺虫剤ブプロフェジンの残留基準値をオクラ等について新規設定し、レタスについては上方修正
食品安全関係情報
2008年4月9日

 米国環境保護庁(EPA)は4月9日、殺虫剤ブプロフェジン(Buprofezin)の残留基準値をオクラ(4.0ppm)等と新規設定し、さらにレタス(5.0→6.0ppm)と上方修正する最終規則を官報で

29826. 米国環境保護庁(EPA)、アスパラガスに対する殺菌剤フェンヘキサミドの残留基準値を新規設定
食品安全関係情報
2008年4月9日

 米国環境保護庁(EPA)は4月9日、殺菌剤フェンヘキサミド(Fenhexamid)の残留基準値をアスパラガス(0.02ppm)とする最終規則を官報で公表した。当該規則は同日から有効で、異議申立てや聴

29827. EU、殺菌剤ベンチアバリカルブ等の有効成分6種類をそれぞれ含有する農薬の使用を認可するEU指令を公表
食品安全関係情報
2008年4月8日

 EUは4月4日、殺菌剤ベンチアバリカルブ等の有効成分6種類をそれぞれ含有する農薬について2008年8月1日から2018年7月31日まで使用を認可するEU指令を公表した。概要は以下のとおり。 1.使用

29828. EU、殺菌剤メトコナゾール含有農薬について植物成長調整剤としての使用を認めるEU指令を公表
食品安全関係情報
2008年4月8日

 EUは4月4日、殺菌剤メトコナゾール含有農薬について植物成長調整剤としての使用を認めるEU指令を公表した。概要は以下のとおり。 1.当該有効成分は殺菌剤として既に使用が認可されているが、植物成長調整

29829. アレルギー表示(アーモンド)
食品安全関係情報
2008年4月8日

[製品名] 鶏肉団子入りスープミックス(Maggie & Mary’s Chicken Dumpling Soup Mix) [ロット] 0730810、0720810、0910810、0920811

29830. アレルギー表示(乳)
食品安全関係情報
2008年4月8日

[製品名] フルーツナッツバー (Eat Natural bars of nuts and fruits with cranberries , macadamias and dark chochol

戻る 1 .. 2978 2979 2980 2981 2982 2983 2984 2985 2986 2987 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan