このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37387件中  28211 ~28220件目
印刷ページ
28211. EU、2007年のEU域内における反すう動物のTSE罹患率に関する中間報告書を公表
食品安全関係情報
2009年2月16日

 EUは2月16日、2007年のEU域内における反すう動物の伝達性海綿状脳症(TSE)罹患率のモニタリング及び検査に関する中間報告書(108ページ)を公表した。概要は以下のとおり。 1. TSEモニタ

28212. 英国獣医学研究所(VLA)、2008年10月~12月までの期間に同研究所スタッフが発表した科学文献58点のリストを公表
食品安全関係情報
2009年2月16日

 英国獣医学研究所(VLA)は、2008年10月~12月までの期間において同研究所の研究スタッフが発表した科学文献(全58点)のリストを公表した。  主要論文の著者名、タイトル及び掲載誌名は下記の通り

28213. ベルギー連邦フードチェーン安全庁(AFSCA)、紙製包装資材の印字面に含まれる4-メチルベンゾフェノンの食品への移行に関する評価意見書を公表
食品安全関係情報
2009年2月16日

 ベルギー連邦フードチェーン安全庁(AFSCA)の科学委員会は、紙製包装資材の印字面に含まれる4-メチルベンゾフェノンの朝食用シリアルへの移行に関する評価意見書を公表した。概要は以下のとおり。  科学

28214. フランス衛生監視研究所(InVs)、フランス北西部におけるサルモネラ集団食中毒疫学調査報告書(2008年7~8月)
食品安全関係情報
2009年2月16日

 フランス衛生監視研究所(InVs)は2月12日、フランス北西部におけるサルモネラ集団食中毒疫学調査報告書(2008年7~8月)を公表した。概要は下記の通り。  2008年8月29日、フランス国立サル

28215. アレルギー表示(乳たん白質)
食品安全関係情報
2009年2月16日

[製品名] チョコレート・チップ・クッキー (Chocolate Chip Cookies , 200g) [ロット] 賞味期限:2009年12月末、バッチコード:8345 [販売者] Rakusen

28216. 欧州食品安全機関(EFSA)、新開発食品成分として「南極オキアミの脂質抽出物」の安全性に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2009年2月16日

 欧州食品安全機関(EFSA)は、新開発食品成分として「南極オキアミ(Euphausia superba)の脂質抽出物」の安全性に関する科学的意見書(16ページ)を公表した。毒性や臨床データは限られて

28217. 欧州食品安全機関(EFSA)、農薬有効成分クロルメコートの西洋なしに対する既存の残留基準値の改定に関する理由を付した意見書を公表
食品安全関係情報
2009年2月16日

 欧州食品安全機関(EFSA)は2月16日、農薬有効成分クロルメコートの西洋なしに対する既存の残留基準値の改定に関する理由を付した意見書(34ページ)を公表した。概要は以下のとおり。  以前に認可され

28218. 欧州食品安全機関(EFSA)、サプリメントにナイアシン源として添加するイノシトールヘキサニコチン酸エステル(イノシトールヘキサナイアシネート)に関する科学的意見書を公表。
食品安全関係情報
2009年2月16日

 欧州食品安全機関(EFSA)は、サプリメントにナイアシン源として添加するイノシトールヘキサニコチン酸エステル(イノシトールヘキサナイアシネート)に関する科学的意見書(20ページ)を公表した。  イノ

28219. 欧州食品安全機関(EFSA)、サプリメント添加用のリン酸鉄に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2009年2月16日

 欧州食品安全機関(EFSA)はサプリメント添加用のリン酸鉄に関する科学的意見書(13ページ)を公表した。  EFSA、JECFAらによる食品添加物及び栄養源としての第一鉄、リン酸、リン酸塩の従前の評

28220. 欧州食品安全機関(EFSA)、サプリメント添加用のモノメチルシラントリオールに関する科学的意見書(12ページ)を公表。
食品安全関係情報
2009年2月16日

 欧州食品安全機関(EFSA)はサプリメント添加用のモノメチルシラントリオールに関する科学的意見書(12ページ)を公表した。モノメチルシラントリオールの毒性等に関する適正なデータが欠如しているため、当

戻る 1 .. 2817 2818 2819 2820 2821 2822 2823 2824 2825 2826 .. 3739 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan