このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  9041 ~9050件目
印刷ページ
9041. カナダ食品検査庁(CFIA)、慢性消耗性疾患(CWD)に関する統計の最新情報を公表(2019年3月末時点)
食品安全関係情報
2019年4月10日

 カナダ食品検査庁(CFIA)は4月10日、慢性消耗性疾患(CWD)に関する統計の最新情報を公表した(2019年3月末時点)。概要は以下のとおり。  2019年1月以降3月31日時点で、飼育シカのCW

9042. 欧州食品安全機関(EFSA)、農薬有効成分ジメテナミド-Pに関する補強データの評価に関する理由を付した意見書を公表
食品安全関係情報
2019年4月10日

 欧州食品安全機関(EFSA)は4月10日、欧州議会及び理事会規則(EC) No 396/2005の第12条に基づいた農薬有効成分ジメテナミド-P(dimethenamid‐P)の残留基準値(MRL)

9043. 欧州食品安全機関(EFSA)、食品及び飼料中の化学物質の存在量データの継続募集を公表
食品安全関係情報
2019年4月10日

 欧州食品安全機関(EFSA)は4月10日、食品及び飼料中の化学物質の存在量データの継続募集(期限は2019年10月1日)を公表した。概要は以下のとおり。  EFSAは欧州議会及び理事会規則(EC)

9044. ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)、甘味料スクラロースが加熱された場合のリスクに関する意見書を公表
食品安全関係情報
2019年4月9日

 ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は4月9日、甘味料スクラロース(sucralose)が加熱された場合のリスクに関する意見書(2019年4月9日付け、No.012/2019)を公表した。概要は以下

9045. 欧州食品安全機関(EFSA)規則(EU)2015/2283に準拠した乳児用特定医療目的食品及び乳児用食品サプリメントにおけるホエー塩基性タンパク質分離物の拡張された使用に関する安全性について科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2019年4月9日

欧州食品安全機関(EFSA)は4月9日、規則(EU)2015/2283に準拠した乳児用特定医療目的食品及び乳児用食品サプリメントにおける、ホエー塩基性タンパク質分離物の拡張された使用に関する安全性

9046. 欧州食品安全機関(EFSA)、農薬有効成分Bacillus thuringiensis subsp. israelensis(H-14血清型) AM 65-52株に関する更新評価報告書案を公表
食品安全関係情報
2019年4月9日

 欧州食品安全機関(EFSA)は4月9日、農薬有効成分Bacillus thuringiensis subsp. israelensis(H-14血清型) AM 65-52株に関する欧州連合(EU)の

9047. スペイン消費食品安全栄養庁(AECOSAN)、「食品の新興リスクの同定に関する報告書」を公表
食品安全関係情報
2019年4月9日

 スペイン消費食品安全栄養庁(AECOSAN)は4月9日、「食品の新興リスクの同定に関する報告書」を公表した。 1. 新興リスクとは、有意なばく露が生じる可能性のある新たなハザード、又は既知のハザード

9048. 米国健康福祉省(DHHS)の米国毒性物質疾病登録機関(ATSDR)、グリホサートの毒性学的プロファイル案について意見募集を行う旨を公表
食品安全関係情報
2019年4月8日

 米国健康福祉省(DHHS)の毒性物質疾病登録機関(ATSDR)は4月8日、グリホサートの毒性学的プロファイル案について7月8日までの意見募集を行う旨を公表した。概要は以下のとおり。  ATSDRの毒

9049. カナダ保健省(Health Canada)、一部の食品添加物の販売を認可する意向を公表
食品安全関係情報
2019年4月8日

 カナダ保健省(Health Canada) は4月8日、一部の食品添加物の販売を認可する意向を公表した。 概要は以下のとおり。  同省は、3件の販売認可(Marketing Authorizatio

9050. 欧州食品安全機関(EFSA)、農薬の有効成分のピアレビュー用の書類及び評価書の提出手続きのガイダンスに関するテクニカルレポートを公表
食品安全関係情報
2019年4月8日

 欧州食品安全機関(EFSA)は4月8日、農薬の有効成分のピアレビュー向けの書類及び評価書の提出手続きのガイダンスに関するテクニカルレポート(2019年3月27日承認、49ページ、doi: 10.29

戻る 1 .. 900 901 902 903 904 905 906 907 908 909 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan