このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37129件中  36891 ~36900件目
印刷ページ
36891. アイルランド政府は葉酸の添加を義務付けるか
食品安全関係情報
2005年3月21日

 アイルランド食品安全庁(FSAI)は3月21日、1993年以降、出産予定の女性に葉酸をサプリメントとして摂取することを推奨しているが、依然として神経菅閉鎖不全(NDTs)の子供の出生が多いことから、

36892. 台湾台北市衛生局、2004年の野菜、家きん・家畜製品及び水産物に対する検査結果を公表
食品安全関係情報
2005年3月21日

 台北市衛生局は3月21日、野菜・果物、家きん製品、家畜製品及び水産物について、2004年に実施した抜き取り検査の結果を発表した。  同局は、食品の安全性を確保するため、定期的及び不定期的に抜き取り検

36893. 英国でスパイス中にアフラトキシン及びオクラトキシンを検出
食品安全関係情報
2005年3月21日

 英国食品基準庁(FSA)は、ハンガリーにおいてパプリカ中に自然発生したアフラトキシンがEUの基準値を超えていたとの情報を受け、英国におけるパプリカ、チリパウダー、唐辛子等のアフラトキシン類による汚染

36894. 米国農務省(USDA)はエジプトが30ヶ月齢以下米国産牛の牛肉・牛肉製品の輸入再開を発表
食品安全関係情報
2005年3月21日

 米国ジョハンズ農務長官は、3月21日、エジプトが30ヶ月齢以下の米国産牛の牛肉・牛肉製品の輸入再開を決定したことを発表した。  長官は再開を評価し、輸出がBSE発生前のレベルに速やかに戻ることを期待

36895. フランス、スクレイピー・サーベイランス結果
食品安全関係情報
2005年3月21日

 フランス農漁業省は、スクレイピー・サーベイランス結果の一覧表を 3月21日付で更新した。  今年は29症例(めん羊24頭、山羊5頭)が確認された(19例確認されていた2月25日から新たに10例発見)

36896. 米国BSEサーベイランス検査結果(週報):
食品安全関係情報
2005年3月21日

 2005年3月21日現在サーベイランス陽性牛は報告されていない。 2004年6月1日からの累計:284 ,257 頭 週間検査数: 日付: 第42週 (3/14/05 ? 3/20/05) 検査数

36897. 遺伝子組換え作物の圃場試験結果報告
食品安全関係情報
2005年3月21日

 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)の研究班は既に、冬蒔きの除草剤耐性の遺伝子組換え(GM)油糧菜種と従来種の春蒔き菜種、ビート、およびとうもろこし間に野生生物の数度(Abundance)に違い

36898. リステリア
食品安全関係情報
2005年3月18日

[製品]①七面鳥・チーズサンドイッチ(Deli Express Turkey & Cheese Sandwiches)②9種類のサンドイッチ(例:Deli Style Stacker , Turkey

36899. 綿実油かす及びその粉末肥料及び混合有機質肥料への異物の混入 及び許容基準を超えるカドミウムの検出について(第1報)
食品安全関係情報
2005年3月18日

[対象製品] ①「粒状綿実粕7号」及び「粒状綿実粕8号」、②「粒状有機肥料6-1-1」 [輸入者] (株)組合貿易 [内容] ①平成16年12月から平成17年2月にかけて中国から輸入された製品の一部に

36900. 子豚用飼料添加物Porzyme 91002倍濃縮型"の安全性に関する科学パネルの意見書"
食品安全関係情報
2005年3月18日

The EFSA Journal (2005) 196 , 1-5 「子豚用飼料添加物Porzyme 9100”2倍濃縮型”の安全性に関する科学パネルの意見書」(Question No EFSA-Q-

戻る 1 .. 3685 3686 3687 3688 3689 3690 3691 3692 3693 3694 .. 3713 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan