このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  36171 ~36180件目
印刷ページ
36171. 英国、めん羊のBSEとスクレイピーを識別するキットを開発
食品安全関係情報
2005年7月30日

 EUのTSEに関するリファレンスラボラトリーにも指定されている英国獣医学研究所(VLA)は、7月30日、めん羊のBSEとスクレイピーを区別して診断できる検査キットを開発し、公認されたことを公表した。

36172. カナダ、殺カビ剤pyrimethanilのMRLsをガゼットⅠに掲載
食品安全関係情報
2005年7月30日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は、7月30日付ガゼットⅠ(Vol139 ,No31)に殺カビ剤pyrimethanilのイチゴ、リンゴ、ナシ、ジャガイモの残留基準値(MRLs)を代謝産物も

36173. スペインはめん羊及び山羊の個体識別に関する政令を承認
食品安全関係情報
2005年7月29日

 スペイン内閣は7月29日、めん羊及び山羊の個体識別及び登録の制度を定める政令を承認した。これは、輸出あるいはEU内で移動する2005年7月9日以降に出生した全てのめん羊及び山羊を登録し個体識別する制

36174. EU、ポーランドにおける動物由来製品の輸入規制及び国境検査所に関する視察団報告書を公表
食品安全関係情報
2005年7月29日

 EUは2005年1月~2月、ポーランドにおける動物由来製品の輸入規制状況及び国境検査所に関する評価のため視察団を派遣し、このほど報告書を公表した。以下のとおり要約されている。 ①輸入規制制度は改善さ

36175. 第88回英国海綿状脳症諮問委員会(SEAC)議事録
食品安全関係情報
2005年7月29日

 英国海綿状脳症諮問委員会(SEAC)は、6月30日に第88回定例会議を開催し、この度その議事録(案)を公表した。  概略については以下のとおり。  http://www.seac.gov.uk/pa

36176. サルモネラ
食品安全関係情報
2005年7月29日

[発生日]7月下旬 [場所]スペインの複数の州 [患者数]579名(内死亡者数:1人) [原因食品]鳥の丸焼き(真空パック) カスティージャ・ラ・マンチャ州の㈱SADA製造 商標“Pimpollo”“

36177. サルファチアゾール
食品安全関係情報
2005年7月29日

[製品名] Pure Natural Wildflower Honey(蜂蜜) [ロット等] 680 g , 3 lbs , 15 lbs および 30 lbsコンテナ詰で2004年6月から2005年

36178. 日付の改ざん
食品安全関係情報
2005年7月29日

[製品名/容器・容量/ロット番号/賞味期限/製造者] Tomato al Gusto /Pack 370 grs/ NOJGDT/31/10/2005/Unilever Schweiz、など計45食品

36179. EU、マルタにおける動物・動物製品の残留・汚染物質規制評価に関する視察団報告書を公表
食品安全関係情報
2005年7月29日

 EUは2005年4月、マルタにおける動物及び動物製品の残留物質及び汚染物質の規制状況を評価するため視察団を派遣し、このほど報告書を公表した。併せて動物用医薬品及び飼料添加物の流通・使用に関する評価も

36180. 英国海綿状脳症諮問委員会のスクレイピー撲滅計画に対する意見
食品安全関係情報
2005年7月29日

 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)は、英国のスクレイピー撲滅計画(National Scrapie Plan:NSP)の実施にあたり、4つのオプションについて関係者の意見を求めているところであ

戻る 1 .. 3613 3614 3615 3616 3617 3618 3619 3620 3621 3622 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan