このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
開催日: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
開催者:
表示件数: ソート:
検索した結果 4598件中  981 ~990件目
印刷ページ
981. 第171回 農薬専門調査会幹事会
会議資料
2019年5月30日

(1)農薬(ピリプロキシフェン)の食品健康影響評価について (2)農薬(チフルザミド、ピリダリル、プロチオコナゾール)の食品健康影響評価について (3)その他

議事次第[PDF:58KB]
座席表[PDF:47KB]
農薬専門調査会幹事会専門委員名簿[PDF:76KB]
資料1:ピリプロキシフェン農薬評価書(案)[PDF:563KB]
資料2:チフルザミド農薬評価書(案)[PDF:613KB]
資料3:ピリダリル農薬評価書(案)[PDF:611KB]
資料4:プロチオコナゾール農薬評価書(案)[PDF:852KB]
資料5:論点整理ペーパー及び農薬専門調査会体制(平成30年4月農薬専門調査会決定)[PDF:500KB]
資料6:食品安全委員会での審議等の状況[PDF:93KB]
議事録 [PDF:338KB]
議事概要[PDF:71KB]
982. 第11回 栄養成分関連添加物ワーキンググループ
会議資料
2019年5月30日

(1)2019年度食品安全委員会運営計画について (2)「25-ヒドロキシコレカルシフェロール」に係る食品健康影響評価について (3)その他

議事次第 [PDF:165 KB]
座席表 [PDF:78 KB]
栄養成分関連添加物ワーキンググループ 専門委員名簿 [PDF: 118 KB]
資料1 添加物「25-ヒドロキシコレカルシフェロール」評価書(案)[PDF: 1 ,425 KB]
資料2 指定等要請者が作成したエビデンステーブル(概要書(抄)) [PDF: 141 KB]
資料3 25(OH)D3を被験物質とする試験成績 [PDF: 1 ,006 KB]
参考資料1 栄養成分関連添加物に関する食品健康影響評価指針(2017年7月食品安全委員会)[PDF: 458 KB]
参考資料2 25-ヒドロキシコレカルシフェロールの食品健康影響評価に係る補足資料 [PDF: 302 KB]
参考資料3 2019年度食品安全委員会運営計画 [PDF: 487 KB]
当日配布資料1 「食品安全委員会における調査審議方法等について」に係る確認書について [PDF:801 KB]
議事録[PDF:437KB]
議事概要 [PDF: 138 KB]
983. 第743回 食品安全委員会
会議資料
2019年5月28日

(1)平成30年食中毒発生状況の概要について    (厚生労働省からの説明) (2)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関する    リスク管理機関からの説明について

議事次第[PDF:69KB]
座席表[PDF:70KB]
資料1:平成30年食中毒発生状況の概要について[PDF:710KB]
資料2-1:食品健康影響評価について<イソフェタミド>[PDF:143KB]
資料2-2:食品健康影響評価について<シフルフェナミド>[PDF:142KB]
資料2-3:食品健康影響評価について<ダゾメット>[PDF:142KB]
資料2-4:食品健康影響評価について<トルピラレート>[PDF:142KB]
資料2-5:食品健康影響評価について<メフェントリフルコナゾール>[PDF:144KB]
資料2-6:食品健康影響評価について<ゲンタマイシン>[PDF:33KB]
資料2-7:「イソフェタミド」、「シフルフェナミド」、「ダゾメット」「トルピラレート」、「メフェントリフルコナゾール」及び「ゲンタマイシン」の食品安全基本法第24条に基づく食品健康影響評価について[PDF:378KB]
資料2-8:食品健康影響評価について<フロルフェニコールを有効成分とする牛の注射剤(フロルガン)>[PDF:107KB]
資料2-9:食品健康影響評価について<「飼料及び飼料添加物の成分規格等に関する省令の改正」(アスタキサンチン)>[PDF:38KB]
資料2-10:食品健康影響評価について<「飼料及び飼料添加物の成分規格等に関する省令の改正」(β-アポ-8'-カロチン酸エチルエステル)>[PDF:37KB]
資料2-11:食品健康影響評価について<「飼料及び飼料添加物の成分規格等に関する省令の改正」(カンタキサンチン)>[PDF:38KB]
資料2-12:飼料添加物色素を含む飼料の成分規格及び表示の基準の改正に関する食品健康影響評価の意見聴取について[PDF:125KB]
資料2-13:食品健康影響評価について<JPAo003株を利用して生産されたリパーゼ、RN-No.3株を利用して生産された5'-リボヌクレオチド二ナトリウム>[PDF:452KB]
資料2-14:食品健康影響評価について<ヘルシアサッと健膳(プレーン)(プレーンボトル)(レモンオリーブ風味)(レモンオリーブ風味ボトル)>[PDF:274KB]
資料3:動物用医薬品専門調査会における審議結果について<ジエチルスチルベストロール>[PDF:697KB]
資料4-1:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<ピコキシストロビン(第3版)>[PDF:1777KB]
資料4-2:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<ジクロベンチアゾクス>[PDF:1023KB]
資料4-3:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<トルクロホスメチル>[PDF:1199KB]
資料4-4:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<フェンピコキサミド>[PDF:1308KB]
資料5-1:「食品用器具及び容器包装に関する食品健康影響評価指針」について[PDF:681KB]
資料5-2:食品用器具及び容器包装に関する食品健康影響評価指針に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集結果について[PDF:640KB]
資料6-1:令和元年度食品健康影響評価技術研究の追加公募における採択課題(案)について[PDF:407KB]
資料6-2:令和元年度食品健康影響評価技術研究3次公募課題(案)について[PDF:691KB]
議事録[PDF:292KB]
議事概要[PDF:102KB]
984. 第83回農薬専門調査会評価第三部会
会議資料
2019年5月23日

(1)農薬(ピロキサスルホン)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------- 【非公表配布資

議事次第[PDF:124KB]
座席表[PDF:53KB]
評価第三部会専門委員名簿[PDF:57KB]
資料1:農薬専門調査会での審議状況一覧 [PDF:401KB]
議事録[PDF:268KB]
議事概要 [PDF:95KB]
985. 第742回 食品安全委員会
会議資料
2019年5月21日

(1)農薬専門調査会における審議結果について    ・「アメトクトラジン」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について    ・「ペンチオピラド」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集につい

議事次第[PDF:51KB]
座席表[PDF:69KB]
資料1-1:農薬専門調査会における審議結果について<アメトクトラジン>[PDF:725KB]
資料1-2:農薬専門調査会における審議結果について<ペンチオピラド>[PDF:766KB]
資料1-3:農薬専門調査会における審議結果について<メチルテトラプロール>[PDF:587KB]
資料1-4:農薬専門調査会における審議結果について<残留農薬に関する食品健康影響評価指針(案)>[PDF:282KB]
資料2:動物用医薬品専門調査会における審議結果について<キシラジン>[PDF:969KB]
資料3-1:農薬及び動物用医薬品に係る審議結果について<ペルメトリン>[PDF:1139KB]
資料3-2:遺伝子組換え食品等に係る審議結果について<LU17257株を利用して生産されたフィターゼ>[PDF:389KB]
議事録[PDF:214KB]
議事概要[PDF:64KB]
986. 第187回 遺伝子組換え食品等専門調査会(公開)
会議資料
2019年5月20日

(1)ゲノム編集技術を利用して得られた食品等について (2)その他

議事次第[PDF:170KB]
座席表[PDF:73KB]
遺伝子組換え食品等専門調査会 専門委員名簿[PDF:177KB]
資料1:ゲノム編集技術応用食品の安全性評価における留意事項[PDF:114KB]
議事録[PDF:182KB]
議事概要[PDF:90KB]
987. 第188回 遺伝子組換え食品等専門調査会(非公開)
会議資料
2019年5月20日

(1)食品健康影響評価について意見を求められた遺伝子組換え食品等の安全性評価について ・JPBL003株を利用して生産されたβ-ガラクトシダーゼ ・GLU-No.10株を利用して生産されたL-グル

議事次第[PDF:191KB]
座席表[PDF:73KB]
遺伝子組換え食品等専門調査会 専門委員名簿[PDF:177KB]
議事録[PDF:280KB]
議事概要[PDF:96KB]
988. 第61回農薬専門調査会評価第四部会
会議資料
2019年5月20日

(1)農薬(オキソリニック酸)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------- 【非公表配布資

議事次第[PDF:71KB]
座席表[PDF:42KB]
評価第四部会専門委員名簿[PDF:67KB]
資料1:農薬専門調査会での審議状況一覧 [PDF:209KB]
参考資料:2019年度食品安全委員会運営計画 [PDF:450KB]
議事録 [PDF:523KB]
議事概要 [PDF:44KB]
989. 第1回 鉛ワーキンググループ
会議資料
2019年5月16日

(1)専門委員紹介 (2)ワーキンググループの運営等について (3)座長の選出・座長代理の指名 (4)2019年度食品安全委員会運営計画について (5)その他

議事次第[PDF:88KB]
座席表[PDF:67KB]
鉛ワーキンググループ 専門委員名簿[PDF:73KB]
資料1-1:食品安全委員会専門調査会等運営規程[PDF:115KB]
資料1-2:食品安全委員会における調査審議方法等について[PDF:142KB]
資料1-3:「食品安全委員会における調査審議方法等について」に係る確認書について[PDF:328KB]
資料1-4:鉛ワーキンググループの設置について(平成31年4月23日食品安全委員会決定)[PDF:133KB]
資料2:2019年度食品安全委員会運営計画[PDF:441KB]
参考資料:鉛に関する食品健康影響について~鉛ワーキンググループによる一次報告の概要~[PDF:429KB]
議事録[PDF:226KB]
議事概要[PDF:77KB]
990. 第741回 食品安全委員会
会議資料
2019年5月14日

(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの    説明について    ・食品衛生法等の一部を改正する法律の施行に伴う省令の一部改正について     

議事次第[PDF:56KB]
座席表[PDF:69KB]
資料1:食品健康影響評価について<食品衛生法等の一部を改正する法律の施行に伴う省令の一部改正について>[PDF:1246KB]
資料2:プリオン専門調査会における審議結果について<スペインから輸入される牛、めん羊及び山羊の肉及び内臓>[PDF:627KB]
資料3-1:遺伝子組換え食品等専門調査会における審議結果について<BML780PULm104株を利用して生産されたプルラナーゼ>[PDF:409KB]
資料3-2:遺伝子組換え食品等専門調査会における審議結果について<JPAo002株を利用して生産されたフィターゼ>[PDF:290KB]
資料4:特定保健用食品に係る審議結果について<ヴァームスマートフィットウォーター>[PDF:349KB]
議事録[PDF:226KB]
議事概要[PDF:68KB]
戻る 1 .. 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 .. 460 次へ
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan