このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
開催日: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
開催者:
表示件数: ソート:
検索した結果 4598件中  951 ~960件目
印刷ページ
951. 第83回農薬専門調査会評価第一部会
会議資料
2019年7月26日

(1)農薬(カルボフラン、カルボスルファン及びベンフラカルブ)の食品健康影響評価について (2)その他 ----------------------------------------------

議事次第[PDF:129KB]
座席表[PDF:55KB]
評価第一部会専門委員名簿[PDF:66KB]
資料1:農薬専門調査会での審議状況一覧[PDF:405KB]
資料5:農薬専門調査会の運営等について[PDF:237KB]
議事録[PDF:337KB]
議事概要[PDF:95KB]
952. 地方共催意見交換会(宮崎市)「最近の食品衛生について考える~改正食品衛生法のポイントと鶏肉による食中毒~」 
会議資料
2019年7月25日

1 日時:令和元年7月25日(木)14:00~16:30 2 場所:宮崎市保健所 3 主催:宮崎市、食品安全委員会 4 プログラム:  (1)開会    (2)話題提供     「宮崎市

プログラム
資料1:「宮崎市の食中毒発生状況とHACCP導入に向けて」(宮崎市)
資料2:「鶏肉を安全に提供するために知っていただきたいこと」(食品安全委員会)
953. 第121回 新開発食品専門調査会
会議資料
2019年7月25日

(1)特定保健用食品の食品健康影響評価について ・ピルクル 400 (2)その他 ----------------------------------------------------

議事次第[PDF:69KB]
座席表[PDF:45KB]
専門委員名簿[PDF:78KB]
議事録[PDF:434KB]
議事概要 [PDF:44KB]
954. 第750回 食品安全委員会
会議資料
2019年7月23日

(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの    説明について    ・遺伝子組換え食品等 3品目    [1]LG-108株を利用して生産されたL

議事次第[PDF:56KB]
座席表[PDF:70KB]
資料1-1:食品健康影響評価について<LG-108株を利用して生産されたL-ロイシン、SCM2034株を利用して生産されたシアノコバラミン>[PDF:444KB]
資料1-2:食品健康影響評価について<K12 KCCM11252P株及びK12 KCCM11340P株を利用して生産されたL-メチオニン>[PDF:265KB]
資料2:動物用医薬品に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<ジエチルスチルベストロール>[PDF:680KB]
資料3-1:令和元年度食品健康影響評価技術研究の3次公募における採択課題(案)について[PDF:289KB]
資料3-2:令和元年度食品安全確保総合調査追加課題(案)について[PDF:455KB]
資料4:食品安全委員会の運営について(平成31年4月~令和元年6月)[PDF:1063KB]
議事録[PDF:181KB]
議事概要[PDF:62KB]
955. 第173回 農薬専門調査会幹事会
会議資料
2019年7月12日

(1)農薬(ジクワット、ピリミジフェン、ブロフラニリド)の食品健康影響評価について (2)農薬(ペンチオピラド、メチルテトラプロール)の食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募

議事次第[PDF:62KB]
座席表[PDF:50KB]
農薬専門調査会幹事会専門委員名簿[PDF:75KB]
資料1:ジクワット農薬評価書(案)[PDF:825KB]
資料2:ピリミジフェン農薬評価書(案)[PDF:572KB]
資料3:ブロフラニリド農薬評価書(案)[PDF:679KB]
資料4-1:ペンチオピラドに係る食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集結果について(案)[PDF:156KB]
資料4-2:ペンチオピラド農薬評価書(案)[PDF:736KB]
資料5-1:メチルテトラプロールに係る食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集結果について(案)[PDF:198KB]
資料5-2:メチルテトラプロール農薬評価書(案)[PDF:558KB]
資料6:論点整理ペーパー及び農薬専門調査会体制(平成30年4月農薬専門調査会決定)[PDF:474KB]
資料7:食品安全委員会での審議等の状況[PDF:85KB]
参考資料1:「暫定基準が設定された農薬等の食品健康影響評価の実施手順」に基づく報告について[PDF:76KB]
参考資料2:暫定基準が設定された農薬等の食品健康影響評価の実施手順[PDF:86KB]
議事録[PDF:409KB]
議事概要[PDF:73KB]
956. 第749回 食品安全委員会
会議資料
2019年7月9日

(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関する   リスク管理機関からの説明について    ・特定保健用食品  1品目     ピルクル400     (消費者庁からの説

議事次第[PDF:53KB]
座席表[PDF:70KB]
資料1:食品健康影響評価について<ピルクル400>[PDF:282KB]
資料2-1:農薬専門調査会における審議結果について<オキソリニック酸>[PDF:701KB]
資料2-2:農薬専門調査会における審議結果について<ピロキサスルホン>[PDF:1022KB]
資料3:遺伝子組換え食品等専門調査会における審議結果について<RN-No.3株を利用して生産された5'-リボヌクレオチド二ナトリウム>[PDF:276KB]
資料4:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<アメトクトラジン>[PDF:750KB]
議事録[PDF:187KB]
議事概要[PDF:61KB]
957. 第190回 遺伝子組換え食品等専門調査会(非公開)
会議資料
2019年7月8日

(1)食品健康影響評価について意見を求められた遺伝子組換え食品等の安全性評価について ・ジャガイモ疫病抵抗性、低遊離アスパラギン、低還元糖及び低ポリフェノール酸化酵素ジャガイモSPS-000Y9-7

議事次第[PDF:195KB]
座席表[PDF:76KB]
遺伝子組換え食品等専門調査会 専門委員名簿[PDF:178KB]
議事録[PDF:315KB]
議事概要[PDF:101KB]
958. 第15回食品安全委員会評価技術企画ワーキンググループ
会議資料
2019年7月5日

3.議事 (1)食品健康影響評価におけるベンチマークドーズ法の更なる活用について (2)その他

議事次第[PDF:176KB]
座席表[PDF:75KB]
評価技術企画ワーキンググループ専門委員名簿[PDF:208KB]
資料1:食品健康影響評価におけるベンチマークドーズ法の活用に関する指針[動物試験で得られた用量反応データへの適用] (案)[PDF:324KB]
参考資料:新たな時代に対応した評価技術の検討-BMD法の更なる活用に向けて-[PDF:597KB]
議事概要[PDF:58KB]
議事録[PDF:405KB]
959. 第748回 食品安全委員会
会議資料
2019年7月2日

(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について    ・動物用医薬品「キシラジン」に係る食品健康影響評価について    ・遺伝子組換え食品等「BML780PULm104株を利用して

議事次第[PDF:48KB]
座席表[PDF:70KB]
資料1-1: 動物用医薬品に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<キシラジン>[PDF:969KB]
資料1-2:遺伝子組換え食品等に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<BML780PULm104株を利用して生産されたプルラナーゼ>[PDF:493KB]
資料1-3:遺伝子組換え食品等に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<JPAo002株を利用して生産されたフィターゼ>[PDF:553KB]
議事録[PDF:136KB]
議事概要[PDF:59KB]
960. 第83回農薬専門調査会評価第二部会
会議資料
2019年7月1日

(1)農薬(ピジフルメトフェン)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------- 【非公表配布

議事次第[PDF:128KB]
座席表[PDF:102KB]
評価第二部会専門委員名簿[PDF:82KB]
資料1:農薬専門調査会での審議状況一覧[PDF:405KB]
資料4:農薬専門調査会の運営等について[PDF:237KB]
議事録[PDF:326KB]
議事概要[PDF:115KB]
戻る 1 .. 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 .. 460 次へ
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan