このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
開催日: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
開催者:
表示件数: ソート:
検索した結果 4594件中  571 ~580件目
印刷ページ
571. 第843回 食品安全委員会
会議資料
2021年12月21日

(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について    ・遺伝子組換え食品等「チョウ目害虫抵抗性トウモロコシMON95379系統」に係る食品健康影響評価に     ついて (2

議事次第[PDF:44KB]
座席表[PDF:72KB]
資料1-1:遺伝子組換え食品等に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<チョウ目害虫抵抗性トウモロコシMON95379系統(食品)>[PDF:768KB]
資料1-2:遺伝子組換え食品等に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<チョウ目害虫抵抗性トウモロコシMON95379系統(飼料)>[PDF:268KB]
議事録[PDF:123KB]
議事概要[PDF:56KB]
572. 第11回農薬第五専門調査会
会議資料
2021年12月20日

(1)農薬(アラニカルブ)の食品健康影響評価について (2)その他 ----------------------------------------------------------------

議事次第[PDF:91KB]
農薬第五専門調査会 専門委員等名簿 [PDF:111KB]
資料3 残留農薬の食品健康影響評価における公表文献の取扱いについて(令和3年3月18日農薬第一専門調査会決定)[PDF:442KB]
参考資料1 「暫定基準が設定された農薬等の食品健康影響評価の実施手順」に基づく報告について[PDF:120KB]
参考資料2 暫定基準が設定された農薬等の食品健康影響評価の実施手順[PDF:111KB]
議事録[PDF:323KB]
議事概要 [PDF:61KB]
573. 第23回 評価技術企画ワーキンググループ
会議資料
2021年12月16日

(1)評価技術企画ワーキンググループの今期の進め方について (2)動物試験で得られた用量反応データへのベンチマークドーズ法の適用について (3)その他

議事次第(第23回)[PDF:105KB]
座席表 [PDF:73KB]
専門委員等名簿 [PDF:227KB]
資料1   評価技術企画ワーキンググループの今期の進め方について [PDF:333KB]
資料2-1 ベンチマークドーズ法における用量反応モデリング及び結果の評価における具体的な手順等について(素案)[PDF:594KB]
資料2-2 食品健康影響評価におけるベンチマークドーズ法の活用に関する指針[動物試験で得られた用量反応データへの適用](2019年10月食品安全委員会決定) 新旧対照表(案)[PDF:85KB]
参考資料1 食品健康影響評価におけるベンチマークドーズ法の活用に関する指針[動物試験で得られた用量反応データへの適用](2019 年 10 月食品安全委員会決定)[PDF:349KB]
参考資料2 新たな時代に対応した評価技術の検討~BMD法の更なる活用に向けて~(2018年7月食品安全委員会評価技術企画ワーキンググループ)[PDF:709KB]
参考資料3 Environmental Health Criteria 240(EHC 240) PRINCIPLES AND METHODS FOR THE RISK ASSESSMENT OF CHEMICALS IN FOOD chapter5(Dose-Response Assessment and Derivation of Health-Based Guidance Values)[PDF:1.3MB]
参考資料4 BMDMA操作マニュアル [PDF:1.5MB]
参考資料5 BMDS ver.3.2 User guide [PDF:3MB]
参考資料6 PROAST Manual Menu version [PDF:764KB]
参考資料7 User Manual and Technical Guidance for the BBMD [PDF:4.8MB]
参考資料8 Minutes of the 7th meeting of the cross-cutting working group on benchmark dose [PDF:1.6MB]
議事録[PDF:406KB]
議事概要[PDF:100KB]
574. 第842回 食品安全委員会
会議資料
2021年12月14日

(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明につい    て    ・農薬8品目     1 ,4-ジメチルナフタレン、アセキノシル、トリネキサパ

議事次第[PDF:58KB]
座席表[PDF:70KB]
資料1-1:食品健康影響評価について<1 ,4-ジメチルナフタレン>[PDF:42KB]
資料1-2:食品健康影響評価について<アセキノシル>[PDF:43KB]
資料1-3:食品健康影響評価について<トリネキサパックエチル>[PDF:41KB]
資料1-4:食品健康影響評価について<トリフルミゾール>[PDF:40KB]
資料1-5:食品健康影響評価について<ピラジフルミド>[PDF:40KB]
資料1-6:食品健康影響評価について<フルエンスルホン>[PDF:43KB]
資料1-7:食品健康影響評価について<フルトリアホール>[PDF:42KB]
資料1-8:食品健康影響評価について<フロニカミド>[PDF:43KB]
資料1-9:「1 ,4-ジメチルナフタレン」、「アセキノシル」、「トリネキサパックエチル」、「トリフルミゾール」、「ピラジフルミド」、「フルエンスルホン」、「フルトリアホール」及び「フロニカミド」の食品安全基本法第24条第1項第1号に基づく食品健康影響評価について[PDF:398KB]
資料1-10:食品健康影響評価について<動物用ワクチンの添加剤として使用する成分>[PDF:179KB]
資料2:動物用医薬品専門調査会における審議結果について<オルトジクロロベンゼン>[PDF:268KB]
資料3-1:遺伝子組換え食品等専門調査会における審議結果について<JPBL008株を利用して生産されたα-アミラーゼ>[PDF:481KB]
資料3-2:遺伝子組換え食品等専門調査会における審議結果について<JPBL009株を利用して生産されたα-アミラーゼ>[PDF:483KB]
資料3-3:遺伝子組換え食品等専門調査会における審議結果について<JPBL010株を利用して生産されたα-アミラーゼ>[PDF:484KB]
資料4:肥料・飼料等専門調査会における審議結果について<クロキサシリン>[PDF:406KB]
資料5:食品健康影響評価の結果に基づく施策の実施状況の調査結果について(第26回:令和3年9月30日時点)[PDF:443KB]
議事録[PDF:191KB]
議事概要[PDF:86KB]
575. 第11回農薬第四専門調査会
会議資料
2021年12月13日

(1)農薬(パラコート)の食品健康影響評価について (2)その他 -----------------------------------------------------------------

議事次第[PDF:112KB]
農薬第四専門調査会 専門委員等名簿 [PDF:131KB]
資料5 残留農薬の食品健康影響評価における公表文献の取扱いについて(令和3年3月18日農薬第一専門調査会決定)[PDF:442KB]
参考資料1 「食品安全委員会における調査審議方法等について」に係る確認書について[PDF:118KB]
参考資料2 「暫定基準が設定された農薬等の食品健康影響評価の実施手順」に基づく報告について[PDF:126KB]
参考資料3 暫定基準が設定された農薬等の食品健康影響評価の実施手順[PDF:100KB]
議事録[PDF:307KB]
議事概要 [PDF:137KB]
576. 第6回ぶどう酒の製造に用いる添加物に関するワーキンググループ
会議資料
2021年12月9日

(1)硫酸銅に係る食品健康影響評価について (2)その他

議事次第[PDF:86KB]
座席表[PDF:360KB]
専門委員名簿[PDF:78KB]
資料1-1:硫酸銅 に係る使用基準改正のための概要書[PDF:1 ,434KB]
資料1-2:添加物評価書「 硫酸銅 」(案) [PDF:2 ,426KB]
議事録[PDF:766KB]
議事概要 [PDF:58KB]
577. 第168回肥料・飼料等専門調査会
会議資料
2021年12月8日

(1)動物用医薬品(ジアベリジン)の食品健康影響評価について (2)暫定基準が設定された動物用医薬品及び飼料添加物に係る食品健康影響評価におけるQSAR利用について (3)対象外物質(クエン酸)の

議事次第[PDF:115KB]
専門委員名簿[PDF:129KB]
資料1:意見聴取要請(令和3年12月8日現在)[PDF:149KB]
資料2:(案)動物用医薬品評価書ジアベリジン[PDF:451KB]
資料3: 遺伝毒性試験が入手できていない成分 [PDF:223KB]
資料4: 暫定的に対象外物質と設定された動物用医薬品及び飼料添加物の評価について [PDF:302KB]
資料5: (案)対象外物質 評価書 クエン酸 [PDF:929KB]
資料6: (案)対象外物質 評価書 クエン酸 追記事項 [PDF:234KB]
参考資料1: 暫定基準が設定された動物用医薬品及び飼料添加物に係る食品健康影響評価の考え方について(令和2年5月 18 日動物用医薬品専門調査会及び令和2年6月 15 日肥料・飼料等専門調査会決定)[PDF:300KB]
参考資料2:「暫定基準が設定された動物用医薬品及び飼料添加物に係る食品健康影響の考え方について」における今後の評価の進め方について[PDF:222KB]
参考資料3:推定摂取量(厚生労働省提出:ジアベリジン)[PDF:78KB]
参考資料4:食品健康影響評価において(Q)SARを活用して変異原性を評価する場合の手引き[PDF:696KB]
参考資料5: 第42回肥料・飼料等専門 調査会資料7(ポジティブリスト制度における対象外物質の評価について)[PDF:330KB]
議事録[PDF:419KB]
議事概要[PDF:90KB]
578. 第841回 食品安全委員会
会議資料
2021年12月7日

(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明につい    て    ・動物用医薬品 1案件     医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確

議事次第[PDF:53KB]
座席表[PDF:70KB]
資料1-1:食品健康影響評価について<医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第83条の5第1項の規定に基づく農林水産省令の改正について>[PDF:299KB]
資料1-2:食品健康影響評価について<牛伝染性鼻気管炎・牛パラインフルエンザ混合生ワクチン(ティーエスブイ2)>[PDF:258KB]
資料2:遺伝子組換え食品等専門調査会における審議結果について<MAM株を利用して生産されたα-アミラーゼ>[PDF:471KB]
議事録[PDF:140KB]
議事概要[PDF:62KB]
579. 第18回 栄養成分関連添加物ワーキンググループ
会議資料
2021年12月6日

(1)「25-ヒドロキシコレカルシフェロール」に係る食品健康影響評価について (2)その他

議事次第[PDF:69KB]
座席表[PDF:70KB]
専門委員名簿[PDF:63KB]
資料1:添加物「25-ヒドロキシコレカルシフェロール」評価書(案)[PDF:1 ,698KB]
参考資料1:25-ヒドロキシコレカルシフェロールの食品健康影響評価に係る補足資料(令和3年11月2日付け提出)[PDF:606KB]
議事録[PDF:442KB]
議事概要 [PDF:138KB]
580. 第15回農薬第二専門調査会
会議資料
2021年12月6日

(1)農薬(グルホシネート)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------------------

議事次第[PDF:53KB]
農薬第二専門調査会 専門委員等名簿 [PDF:69KB]
議事録[PDF:260KB]
議事概要 [PDF:65KB]
戻る 1 .. 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 .. 460 次へ
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan