1.日時: 平成22年10月26日(火) 14:00-15:30 2.場所: 長野市保健所会議室(2階) 3.主催: 長野市、食品安全委員会 4.話題提供: それって大丈夫?お肉の生食 高木 正明
(1)デオキシニバレノール・ニバレノールに係る食品健康影響評価に関する審議結果(案)に対する国民からの御意見・情報の募集結果について (2)オクラトキシンAの食品健康影響評価 シュラッター博士に
(1)清涼飲料水中の化学物質(水銀、トリクロロ酢酸、ホウ素、アンチモン)の規格基準改正に係る食品健康影響評価について (2)その他
(1)農薬(グリホサート)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------- 【非公表配布資料】
(1)食品安全基本法第24条に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明について ・特定保健用食品大人ダカラ (消費者庁からの説明) (2)食品安全基本法第24条に基づく委員会の
(1)農薬(アラクロール、ブタクロール、MCPA、エチクロゼート、シクラニリド及びピリベンカルブ)の食品健康影響評価について (2)農薬(1,3-ジクロロプロペン及びピリダベン)の食品健康影響評価につ
1.日時: 平成22年10月18日(月) 14:00-15:30 2.場所: 群馬県庁1階 県民ホール 3.主催: 群馬県、食品安全委員会 4.話題提供: “濃い茶 目の毒 気の薬”のしくみ -お茶
(1)座長の選出について (2)高濃度にジアシルグリセロールを含む食品の安全性について (3)その他
(1)食品安全基本法第24条に基づく委員会の意見について ・農薬「エタルフルラリン」に係る食品健康影響評価について ・農薬「ベンフルラリン」に係る食品健康影響評価について ・清涼飲料水関連