このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
開催日: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
開催者:
表示件数: ソート:
検索した結果 4598件中  2461 ~2470件目
印刷ページ
2461. 第19回 器具・容器包装専門調査会
会議資料
2012年7月13日

(1)座長代理の指名について (2)フタル酸ビス(2-エチルヘキシル)の食品健康影響評価について (3)ポリエチレンナフタレート(PEN)の食品健康影響評価について (4)その他

第19回専門調査会議事次第[PDF]
第19回専門調査会座席表[PDF]
器具・容器包装専門調査会 専門委員会名簿[PDF]
資料1:器具・容器包装評価書(案)フタル酸ビス(2-エチルヘキシル) [PDF:1 ,111KB]
資料2:尿中代謝物濃度からの摂取量推定(試算) [PDF]
資料3:フタル酸ビス(2-エチルヘキシル)食品健康影響評価(案) [PDF]
資料4:ポリエチレンナフタレート概要 [PDF]
参考1:「器具・容器包装に用いられる合成樹脂の安全性評価法に関する研究」 [PDF:2 ,436KB]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2462. 食品に関するリスクコミュニケーション~食品中の放射性物質対策に関する説明会~(富山県)
会議資料
2012年7月11日

1.日時:平成24年7月11日(水)13:30-16:00 2.場所:とやま自遊館1Fホール 3.主催:富山県、内閣府食品安全委員会、厚生労働省、農林水産省、消費者庁 4.議事: (1)開会 <司会進

議事次第[PDF]
資料1:食品中の放射性物質による健康影響について[PDF]
資料2:食品中の放射性物質の新基準値及び検査体制について[PDF]
資料3:農業生産現場における対応について[PDF]
議事録[PDF]
2463. 第18回 農薬専門調査会評価第三部会 (非公開)
会議資料
2012年7月11日

(1)農薬(ジカンバ、シクロプロトリン)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------- 【非公

議事次第[PDF]
座席表[PDF]
農薬専門調査会 専門委員名簿[PDF]
資料1:農薬専門調査会での審議状況一覧[PDF]
資料5:「食品安全委員会における調査審議方法等について(平成15年10月2日食品安全委員会決定)」に係る確認書について[PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2464. 第16回 農薬専門調査会評価第二部会(非公開)
会議資料
2012年7月10日

(1)農薬(イソキサベン、フルオルイミド)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------- 【非公

議事次第 [PDF]
座席表 [PDF]
農薬専門調査会 専門委員名簿 [PDF]
資料1:農薬専門調査会での審議状況一覧 [PDF]
資料5:食品安全委員会における調査審議方法等について(平成15年10月2日食品安全委員会決定)」に係る確認書について [PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2465. 第85回 新開発食品専門調査会(非公開)
会議資料
2012年7月10日

(1)特定保健用食品の食品健康影響評価について   ・キシリトール オーラテクトガム<クリアミント>   ・キシリトール オーラテクトガム<スペアミント> (2)その他

議事次第 [PDF]
座席表 [PDF]
新開発食品専門調査会 専門委員名簿 [PDF]
資料3:平成24年度食品安全委員会運営計画 [PDF]
資料4:『食品安全委員会における調査審議方法等について(平成15年10月2日食品安全委員会決定)』に係る確認書について [PDF]
議事録[PDF]
議事概要 [PDF]
2466. 第439回 食品安全委員会
会議資料
2012年7月9日

(1)平成23年食中毒発生状況の概要について   (厚生労働省からの報告) (2)遺伝子組換え食品等専門調査会における審議結果について   ・「pLPL株を利用して生産されたホスホリパーゼ」に関する審

第439回会合議事次第 [PDF]
第439回委員会座席表 [PDF]
資料1:平成23年食中毒発生状況の概要について [PDF] 
資料2-1:遺伝子組換え食品等専門調査会における審議結果について<pLPL株を利用して生産されたホスホリパーゼ> [PDF]
資料2-2:遺伝子組換え食品等専門調査会における審議結果について<pPDN株を利用して生産されたホスホリパーゼ> [PDF]
資料3:添加物に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<亜塩素酸水> [PDF]
資料4:食品安全基本法第21条第1項に規定する基本的事項 [PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2467. 食品のリスクを考えるワークショップ(京都府南丹)~食品中の放射性物質について学ぶ~
会議資料
2012年7月4日

1.日時: 平成24年7月4日(火)13:00~16:30 2.場所: 京都府園部総合庁舎 ABC会議室         (〒622-0041 南丹市園部町小山東町藤ノ木21) 3.主催: 食品安全委

プログラム(京都府南丹会場)[PDF]
食品安全委員会事務局情報提供資料「食品中の放射性物質による健康影響について」[PDF:1 ,971KB]
京都府情報提供資料「食品中の放射性物質の基準値と検査について」[PDF]
自己紹介メモ[PDF]
食の安全性に関する用語集(放射性物質抜粋)[PDF:3 ,477KB]
食品のリスクを考えるワークショップに参加いただいた皆様へ(アンケート)[PDF]
食品安全委員会e-マガジンに登録しませんか?(メールマガジンのご案内)[PDF]
食品安全委員会をご存知ですか(ホームページのご案内)[PDF]
意見交換の議事録と参加者の皆様からのご意見・ご質問とその回答(京都府南丹会場)[PDF]
アンケート集計結果(京都府南丹会場)[PDF]
会場の様子(京都府南丹会場)[PDF]
2468. 第8回 化学物質・汚染物質専門調査会 汚染物質部会
会議資料
2012年7月4日

(1)ヒ素の食品健康影響評価について (2)その他

議事次第[PDF]
座席表[PDF]
汚染物質部会 専門委員名簿[PDF]
資料1:平成24年度食品安全委員会運営計画 [PDF:1 ,287KB]
資料2:汚染物質評価書(案)ヒ素 [PDF:1 ,189KB]
資料3:「食品安全委員会における調査審議方法等について(平成15年10月2日食品安全委員会決定)」に係る確認書について[PDF]
参考:無機ヒ素の遺伝毒性について[PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2469. 食品に関するリスクコミュニケーション~食品中の放射性物質対策に関する説明会~(岡山県)
会議資料
2012年7月3日

1. 日時:平成24年7月3日(火) 13:30-16:00 2. 場所:きらめきプラザ301会議室 3.主催:内閣府食品安全委員会、厚生労働省、農林水産省、消費者庁 共催:岡山県 4.議事 (1)開

議事次第 [PDF]
資料1:食品中の放射性物質による健康影響について [PDF]
資料2:食品中の放射性物質の新基準値・検査体制について [PDF]
資料3:農業生産現場における対応について [PDF]
議事録 [PDF]
2470. 第18回 農薬専門調査会評価一部会(非公開)
会議資料
2012年7月3日

(1)農薬(セトキシジム)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------- 【非公表配布資料】

議事次第[PDF]
座席表[PDF]
農薬専門調査会 専門委員名簿[PDF]
資料1:農薬専門調査会での審議状況一覧 [PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
戻る 1 .. 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 .. 460 次へ
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan