(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明について ・動物用医薬品1品目 メロキシカムを有効成分とする牛の注射剤(メタカム2%注射液)の再審
(1)食品健康影響評価について意見を求められた遺伝子組換え食品等の安全性評価について ・TRP-No.1 株を利用して生産されたL-トリプトファン ・チョウ目害虫抵抗性及び除草剤グルホシネート
1.日時: 平成25年7月3日(水) 10:30-17:30 2.場所: 三田共用会議所 講堂(東京都港区三田2-1-8) 3.主催: 食品安全委員会 4.議事: (1)開会 挨拶
(1)プリオン専門調査会における審議結果について ・「牛の部位を原料とする肉かす等の肥料利用について」に関する審議結果の報告について (2)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
(1)アルミノケイ酸ナトリウム、ケイ酸カルシウムアルミニウム及び酸性リン酸アルミニウムナトリウムに係る食品健康影響評価について (2)β-apo-8'-カロテナールに係る食品健康影響評価について (3
(1)農薬(シアントラニリプロール、ピリミジフェン)の食品健康影響評価について (2)対象外物質(アザジラクチン)の食品健康影響評価について (3)特定農薬(電解次亜塩素酸水、エチレン、焼酎)の食品健
(1)ヒ素の食品健康影響評価について (2)その他
(1)平成24年食中毒発生状況の概要について (厚生労働省からの報告) (2)添加物専門調査会における審議結果について ・「グルタミルバリルグリシン」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集に
(1)動物用医薬品(ピルビン酸メチル、ピルビン酸メチルを有効成分とするふぐ目魚類の外部寄生虫駆除剤(マリンディップ))に係る食品健康影響評価について (2)その他 -----------------