このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37387件中  9221 ~9230件目
印刷ページ
9221. 欧州食品安全機関、規則(EU) 2015/2283に準拠した新食品としてのベタインの安全性に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2019年4月5日

欧州食品安全機関(EFSA)は4月5日、規則(EU) 2015/2283に準拠した新食品としてのベタインの安全性に関する科学的意見書を公表した(3月14日採択、PDF版8ページ、doi.org/1

9222. オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)、食品基準通知(77-19)を公表
食品安全関係情報
2019年4月5日

 オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は4月5日、食品基準通知(77-19)を公表した。概要は以下のとおり。 1.意見募集  FSANZは、2019年4月17日まで、以下の申請に

9223. 米国疾病管理予防センター (CDC)、複数州における志賀毒素産生性大腸菌O103集団感染(感染源未確定)について公表
食品安全関係情報
2019年4月5日

 米国疾病管理予防センター (CDC)は4月5日、複数州における志賀毒素産生性大腸菌O103集団感染(感染源未確定)について公表した。概要は以下のとおり。 1. CDC、複数州、米国農務省(USDA

9224. 香港衛生署衛生防護センター、中国国家衛生健康委員会から甘粛省での鳥インフルエンザA(H7N9)ウイルス感染症例の通知を受けたことを公表
食品安全関係情報
2019年4月5日

 香港衛生署衛生防護センターは4月5日、中国国家衛生健康委員会から、甘粛省での鳥インフルエンザA(H7N9)ウイルス感染症例の通知を受けたことを公表した。  通知によると、患者は(甘粛省)酒泉から来た

9225. ノルウェー自然研究所(NINA)、慢性消耗性疾患(CWD)モニタリングに関する最新の情報を提供(2019年4月4日時点)
食品安全関係情報
2019年4月4日

 ノルウェー自然研究所(NINA)は4月4日、慢性消耗性疾患(CWD)モニタリングに関する最新の情報提供(2019年4月4日時点)を行った。概要は以下のとおり。  NINAは、シカ科動物に関するポータ

9226. スペイン消費食品安全栄養庁(AECOSAN)、ツツジ属植物由来のハチミツに関する情報を公表
食品安全関係情報
2019年4月4日

 スペイン消費食品安全栄養庁(AECOSAN)は4月4日、ツツジ属植物由来のハチミツに関する情報を公表した。  ツツジ属植物に由来するハチミツがインターネットを介して販売されていることから、州衛生当局

9227. 欧州食品安全機関(EFSA)、GMOs市販認可申請・認可更新申請、及び、EU域内における認可済みGMOsの市販後環境モニタリング報告において実施される文献検索に関する説明用注記を公表
食品安全関係情報
2019年4月4日

欧州食品安全機関(EFSA)は4月4日、GMOs(Genetically Modified Organisms)市販認可申請・認可更新申請、及び、EU域内における認可済みGMOsの市販後環境モニタリン

9228. 欧州疾病予防管理センター(ECDC)、分子及びゲノムタイピングを欧州のサーベイランス及び複数国間での集団感染調査に組み込むための戦略的枠組みに関する技術報告書を公表
食品安全関係情報
2019年4月4日

 欧州疾病予防管理センター(ECDC)は4月4日、分子及びゲノムタイピングを欧州のサーベイランス及び複数国間での集団感染調査に組み込むための戦略的枠組みに関する技術報告書(54ページ)を公表した。

9229. オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM)、食品及び水のための定量的微生物リスク評価の一般的な指針を公表
食品安全関係情報
2019年4月4日

 オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM)は4月4日、食品及び水のための定量的微生物リスク評価の一般的な指針を公表した。  食品又は水に含まれる病原菌は多くの人に疾病を引き起こす。その発生の確率は

9230. 米国食品医薬品庁(FDA)、生ハーブ、ワカモレ及び加工アボカドの検査について公表
食品安全関係情報
2019年4月4日

 米国食品医薬品庁(FDA)は4月4日、生ハーブ、ワカモレ及び加工アボカドの検査(途中経過)について公表した。概要は以下のとおり。  2019年1月1日現在、FDAは生ハーブ747検体(国内441検

戻る 1 .. 918 919 920 921 922 923 924 925 926 927 .. 3739 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan