このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  6161 ~6170件目
印刷ページ
6161. 欧州食品安全機関(EFSA)、食事性糖類の耐容上限摂取量に関する科学的意見書案を公表し、意見公募を開始
食品安全関係情報
2021年7月22日

 欧州食品安全機関(EFSA)は7月22日、食事性糖類(dietary sugars)(※訳注)の耐容上限摂取量(Tolerable Upper Intake Level:UL)に関する科学的意見書案

6162. 欧州食品安全機関(EFSA)、全動物種に使用する飼料添加物(Lactiplantibacillus plantarum(旧 Lactobacillus plantarum)IMI 507028株からなる)の安全性及び有効性に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2021年7月22日

 欧州食品安全機関(EFSA)は7月22日、全動物種に使用する飼料添加物(Lactiplantibacillus plantarum(旧 Lactobacillus plantarum)IMI 507

6163. 欧州食品安全機関(EFSA)、全動物種に使用する飼料添加物(Pediococcus pentosaceus IMI 507025株からなる)の安全性及び有効性に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2021年7月22日

 欧州食品安全機関(EFSA)は7月22日、全動物種に使用する飼料添加物(Pediococcus pentosaceus IMI 507025株からなる)の安全性及び有効性に関する科学的意見書(202

6164. 欧州食品安全機関(EFSA)、全動物種に使用する飼料添加物(Pediococcus pentosaceus IMI 507024 株からなる)の安全性及び有効性に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2021年7月22日

 欧州食品安全機関(EFSA)は7月22日、全動物種に使用する飼料添加物(Pediococcus pentosaceus IMI 507024 株からなる)の安全性及び有効性に関する科学的意見書(20

6165. 英国健康安全局(HSE)、ルリジサの種子などにおけるグリホサートの残留基準値(MRL)を変更する決定
食品安全関係情報
2021年7月22日

 英国健康安全局(HSE)は7月22日、ルリジサの種子などにおけるグリホサートの残留基準値(MRL)を変更する決定を公表した。概要は以下のとおり。  グリホサートは、グレート・ブリテン(GB)におい

6166. 欧州食品安全機関(EFSA)、動物衛生法のカテゴリーA疾病(豚熱)の管理措置の評価に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2021年7月21日

 欧州食品安全機関(EFSA)は7月21日、動物衛生法のカテゴリーA疾病(豚熱)の管理措置の評価に関する科学的意見書(83ページ、2021年6月23日採択)を公表した。概要は以下のとおり。  EFSA

6167. 香港食物環境衛生署食物安全センター、中国語・英語併記による月刊ニュースレター「Food Safety Focus」の7月号を発行
食品安全関係情報
2021年7月21日

 香港食物環境衛生署食物安全センターは7月21日、中国語・英語併記による月刊ニュースレター「Food Safety Focus」の7月号(第180号、PDF版4ページ)を発行した。概要は以下のとおり。

6168. 米国疾病管理予防センター(CDC)、加熱調理済み冷凍エビに関連した複数州にわたるサルモネラ属菌集団感染に関する情報を最終更新
食品安全関係情報
2021年7月21日

 米国疾病管理予防センター(CDC)は7月21日、加熱調理済み冷凍エビに関連した複数州にわたるサルモネラ属菌集団感染に関する情報を最終更新した。概要は以下のとおり。 1. 当該集団感染は終息した。食中

6169. 欧州食品安全機関(EFSA)、薬剤耐性細菌によって引き起こされる動物疾病の評価(馬)に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2021年7月21日

 欧州食品安全機関(EFSA)は7月21日、薬剤耐性細菌によって引き起こされる動物疾病の評価(馬)に関する科学的意見書(43ページ、2021年6月11日採択)を公表した。概要は以下のとおり。  当該意

6170. 英国食品基準庁(FSA)、ゲノム編集食品に関する消費者意識調査結果を公表
食品安全関係情報
2021年7月21日

 英国食品基準庁(FSA)は7月21日、ゲノム編集食品に関する消費者意識調査結果を公表した。概要は以下のとおり。 1.背景  当該調査は、遺伝子技術の領域におけるFSAのエビデンスベースを強化するため

戻る 1 .. 612 613 614 615 616 617 618 619 620 621 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan