このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  6151 ~6160件目
印刷ページ
6151. 英国食品基準庁(FSA)、ヒトのカンピロバクター感染症の感染源に関する調査研究報告書を公表
食品安全関係情報
2021年7月26日

 英国食品基準庁(FSA)は7月26日、ヒトのカンピロバクター感染症の感染源に関する調査研究報告書を公表した。概要は以下のとおり。  当該調査研究から、ヒトのカンピロバクター感染症例の大半の主な感染源

6152. スイス連邦食品安全獣医局(BLV)、食品のピロリジジンアルカロイド含有量を減らす必要性について公表
食品安全関係情報
2021年7月23日

 スイス連邦食品安全獣医局(BLV)は7月23日、茶葉やハーブティーに含まれるピロリジジンアルカロイド(PA)の大部分が淹れた茶に移行する研究に言及し、食品のPA含有量を減らす必要性について公表した。

6153. フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)、欧州委員会によるナノマテリアルの定義改正ための公開協議への回答を公表
食品安全関係情報
2021年7月23日

 フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)は7月23日、欧州委員会によるナノ材料の定義を見直し、調和を図るための公開協議(協議期間:2021年5月6日~6月30日)への回答を公表した。概要は以下の

6154. 欧州食品安全機関(EFSA)、全動物種に使用する飼料添加物(Corynebacterium glutamicum KCCM 80227株により生産されるL-リジン塩酸塩からなる)の安全性及び有効性に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2021年7月23日

 欧州食品安全機関(EFSA)は7月23日、全動物種に使用する飼料添加物(Corynebacterium glutamicum KCCM 80227株により生産されるL-リジン塩酸塩からなる)の安全性

6155. 欧州食品安全機関(EFSA)は、全動物種に使用する飼料添加物(Lacticaseibacillus rhamnosus (旧 Lactobacillus rhamnosus) IMI 507023株からなる)の安全性及び有効性に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2021年7月23日

 欧州食品安全機関(EFSA)は7月23日、全動物種に使用する飼料添加物(Lacticaseibacillus rhamnosus (旧 Lactobacillus rhamnosus) IMI 50

6156. 米国環境保護庁(EPA)、新規の殺線虫剤有効成分フルアザインドリジンの登録を提案
食品安全関係情報
2021年7月23日

 米国環境保護庁(EPA)は7月23日、新規の殺線虫剤有効成分フルアザインドリジン(fluazaindolizine)の登録を提案した。概要は以下のとおり  フルアザインドリジンは、スルホンアミド

6157. 米国食品医薬品庁(FDA)、食品・飼料用の遺伝子操作した植物、害虫抵抗性及び除草剤耐性トウモロコシについてのバイオテクノロジー協議の完了に関する公式文書(BNF No. 166への回答書)を発出
食品安全関係情報
2021年7月22日

 米国食品医薬品庁(FDA)は7月22日、食品・飼料用の遺伝子操作した(Genetically Engineered , GE)植物、害虫抵抗性及び除草剤耐性トウモロコシについてのバイオテクノロジー協

6158. 国際獣疫事務局(OIE)、82件の動物疾病通知を受信(報告日:7月16日~7月22日)
食品安全関係情報
2021年7月22日

 国際獣疫事務局(OIE)は7月16日から7月22日に受信した、82件の動物疾病通知をOIE世界動物衛生情報システム(OIE-WAHIS)にて公表した。概要は以下のとおり。  アフリカ豚熱28件(ルー

6159. オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)、食品基準通知(163-21)を公表
食品安全関係情報
2021年7月22日

 オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は7月22日、食品基準通知(163-21)を公表した。概要は以下のとおり。 1. 新規申請及び提案 ・申請A1234-新食品としてのLa

6160. カナダ保健省(Health Canada)、Yarrowia lipolytica VRM由来のステビオール配糖体を種々の食品への使用を可能にする、認可されている甘味料リストの変更を通知
食品安全関係情報
2021年7月22日

 カナダ保健省(Health Canada)は7月22日、Yarrowia lipolytica VRM由来のステビオール配糖体を種々の食品に使用することを可能にする、認可されている甘味料リストの変更

戻る 1 .. 611 612 613 614 615 616 617 618 619 620 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan