このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  35681 ~35690件目
印刷ページ
35681. カナダ保健省、ジリス駆除剤EXIT?ISPの新規登録案評価案を公表
食品安全関係情報
2005年10月13日

 カナダ保健省害虫管理規制局(PMRA)は10月13日、ジリス駆除剤EXIT?ISPとこれを有効成分とする最終製品の新規登録評価案(35ページ)を公表し、意見募集を行った。この駆除剤はα-スルフォン酸

35682. メキシコ農業牧畜水産食糧農村開発省(SAGARPA)、鳥インフルエンザに関するプレスリリースを公表
食品安全関係情報
2005年10月12日

 メキシコの農業牧畜水産食料農村開発省(SAGARPA)は10月12日、鳥インフルエンザ(AI)に関するプレスリリースを公表し、メキシコでは高水準のサーベイランス及び衛生基準により高病原性AIに関して

35683. フランス経済財政産業省(MINEFI)及び厚生省、キシメジの過剰摂取による危害について注意喚起
食品安全関係情報
2005年10月12日

 フランス経済財政産業省(MINEFI)及び厚生省は、「キシメジの過剰摂取による危害」と題する声明を出し、キノコ狩りの時期に合わせて、キシメジの販売及び輸入が2005年9月19日付デクレ(政令)で禁止

35684. 米国食品医薬品庁(FDA)、カルシウム摂取に関する2種類の規格基準型ヘルスクレームへの回答を公表
食品安全関係情報
2005年10月12日

 米国食品医薬品庁(FDA)は、①カルシウム摂取による大腸/直腸、乳、前立腺の各ガン及び大腸ポリープ再発のリスク低減、②カルシウム摂取と腎臓/尿路結石のリスク低減の2件の規格基準型ヘルスクレームについ

35685. 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)、EUの英国産牛肉等の輸出禁止解除に関する英国内規則の改正について意見募集
食品安全関係情報
2005年10月12日

 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)は、英国からの牛肉、牛製品及び生体牛の輸出を禁止する欧州連合(EU)の決定を解除することに関連する英国内の規則の改正及び特定危険部位(SRM)の変更について、

35686. 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)、英国のBSE対策-EUへの月次報告
食品安全関係情報
2005年10月12日

 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)は、英国に対する欧州理事会決定98/256の15条に基づき、欧州連合(EU)に提出した英国におけるBSE対策の月次報告7月をホームページに公表した。  報告書

35687. 米国環境保護庁(EPA)、農薬プログラム対話委員会の公開会議開催予定を公表
食品安全関係情報
2005年10月12日

 米国環境保護庁(EPA)は10月12日、10月20-21日に開催される農薬プログラム対話委員会(Pesticide Program Dialogue Committee-PPDC)の公開会議について

35688. 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)、ブラジルの口蹄疫に対する英国の定性的リスク分析を公表
食品安全関係情報
2005年10月11日

 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)は10月11日、ブラジルで発生した口蹄疫(FMD)に対する英国のリスクを定性的に分析し発表した。概要は以下のとおり。  ブラジル政府は、2005年10月始めに

35689. 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)、鳥インフルエンザ対策として野鳥の研究班を結成
食品安全関係情報
2005年10月11日

 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)は、東南アジア及びロシアに高病原性鳥インフルエンザをもたらしたH5N1亜型ウイルスを含め、野鳥のインフルエンザウイルスの実態把握のため、英国全土における新たな

35690. OIE Disease Information 10月7日付 Vol.18 No.40
食品安全関係情報
2005年10月11日

①UAEの牛疫(清浄化宣言):最終症例の発生が1995年で、現在まで臨床例なし。OIEコードに従い暫定的清浄化を宣言(10月5日受信) ②米国の水泡性口炎続報19号:その後17農場で発生。馬19頭、牛

戻る 1 .. 3564 3565 3566 3567 3568 3569 3570 3571 3572 3573 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan